教えて!住まいの先生

Q 住宅ローン控除と住宅融資利子補給制度についてご教示ください。 2年後あたりに土地付き新築戸建てを購入しようと考えております。

首都圏の共働きで、旦那(28歳)と私(26歳)合わせて年収1000万、子供が1歳です。

私の会社は以下の条件で住宅融資利子補給制度があります。

①利子補給対象融資額は最大3000万
②利子補給額は給料に加えて支給する
③返済方法は従業員本人口座からの引落しにより返済するものとする
④金利3%超~7%以内で会社が利子を補給する(最長25年)
⑤利子補給の期間は、最初の返済から25年間もしくは返済を完了のいずれか短い期間
⑥利子補給の対象は提携金融機関の利用に限る


会社優遇金利が変動型で0.62%、固定型5年で0.7%、固定型10年で0.9%です。
また、利率において本人負担が会社負担より少なくなることはありません。
(例①)返済利率が5%のときは本人負担3%、会社負担2%
(例②)返済利率が14%のときは本人負担7%、会社負担7%


この場合、私が提携金融機関からローンを3000万組むのが得策だと考えているのですが、何か注意点はありますでしょうか?

住宅融資利子補給制度を利用したとき、本人負担7%、会社負担7%になることが望ましいと考えてるのですが、どうでしょうか?(0.7%と仮定して20年ローンで金利14%を目指す)

また、前年度に支払った金利に対して補給されるのでしょうか。
その場合、金利3%になるまでの最初の約5年は補給なしということでしょうか?

会社優遇金利でも、商品によっては金利1%を超えます。
1%を超える商品を選んだ場合、住宅ローン控除と住宅融資利子補給の併用はできますか?

最後に、いっそのこと会社を通さず個人で契約し、シンプルに住宅ローン控除の方がお得なのでしょうか?


質問が多くて申し訳ないですが、一つでもいいのでアンサー待っています。
質問日時: 2018/11/6 19:46:38 解決済み 解決日時: 2018/11/21 03:25:31
回答数: 1 閲覧数: 452 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2018/11/21 03:25:31
併用できるのであれば、併用した方がイイとは思います。

貴方の会社独自の制度について、ココで質問しても誰も答えられないと思います。会社の方に相談して下さい。

-----------------------------------------
ついでに、その制度の条件の④と例①・②が矛盾していると思います。
また、金利と支払った利息を混同して書いているか、根本的な点を理解出来てない又は勘違いをしている印象を受けます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information