教えて!住まいの先生
Q 新築一戸建て住宅の床下の配管についての質問です。 すみません、素人なので専門用語が分からず分かりにくいかもしれませんが宜しくお願い致します。 床下の配管で赤(給湯)と青(給水)のだと
思われる線(配管)ですが、この4本がコンクリ壁の穴の中へ入っているのですが、
その穴の隙間はパテ?粘土?などで埋まっているものなのでしょうか?
他の配管を見ると穴の隙間が埋められているのに、
この4本の線(配管)が入っている穴の隙間はあいたままだったので気になっております。
宜しくお願い致します。
その穴の隙間はパテ?粘土?などで埋まっているものなのでしょうか?
他の配管を見ると穴の隙間が埋められているのに、
この4本の線(配管)が入っている穴の隙間はあいたままだったので気になっております。
宜しくお願い致します。
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして、建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木と申します。
最初に、木造住宅の床下として回答させて頂きます。(木造住宅の場合、添付写真の天地は逆ではないでしょうか?)
>・・・その穴の隙間はパテ?粘土?などで埋まっているものなのでしょうか?
⇒場所によって異なります。
①外部に面する部分
外部と内部を貫通する部分に関しては、適切に穴埋めを行わないと雨天時等に床下に漏水する可能性がありますので、シーリングやモルタル等で適切に穴埋めをする必要があります。
②基礎断熱を行っている部分
基礎断熱を行っている箇所(「浴室」「浴室+洗面所」等)に関しては、基礎断熱エリアに他のエリアからの空気が流入しないようにするため、配管貫通部分の穴埋めが必要です。
③内部の基礎部分
単純に内部の基礎を配管が貫通する部分(キッチン⇔ダイニング 等)に関しては、特に穴埋めする必要はありません。
添付写真を見ると、上記の①+②のように思われます。
もしそうだとすれば、浸水及び外気の流入が無いように適切に穴埋めを行って、断熱材が切り欠かれている部分は発泡ウレタン等の断熱材で適切に補修することが望ましいと思われます。
以上、参考となりましたら幸いです。
最初に、木造住宅の床下として回答させて頂きます。(木造住宅の場合、添付写真の天地は逆ではないでしょうか?)
>・・・その穴の隙間はパテ?粘土?などで埋まっているものなのでしょうか?
⇒場所によって異なります。
①外部に面する部分
外部と内部を貫通する部分に関しては、適切に穴埋めを行わないと雨天時等に床下に漏水する可能性がありますので、シーリングやモルタル等で適切に穴埋めをする必要があります。
②基礎断熱を行っている部分
基礎断熱を行っている箇所(「浴室」「浴室+洗面所」等)に関しては、基礎断熱エリアに他のエリアからの空気が流入しないようにするため、配管貫通部分の穴埋めが必要です。
③内部の基礎部分
単純に内部の基礎を配管が貫通する部分(キッチン⇔ダイニング 等)に関しては、特に穴埋めする必要はありません。
添付写真を見ると、上記の①+②のように思われます。
もしそうだとすれば、浸水及び外気の流入が無いように適切に穴埋めを行って、断熱材が切り欠かれている部分は発泡ウレタン等の断熱材で適切に補修することが望ましいと思われます。
以上、参考となりましたら幸いです。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て