教えて!住まいの先生
Q 築19年の分譲マンションの漏水で 質問です 下の階の お風呂の天井の点検口から お水がおちるようになり マンション管理会社から 我が家からの 漏水といわれ お風呂撤去して 劣化
してた パッキンをかえたら おしまいと思いきや 念のためお風呂の設置をまって様子見していたら 御湯の給水管から もれるこがわかりました
その給水管は 脱衣所の洗濯機前にあり 床を開口してみてみたら 給水管本体が コンクリート内に うまっていて いわゆる スラブ内にあるので マンション管理会社に これは 共有部じゃないか?と 問い詰めたのですが
マンション規約をだされ 住居内より個別メーターに至るまでの給水設備は専有部分とすると 見せられ 仕方なく我が家負担で工事をすすめ 問題の御湯の給水管は 給湯器から はずし あたらに 給水管を 設置し 他の 給水管も 検査で異常なしとなり もうこれで 安心だと 思っていた矢先 また コンクリートに水がでてきたんです
そのでてる場所は 最初の異常があった 給水管が 埋め込まれてる場所で その 給水管は 最初にかいたように 給湯器から はずされてて 機能してないのですが ただ 引き出そうとしても ひっぱりだせず そのまま コンクリート内に うまったままで その周辺から 少量の水が でたり 乾いたりの 繰り返しです
雨水の侵入もかんがえられたのですが 雨が ふらなくっても 水がでるので
コンクリート内で 一体なにがおこってるのかわからなくなり
いま工事会社も検討中なのですが 今後 この工事が コンクリートに 手をつけることになっても それでも 専有部として 我が家が 費用をもたなくてはいけないのでしょうか
検査で 給水管は正常とでてるし 我が家から漏れてる訳じゃないですし・・
ネットでみてると スラブ内の給水管は 共有部と 判決がでたと かいてある文章もあり
どこに相談していいものやら 途方にくれてます
その給水管は 脱衣所の洗濯機前にあり 床を開口してみてみたら 給水管本体が コンクリート内に うまっていて いわゆる スラブ内にあるので マンション管理会社に これは 共有部じゃないか?と 問い詰めたのですが
マンション規約をだされ 住居内より個別メーターに至るまでの給水設備は専有部分とすると 見せられ 仕方なく我が家負担で工事をすすめ 問題の御湯の給水管は 給湯器から はずし あたらに 給水管を 設置し 他の 給水管も 検査で異常なしとなり もうこれで 安心だと 思っていた矢先 また コンクリートに水がでてきたんです
そのでてる場所は 最初の異常があった 給水管が 埋め込まれてる場所で その 給水管は 最初にかいたように 給湯器から はずされてて 機能してないのですが ただ 引き出そうとしても ひっぱりだせず そのまま コンクリート内に うまったままで その周辺から 少量の水が でたり 乾いたりの 繰り返しです
雨水の侵入もかんがえられたのですが 雨が ふらなくっても 水がでるので
コンクリート内で 一体なにがおこってるのかわからなくなり
いま工事会社も検討中なのですが 今後 この工事が コンクリートに 手をつけることになっても それでも 専有部として 我が家が 費用をもたなくてはいけないのでしょうか
検査で 給水管は正常とでてるし 我が家から漏れてる訳じゃないですし・・
ネットでみてると スラブ内の給水管は 共有部と 判決がでたと かいてある文章もあり
どこに相談していいものやら 途方にくれてます
質問日時:
2017/9/30 23:41:57
解決済み
解決日時:
2017/10/5 08:37:35
回答数: 3 | 閲覧数: 365 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 365 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして。大阪・神戸・京都など関西圏で設計・監理、ホームインスペクション(住宅診断)を行っております一級建築士の大森と申します。よろしくお願いします。
まずは管理組合にご報告・相談するべきだと考えます。
この事象は、区分所有者のみではなくそのマンション全体の問題として対応していく方向に持っていければ良いのではないでしょうか?
恐らく、その事象は他の住戸にも現れる可能性があると共に次回の大規模修繕への備えやその工事の範囲にも大きく影響するからです。
スラブ内の漏水はその場所から特定するのは非常に困難な上、高額な補修費用がかかる事も予想されます。
ですので尚更、管理組合へ報告・相談が不可欠だと考えます。
マンション管理については国交省のガイドラインでも外部修繕委員の活用等をうたっていますので、そちらの方も検討されると良いでしょう。
個人で悩まず、マンション全体で議論し、そのマンションの維持管理に努め、資産の保全を図ってください。
以上、ご参考になりましたら、幸いです。
まずは管理組合にご報告・相談するべきだと考えます。
この事象は、区分所有者のみではなくそのマンション全体の問題として対応していく方向に持っていければ良いのではないでしょうか?
恐らく、その事象は他の住戸にも現れる可能性があると共に次回の大規模修繕への備えやその工事の範囲にも大きく影響するからです。
スラブ内の漏水はその場所から特定するのは非常に困難な上、高額な補修費用がかかる事も予想されます。
ですので尚更、管理組合へ報告・相談が不可欠だと考えます。
マンション管理については国交省のガイドラインでも外部修繕委員の活用等をうたっていますので、そちらの方も検討されると良いでしょう。
個人で悩まず、マンション全体で議論し、そのマンションの維持管理に努め、資産の保全を図ってください。
以上、ご参考になりましたら、幸いです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2017/10/5 08:37:35
ずっとばたばた していたので 回答に気づかずにすみません
あいかわらず まったく水が出ない日と
出る日があります
ただ 出る日は たいてい 夜でなんでだろうという感じです
毎日でないことにも 疑問点がいっぱいです
組合に言ってみます
ありがとうございました
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2017/10/1 10:03:04
残ってるお水じゃないですかね
一旦エアーなどで配管内吹き飛ばしても状態は変わりませんかね
一旦エアーなどで配管内吹き飛ばしても状態は変わりませんかね
A
回答日時:
2017/10/1 01:36:46
スラブは破壊出来ません。構造体なので。スラブ内の配管は確かに共用部ですね。貴方の家に起こった事は多分これから全ての住戸で起こります。修繕積立金で一度に修繕することが望まれます。理事会に申し入れましょう。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す