教えて!住まいの先生

Q 接道要件を満たしていない土地の売買について。お世話になります。南側が建築基準法の道路に接している土地Aがあり、その上(北側)に接道していない土地Bがあるとします。

そこでBの土地を購入しようとする場合、通常は道路に接していないため、接道されていない土地の売買になると思います。

そこで、質問なのですが、このBの土地に接道要件を持たせる方法があるとすれば、①Aの土地名義人がBも購入し、南側の道路をもって接道有とすることができるのか(番地が違うので、接道要件にならない?)②Aの一部の土地を買い取って、幅員2m以上の旗竿地とするか。③地役権?の設定などをしてAに通してもらう事が接道要件となる(?)

思い浮かぶのは上記3点ぐらいだったのですが、間違っている点や、他に方法があれば教えて頂きたく質問させて頂きました。ご教示いただけましたら幸いです。

※ちなみにBの北側に国、もしくは市所有の『道』は存在しているのですが、未判定の道(いずれの種類の道路にも該当せず、現時点では何の確認もできていない道ということで説明があり、少なくとも建築基準法の道路ではない)という位置づけでしたので、あくまで南側の道路をどう生かすかを考えております。
質問日時: 2017/7/18 11:37:12 解決済み 解決日時: 2017/7/19 08:53:33
回答数: 3 閲覧数: 358 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/7/19 08:53:33
都市計画区域又は準都市計画区域外なら問題なしだけど。
接道義務は建築基準法の集団規定だし。
因みに②にしても都道府県により、路地状部分の長さと復員は制限がありますので注意が必要。
③地益権を設定するなら、位置指定を受ければ出来るけど。
ただAに建物があるなら、難しいだろうけど。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2017/7/19 08:53:33

回答いただいた方、ありがとうございました。どなたのご意見も大変参考になりましたが、BAはより細かくご説明頂けたと思う方にさせて頂きました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/7/18 12:22:35
通るだけならどれでもイイが、地役権では、接道とミナされず確認申請はデキない。(田んぼや畑の地役権は、確認申請上の道路にはならないだろう)

複数の筆と基準法の1敷地とは、関係ない。
逆もあって、1筆に複数棟の建物も他の基準をクリアすれば建てられる。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/7/18 11:48:50
すべてが要件を満たすことになります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information