教えて!住まいの先生

Q なぜ「みなとみらい」には空き地があるのでしょうか?

横浜の中心地で、ネームバリューもあるにも関わらず、いつまでも広大な空き地となっており、駐車場にすら活用されない土地があることが不思議です。
質問日時: 2017/3/31 02:09:55 解決済み 解決日時: 2017/4/1 23:35:51
回答数: 3 閲覧数: 862 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/4/1 23:35:51
当初は2000年頃までに街全体の完成を目指していたが、経済状態(バブル崩壊)の影響などにより計画が延長されている

2008年末の世界的な景気後退の影響を受けいくつかのオフィスビル建設計画では中止・延期等

当地区は現在も事業中であり2016年11月時点の事業進捗率は約85%、暫定利用施設を除く本格利用地区(建設中・計画中含む)の割合は約73%となっている
ーーーーー
中止となった開発計画[編集]

中止となった開発計画である。
2003年 - ナムコの映像関連施設開発と日活本社および撮影所の移転計画(20街区)
2004年 - 新日鉄、三菱地所などからなる横浜ニューポートによるホテル開発計画(新港・11-2街区)
2005年 - ヤマダ電機の本社機能の一部移転と同社で最大規模となる店舗の開発計画(67街区)
セガおよびセガサミーホールディングスの複合娯楽施設開発計画(55〜58街区)
モリモトによるオフィスビル開発計画「コンカードみなとみらい」(43街区南区画)

CSKグループの本社ビル開発計画(43街区北区画)
ダブリュー・ホテル(W Hotels)の日本初進出計画「W Yokohama」(新港・4街区)

ーーーーー
実行計画
2019年
京急グループの本社ビルが56-1街区に完成予定。また、建物1階部分には保存車両の展示などを行う「京急ミュージアム(仮称)」も併設する予定

48街区で暫定施設として運営されている「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」が、61街区の一部区画にて移転開業する予定(土地は30年間の定期借地)[82]。
三菱地所による複合ビル(オフィス・ホテル・ライブハウス型ホール・店舗)が47街区に完成予定。完成後にコーエーテクモゲームスがオフィスとライブハウス型ホールを取得し、本社を移転予定[63][84]。


2021年 LGグループの研究施設「LGグローバルR&Dセンター(仮称)」および賃貸オフィス複合ビルが55-1街区に完成予定[90]。

2022年 新港地区(9街区)に国の16機関を移転集約した新合同庁舎を建設予定(完成目標:2022年度内)[91]。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%82%89%E3%81%8421

**とにかく 不便です。

道路は渋滞
駐車場は少ない べらぼうに高い
これでは 人は来ない
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2017/4/1 23:35:51

お三方とも大変
詳しく教えて頂き有難うございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/4/1 13:20:30
あそこは市が主導して開発しており、開発するにしてもかなり条件が細かく定められています。例えば公募にしても土地を細かく分割して小さい建物は建てられませんし、低い建物も不可です。
またこれが一番大きいと思いますが、常住人口の上限が一万人と決まっており、マンションがもう建てられません。細かく土地を分割してマンションを建てて良いならすぐ埋まりますが、現状マンション以外の巨大な建物しか建設が認められませんので、大規模な投資の難しい景気が悪い時期はなかなか開発が進まないのです。

一部三菱地所の持っている土地もありますが、こちらも三菱地所が認めた建物しか建てられませんから市手動で開発している場所と大差なく、相当大規模な投資が必要になる物件しか建ちません。

あと今空き地になっている区画は新高島地区が大半ですが、新高島地区は横浜駅東口の延長線上、言ってみれば横浜駅東口エリアです。当然横浜駅に近いエリアの方が需要がありますので、駅に近い区画は既に日産や富士ゼロックスなどが建てられており、空地残っているのは駅から離れた少し不便なエリアです。
とはいえここ1〜2年で資生堂や京急、清水建設の大規模オフィスビルなどの計画が決まっていますので、2020年までにはかなり雰囲気が変わると思います。

それと、横浜市の中心部は元々関内と横浜駅に2極になっています。この間を埋めようとして造船所と貨物線跡地を開発しているのがみなとみらいなので、本当の意味での横浜市の中心部かというと疑問が残るところです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/3/31 10:04:49
ん?
あそこらあたりは基本的に定期貸し出しをしているのでは
かつてはCATS劇場とか、BRIZSとか、東急シネマズとか、結婚式場とか
スーパーオートバックスとか、PCデポとか、西松屋がありましたよね

古くはジャックモールなんかもあったが無くなりました
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information