教えて!住まいの先生
Q 現在、築47年の木造二階建て土地12坪の家をリフォーム中です。 屋根の形は切妻屋根ですが7.5畳と6畳の大小の二つの屋根が並んでいます。
二階部分を一部増設するため、屋根の瓦を撤去し、屋根の土台を修復しなければいけません。
傷みがひどいので。
陸屋根にする場合は屋根の基礎を作り、たる木を組んだ後にコンパネ24ミリを打ち、
その上に耐水のパネコート12ミリを打ちコーキングします。
その上に1.2ミリの防水シートを一番上にする形で塗装はしない予定です。
耐久性と耐水性はこの施工でいかがでしょうか?
それとも屋根の形状は陸屋根にせず切妻屋根のままで断熱材を入れてコンパネをしてガルバニウム鋼板のほうがいいでしょうか?
長持ちがして雨漏りしないことを最優先にできればと思います。
ご回答よろしくお願いします。
傷みがひどいので。
陸屋根にする場合は屋根の基礎を作り、たる木を組んだ後にコンパネ24ミリを打ち、
その上に耐水のパネコート12ミリを打ちコーキングします。
その上に1.2ミリの防水シートを一番上にする形で塗装はしない予定です。
耐久性と耐水性はこの施工でいかがでしょうか?
それとも屋根の形状は陸屋根にせず切妻屋根のままで断熱材を入れてコンパネをしてガルバニウム鋼板のほうがいいでしょうか?
長持ちがして雨漏りしないことを最優先にできればと思います。
ご回答よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2019/9/16 16:53:44
陸はやめとき。コンパネ貼り増しでルーフィングで波トタンのほうがまだ安心出来る。
予算がないならガルバの立平か横暖、耐久性を求めるなら瓦。器用な人ならネットで施工書を見て出来るかもやけど、本職に相談するか任せたほうが、工具もいるし雨仕舞い等、無難やと思います。
予算がないならガルバの立平か横暖、耐久性を求めるなら瓦。器用な人ならネットで施工書を見て出来るかもやけど、本職に相談するか任せたほうが、工具もいるし雨仕舞い等、無難やと思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2019/9/16 16:53:44
丁寧にご回答ありがとうございました。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2019/9/13 08:41:08
昭和56年6月に耐震基準が大改正されました。
それ以前の建物は、大地震が来たらペシャンコになる可能性があり、命の危険があり、耐震補強が必要です。
それ以前の建物は、大地震が来たらペシャンコになる可能性があり、命の危険があり、耐震補強が必要です。
A
回答日時:
2019/9/11 19:15:35
はじめまして、建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木と申します。
(仕様的な話は別として)一般論としては、『切妻屋根』の方が『陸屋根』よりも雨漏りのリスクは少ないと思います。
また仕様については、文章のやり取りだと齟齬が生じる恐れがあるので詳細は控えますが、基本的な防水上の納まりや防火的な納まり等を押えて施工しないと予想外の被害がでる恐れもあります。
もし不安があるようであれば、それらについて明るい方の助言を得た方が宜しいのではないでしょうか。
以上、参考となりましたら幸いです。
(仕様的な話は別として)一般論としては、『切妻屋根』の方が『陸屋根』よりも雨漏りのリスクは少ないと思います。
また仕様については、文章のやり取りだと齟齬が生じる恐れがあるので詳細は控えますが、基本的な防水上の納まりや防火的な納まり等を押えて施工しないと予想外の被害がでる恐れもあります。
もし不安があるようであれば、それらについて明るい方の助言を得た方が宜しいのではないでしょうか。
以上、参考となりましたら幸いです。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地