教えて!住まいの先生
Q トイレの外壁にあるこのキャップは何でしょうか? 我が家の2階のトイレの屋外側には謎のキャップが付いています。 今回便器内が何故か2日連続で逆流?というくらい汚れていたので大量のお湯
を便器に流し込んだのですがその際、屋外のこのベントキャップと呼ばれるものから水がツツーっと垂れていました。
(水が垂れる原因も分からないので別の質問として出しております)
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13167053878
ちなみにその後普通にトイレの水を流してもこのキャップから水は漏れていないようなので水を一気に流すと漏れるようですり
漏れる原因も非常に気になるのですが、そもそもこの外壁にあるキャップは何なのでしょうか?
圧力を調整する弁なら外壁に露出させる必要もないだろうしとても気になります。
わかる方どうか教えてください。
補足
(水が垂れる原因も分からないので別の質問として出しております)
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13167053878
ちなみにその後普通にトイレの水を流してもこのキャップから水は漏れていないようなので水を一気に流すと漏れるようですり
漏れる原因も非常に気になるのですが、そもそもこの外壁にあるキャップは何なのでしょうか?
圧力を調整する弁なら外壁に露出させる必要もないだろうしとても気になります。
わかる方どうか教えてください。
皆様御回答ありがとうございます。
通気弁のようですね。便座よりはかなり高い位置にあるので逆流しようがないように思えます。
あとこの写真の映像が夜中の12時頃撮ったのですが、朝7時ごろにみてもガッツリ水気が残っていました。
関東地方なのですがいくら寒い時期といっても何で乾燥しないんでしょうか?
実はパイプユニッシュをお湯にブレンドしたのですがそれも影響しているんでしょうか?
ちなみに現在トイレ自体は普通に流れます。
こんなところから水が漏れるということは壁内側はもっと大変なことになっているんでしょうか?
質問日時:
2016/11/21 01:34:30
解決済み
解決日時:
2016/12/19 03:11:00
回答数: 3 | 閲覧数: 899 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 899 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の林と申します。どうぞ宜しくお願い致します。
やはり通気管ではないでしょうか?
弁がついているタイプ(ドルゴ通気弁)の場合は室内でもよいのですが、それが付いていない場合は臭いが問題になるので、通気管を屋外に出します。
大量に水を流した際には、通気管内を逆流した水がすこし出てしまったのか、お湯だったので湯気が結露したのかもしれません。
通気管のドルゴと屋外開放の違いについてはこちら4ページ目がわかりやすかったので、御覧ください。
http://www.morieng.co.jp/machine/pdf/durgo_c.pdf
以上、ご参考になれば幸いです。
やはり通気管ではないでしょうか?
弁がついているタイプ(ドルゴ通気弁)の場合は室内でもよいのですが、それが付いていない場合は臭いが問題になるので、通気管を屋外に出します。
大量に水を流した際には、通気管内を逆流した水がすこし出てしまったのか、お湯だったので湯気が結露したのかもしれません。
通気管のドルゴと屋外開放の違いについてはこちら4ページ目がわかりやすかったので、御覧ください。
http://www.morieng.co.jp/machine/pdf/durgo_c.pdf
以上、ご参考になれば幸いです。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2016/11/21 06:54:40
あくまでも推測ですが、普通に通気管だと思いますよ。
お湯を流し込んで蒸気が通気内で水滴となり垂れてきた可能性がありますね。
温めることに結露も同時に起きた可能性もありすね。
w-walletより
排水設備 通気管の役割
http://w-wallet.com/page203.html
未来工業 通気弁
カタログ
http://www.mirai.co.jp/pamphlet/pdf/vvd-h.pdf
お湯を流し込んで蒸気が通気内で水滴となり垂れてきた可能性がありますね。
温めることに結露も同時に起きた可能性もありすね。
w-walletより
排水設備 通気管の役割
http://w-wallet.com/page203.html
未来工業 通気弁
カタログ
http://www.mirai.co.jp/pamphlet/pdf/vvd-h.pdf
A
回答日時:
2016/11/21 06:52:12
おそらく通気管のベンドキャップです。
配管で汚水管と繋がっています。絵を見るとカウンター(ライニング)が有るように見えます。その中を使って通気管をあげていると思います。
便器より高い位置なので、本来はベンドキャップから溢れる前に便器から溢れます。
水の原因は、お湯の水蒸気なのか・詰まっている場所によって圧縮か何かの作用で出たのかは、調べないと不明ですが・・・・。
いずれにしても詰まりが解消できれば、直ると思います。
水が垂れた事は置いておいて、詰まりを直す方が先です。(もう直したとは思いますが)
通気管は、簡単に言ってしまえば排水の流れをスムーズにさせるための物です。
検索すれば詳しく解ると思います。
配管で汚水管と繋がっています。絵を見るとカウンター(ライニング)が有るように見えます。その中を使って通気管をあげていると思います。
便器より高い位置なので、本来はベンドキャップから溢れる前に便器から溢れます。
水の原因は、お湯の水蒸気なのか・詰まっている場所によって圧縮か何かの作用で出たのかは、調べないと不明ですが・・・・。
いずれにしても詰まりが解消できれば、直ると思います。
水が垂れた事は置いておいて、詰まりを直す方が先です。(もう直したとは思いますが)
通気管は、簡単に言ってしまえば排水の流れをスムーズにさせるための物です。
検索すれば詳しく解ると思います。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地