教えて!住まいの先生

Q 結婚生活が嫌になりました。 34歳手取り25万円、子供2人(7歳、5歳)の4人家族です。 2世帯住宅、ローン5万円、光熱費は親持ちです。

私の収入も少ないこともあり、妻は去年からパートで働くようになったりました。
パートで働く条件は16時までのはずが、子供の習い事もおろそかになり、私が仕事を抜け送り迎えせざる負えなくなりました。
私は妻にパートなんだから、「習い事の日ぐらいは通常16時で上らせてもらいなさい」と
言いましたが、妻は「パートの仕事が生きがいだから」と私に言いました、
また今年から責任者(時給は750円、月8~10万円)になったこともあり、
子供、家族優先より自分の趣味とパートの仕事を優先してます。
とくに今年に入ってから週末は趣味に没頭し、毎日「疲れた」「私だって働いているんだから」と言うようになり、
家族で遊びに行くこともなくなりました。
週末の朝、昼ごはんは私が作り、夜は作ってもらっても、おかず一品ので、栄養バランスが悪いからせめて、
2~3品と味噌汁ぐらいはお願いしてますが、作ってもらって文句言うな!と言われ困ってます。
部屋の掃除もしませんので週末に私が掃除をしています。

最近は仕事も忙しいのこともあり、ストレスが溜まっているのか子供のカバンを蹴ったり、夫婦生活も誘っても断られ、
夫婦の会話は、パートでの愚痴ばかりです。
私も注意することが多くなり、喧嘩の毎日です。
最近は、会話するたびに自然と喧嘩になるので、私も何も言わなくなりました。
一日の会話は、おはよう、ただいま、おやすみ程度になってます。

「こんな理解のないB男とは早く離婚したい」と言われています。

私も子供が成人になるまでは
がんばるつもりでいましたが、もう限界に近く私も離婚を考えるようになりました。
この先どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2008/6/3 10:00:34 解決済み 解決日時: 2008/6/18 03:01:34
回答数: 36 閲覧数: 247000 お礼: 250枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2008/6/18 03:01:34
たった10万円のパート賃金をかせぐのが大変で育児に支障をきたすなんて考えられません。
奥さんは体が弱いのか・・・
私は母子家庭だったので、正社員の他に早朝バイトをしていますが、
そんな生活はしていません。
私のバイト収入は月に8万円くらいなので奥さんより少し少ないくらいですが・・

離婚してしまえばいいんじゃないですか。
子供は渡さない。
それくらいのパートで疲れるなら子供を引き取っても育てられません。
もうひとつくらいパートしないと生活費に足りません。例え養育費をもらったとしても。
それに引きかえ、あなたは二世帯住宅。
つまり、親が近くにいる。一緒に暮らせば育児しながら会社勤めできます。
子供の成育環境を考えるとあなたの方が有利かもしれません。

離婚も辞さないという覚悟の上でちゃんと話し合ってはどうでしょう。
あなたが離婚したくないと思っているので相手は強気に出ていますが、
実際、離婚して路頭に迷うのは妻の方です。
子供の成育に問題がある。妻はバイトに熱中して、すぐ疲れる。
というのなら、二世帯住宅から完全同居にするという提案もあります。
お母さんに習い事の送り迎えを頼む。
食事の用意も頼む。という提案をしてみてはどうでしょう。

パートで働く人は専業主婦に分類されます。
パートより主婦業優先です。
そうでなければパートでなく正社員になればいいのですから。

毎日「疲れた」「私だって働いているんだから」って情けない・・・
そんな状況では母子家庭になれませんから、
子供を完全にあなたが引き取る方向で話しを進めていけばいいと思う。
  • 参考になる:264
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

35 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ
A 回答日時: 2008/6/9 17:40:38
お互い感謝と思いやりが足りないと思います。

奥さんの問題
・稼ぎが8~10万/月 と質問者さんの半分以下なのだから、どう考えても家事は奥さん主体でやるべき。
質問者さんが仕事を抜けて送り迎えなんて言語道断!(質問者さんの会社での立場がどうなるのかを全く理解していない)
・「パートの仕事が生きがい」なら「疲れた」「私だって働いているんだから」っていうな!
・趣味はほどほどに・・・・
などなど

質問者さんの問題
>妻にパートなんだから、・・・
パートでも仕事は仕事。そんな事を言うんだったら、奥さんが働かなくていいほど もう少し稼げ!と思う。
>栄養バランスが悪いからせめて2~3品と味噌汁ぐらいはお願いしてますが
仕事をして帰って3品&お味噌汁を作るのは厳しい。
などなど

という事でお互い歩み寄りが必要と思います。
それでどうにもならないなら最悪離婚も考えなければいけないでしょう。。
(子供の為・・とありますが、そんな家庭であと10数年育つ子供さんもかわいそうです)
  • 参考になる:95
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/8 22:47:06
対人関係レポート
「あなたの行動は、相手にどう受け止められるのか」

・世間一般で、あなたの収入は少ない。
・仕事としてがんばっているのに、パートだから早く帰れるだろうという扱い。
・パートであっても仕事、職場関係の難しさを理解できていない。
・パートと家事に子育て、それ以外に趣味を持つことを理解してもらえない。
・パートと家事と子育てをこなして、「疲れた」という言葉を理解してもらえないまたは言うことができない関係。
・料理は作って当たり前、バランスを考えろというが、「言った人間がやる」という気概は無い。
・疲れた体、そのうえ夫婦生活を当然のように求められる。

以上
  • 参考になる:196
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/8 09:49:06
ヤバい状況ですね。子供が成人するまで離婚しないってうちの親も言ってましたが
そんなのこっちからしてみれば余計なお世話です。子供のことがそんなに重荷なのかって。
奥さんも離婚したがってる様子なので、離婚したほうが子供のためになると思います。
そんな両親のもとで暮らした子供は必ず歪みます。
夫婦生活も会話もない生活、そんな生活に10年以上も我慢できますか?
  • 参考になる:43
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/7 17:54:10
あなた弱すぎます。奥さん稼いできても8~10くらいでしょあなたは、その倍稼いできてるじゃないですか言いたいほうだ言われて我慢して家事して情けないですね!奥さんもかなり我が強いと思います。真剣に考えてください。子供の為にも
  • 参考になる:31
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/6 01:30:57
どんな事があっても、子供は親の愛情が必要です。特に、小学生低学年までは甘えたい盛りです。

自分の事、奥さんの事よりも、子供の事を第一に考えてやって下さい。

どんなに辛くても、子供にとって最も良い道を考えて下さい。

週末、家族で遊びに行けなくても、子供さんだけ連れて遊びに行ってはいかがですか?
子供達が望むなら・・・ですが、

奥さんは、いっその事他人と思って、適当に付き合えばどうでしょうか?
身内だからこそ、望む事が多いもので、他人と思えば、わがままも気にならないと思います。

ただ、あまりにも子供をほったらかしにするなら問題です。
あなたの収入、ローン等の状況をみれば、無理にパートに出る必要性は感じません。
少なくとも、下の子が高学年になるまでは、奥さんはパートに出るべきではなかったですね。

二人の収入のうち、家計の負担割合はどうなっていますか?
それぞれの収入の一定割合を家計に充てる等のルールを決めれば、必然的に奥さんの
取り分は少なくなります。家計への貢献度を再認識する機会になれば・・・
一人前に「働いている」と言うなら、家計にきっちり貢献し、貢献度が少ない分は、家事で
穴埋めしてもらうしか無いでしょう。

ただし、貢献度に応じて、あなたも家事をする義務が発生します。

ところで、二世帯住宅と言う事なら、ご両親と同居ですか?
ご両親が子供さんを世話してくださらないのでしょうか?
  • 参考になる:18
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/5 15:58:19
この質問だけを見ると、奥様がかなり身勝手に思えます。

パートで働く目的が、いつの間にか自分の生きがいになってしまっているのですね。

妻が家庭のために自分の時間を犠牲に我慢をする、という考え方を当たり前だと思う人は
今の時代では減ってきているでしょうから、
中には奥様のように働きに出ることが気分転換になるという方も少なからず居るでしょう。

でも、ちょっと行きすぎですね…

女は感情的になると話し合いの余地が無いですからね…
なんとか冷静に話し合える機会がもてると良いのですが。

次に話をするときにはイラっとする気持ちを抑えて
何が不満なのか、どうすれば譲歩してもらえるのか
理解を示した振りをして色々聞きだしてみては?

それでもダメなら、離婚もやむをえないかもしれないですね。

【追記】
あ、2世帯住宅なのですね。
それでしたら単純にあなたのご両親との同居が嫌で、
でもそれをあなたに率直に言うと角が立つからパートに出て気を紛らわせてるのでは?
パートが生きがいといいつつ、家に帰るとパートの愚痴ばっかりということは
パートは飽くまで口実で、そもそも義両親との同居が諸悪の根源だと思いますよ。
男性はそこらへんの気がなかなか回らなくて妻の異変に対して「何でだろう」という方多いですから…。
妻の立場としてはなるべく義両親に対する愚痴や文句は言いたくないし
言いにくいのですから旦那様が気を利かせて奥様にそこらへんの話を振るとか
何かあるときは実家優先でなく奥様の意思や思いを酌むとかしないと
同居なんて上手くいきやしません。

義実家に対する不満をなかなか言えずに、ストレスが溜まりに溜まって
ある日前触れも無くいきなり妻が別居しだしたり実家に帰ってしまったり、
物や周囲に当たってしまうというのはよくある話ですから。
  • 参考になる:21
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/5 14:21:47
話し合いが足りないように思います。
奥様が働きに出る際にはルールを決めるべきでした。
今となっては走り出してしまった事態なので今更色々決めてもますます反発を買うかもしれません。
そこで一つだけお願いしたら良いと思います。

「お子さんに関しては全て都合をつける。」

質問者様もそう宣言し、その後は仕事を抜けて迎えに行かないことです。
どうしても奥様が行かず、又迎えに行った場合その日また話し合いましょう。

食事に関しては完全放棄したわけではないので我慢しましょう。
掃除も気持ちは分かりますが持続してください。
色々言うとお互いまたストレスが溜まると思います。
期待はせずに、お子さんに関してのみちゃんとしてもらえればOKと思いませんか。

結論:お子様の事に関しては譲らないが、それ以外はほどよく諦め、期待はしない。
奥様の気になることを直していただく事は不可能に近いため。

お辛いでしょうが、考えすぎずにすごしてください。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/5 12:58:32
お互いに、いっぱいいっぱいの状態にいると思います。
パート、正社員に関係なく外で働くことは、大変です。
ただ、この状態を脱退するには、お互いに歩み寄りが必要だと思うんです。
離婚・・・は簡単なことではありません。どちらが引き取るにしても、小さな子供を育てることは容易ではありません。
「離婚したい」と言うのは、感情的になっているような気がするんです。

子供が成人になるまでは・・・と、遠い先までの責任を考えすぎて(責任はあるけれど、長い先までのことを考えすぎず)
で自分が押しつぶされてしまっては、良い方向に行かないと思うんです。

>パートで働く条件は16時までのはずが、子供の習い事もおろそかになり、
>私が仕事を抜け送り迎えせざる負えなくなりました。

そこの話し合いも大事ではないでしょうか?あまりにも上から目線で押し付ける言い方で、条件を出したことも
実際に働いて、そうもいかなくなってしまったことにズレもあるかもしれません。

私は人に相談するとき、もしかして自分に有利に話をすすめているとも限りません。
相手の悪いところを箇条書きすると、自分も興奮してきて感情的になってしまったりします。
男性は言葉足らずのこともあります。

まずは冷静に、少しずつ話を聞いてあげるところから話や不満を引き出し、
それによって、自分が納得いかない、(奥様が)理不尽なことを言い続けるのであれば、
親に相談するなりして、次のことへ進むべきではないでしょうか。

結婚してどのくらいかわかりませんが、何十年も結婚生活を送っている夫婦が
ずっと平穏に暮らしているわけがありません。みんな色んなことを乗り越えています。
結婚15年の家もです。

喧嘩ではなく、話し合いが大切です。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/5 00:58:26
仕事を抜け、お子様の送り迎えまで本当に大変ですね。
30代女性ですが、奥様は間違っていると思います。

「パートの仕事が生きがい」とのことですが、生きがいの対象にしては少々手ごたえが少ないように思います。
費用対効果という言葉があります。お仕事のために、子供のカバンを蹴ったりなど心に余裕がなくなっており、
夫婦の関係も悪化させているようですが、その対価は月10万です。
私に子供はいませんが、お子さんの方がよっぽど生きがいの対象となりうると思います。
どうしてそこまでその仕事に執着するのか、一度尋ねてみられたら良いかと思います。

「パートでも仕事途中で定時に帰るのは難しい、パートも仕事だ」というご意見の方がいらっしゃいましたが、
確かにパートも重要な仕事人ではありますが、時間帯を決めて働けるのがパートの利点では?
それに、会社の都合で待遇も変化しやすいのがパートの特徴でもあると思います。
家族を犠牲にしてまで働いても、会社が何をしてくれるでしょう?
毎日定時に帰れとは言いませんが、どちらが大切かきっちり見極めるべきです。

私は結婚後も正社員で働いています。仕事は楽しくて、私なりにやりがいも責任感もあります。
主人の転勤により退職することが決まり、少々不満ではありました。
しかし、「一生かけてやる仕事なの?」と主人に聞かれ、その時は私の仕事を認められていないと感じ、腹が立ちました。
ですが、冷静になると指摘されたとおり、子供が出来たら続けるかどうかわからないし、
一生をかけて仕事をする覚悟があるわけではありません。
ただ、やりがいと責任感が心地よく、楽しく仕事をしていただけでした。
それが悪いとは言いませんが、主人とは仕事に対する心構えが違うのだと思います。

奥様も、信頼され責任ある仕事をまかされて、それが心地よくなっているのだと思います。
しかし、自分で家族を養っていくほどの収入を得る能力と覚悟がない以上、
心地よいだけの「仕事」は後回しにしてもらいたいものです。
(これが、奥様がかなりの収入を得て、質問者さんが働くより効率が良い、若しくはハウスキーパーを雇えるようになったとなれば話が別ですが)

また奥様は、「こんな理解のないB男とは早く離婚したい」とおっしゃっているようですが、
どのような理解を欲しているのでしょうね。文面を読む限り、質問者さんは家事にとても協力的な夫だと思います。

あなたにとっては離婚を選択するほうが良いかと思います。
自分勝手で物事を客観的に見れない人間と生活を共にするのは苦痛です。
一人の方がどれだけ楽かと思います。
しかしお子さんがいらっしゃるのでそうもいかないでしょうから、話し合ってみてはどうですか。

まずは奥様が、
①夫にどのような理解を示して欲しいのか
②どのようなライフスタイルを望んでいるのか
・100%の内、家事育児・パート・趣味の割合はそれぞれどれくらいが理想なのか(ワーク・ライフ・バランスというやつですね)
・そのバランスを保つために、質問者さんにどういった協力を求めるのか
ためしに書き出してみたら、奥様もどれだけの負担を質問者さんに強いているのかがわかると思います。
視覚に訴えると効果的です。(そのとき、「パート←10万円」と書き出すといいかも・・・?)
質問者さんも上記を書き出してみたら、お互いの要求がわかりやすくていいかもしれません。


明らかにむちゃぶりな要求を出してきたら、離婚を切り出しましょう。
そして、調停に上記のむちゃぶり要求のメモを資料として提出しましょう。
婚姻を継続しがたい理由の証拠として!!(行列・・・の影響受けすぎ?)
  • 参考になる:7
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2008/6/5 00:26:13
夫婦喧嘩ばかりの両親に育てられた子どもの立場から言わせていただければ
あんた達が成人するまで我慢してきたのだと親に言われるのは非常に不愉快です。
喧嘩を見せられ、機嫌に悪いときには八つ当たりされ、悪口を聞かされ
そんなんだったら、なんでさっさと離婚しなかったのかと心の中で思いました(さすがに言えませんでした)。

まずはお子さんの気持ちを聞いてみてください。
そして、奥さんと話し合ってください。
家事の分担とかいろいろ話し合って、それでダメだったら離婚も仕方ないかと。
  • 参考になる:7
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

35 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information