教えて!住まいの先生

Q 新築につきまして質問致します。現在建築中で棟上げから2週間位たった状態なのですが窓の横の壁とかに筋交いがないのですが大丈夫なのでしょうか? 県の中間審査とかはあるみたいなのですが

質問日時: 2018/2/28 18:07:14 解決済み 解決日時: 2018/3/5 07:13:35
回答数: 6 閲覧数: 218 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2018/3/5 07:13:35
筋交は兎に角入れれば良いって物では無いので、
設計図面見て下さい。
設計図で筋交の無い場所に筋交が無いのは普通ですし、
設計図で筋交が入る事になってる場所に筋交が無かったら
中間検査は通りません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答した人: 松島 伸行 さん 回答日時: 2018/2/28 18:29:50
専門家
建築設計・ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の松島と申します。どうぞ宜しくお願い致します。

木造の建物は、ざっくり分けると筋交いを使う在来軸組工法と、合板やボードを使うツーバイフォー工法に分かれますが、写真は在来軸組工法の様ですね。在来軸組工法でも設計によっては筋交いが無い構造の家もあります(合板などの面材を主耐力要素とするケースです)ので、気になる場合は設計者や現場監督様等に構造がどうなっているか、教えてもらうと良いでしょう。また役所の中間検査があるという事ですので、一応建物の構造部分の「全軸組緊結完了時」に検査が行われるはずです。

以上です。ご参考になれば。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/28 18:27:26
現役の大工さんです。
耐力面材として恐らく2.5~3程度(最大値5.0)の耐力壁として計算されているのだと思います。
盲目的に筋交いを入れればいいという訳ではないので、重心・耐力壁計算がされていれば、その壁の耐力はそれでOKという事でしょう。

外側から見て釘(頭に50と書いてあると思います)の間隔が外周面10cm以内、忠臣の間柱が15cm以内で打ち付けられてれば問題ないと思います。なお、このピッチは面材に寄って異なります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/28 18:17:18
窓の横の壁が構造用合板等の面材耐力壁筋交いと同じ役割をする。
だと思いますが
設計図はどの様になっていますか
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/28 18:16:09
中間検査があるのなら別に心配無いと思います。
この構造は筋交いで壁の強度を持たせる工法ではなく外壁の構造用合板で強度を持たせえる工法で壁倍率は2.5です。
因みに90×30の筋交いが1.5・90×45の筋交いが2.0です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/28 18:10:48
何とか工法でしょ、筋交いの要らない・・・
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information