教えて!住まいの先生
Q 地方に引っ越してから東京が恋しいです。 どのくらいで新しい土地に慣れるものでしょうか?
千葉出身です。
千葉の中でも都内へのアクセスが比較的良い場所です。
また、最寄り駅も充実しており、不便だと感じたことはほぼありません。
(好きなアパレルショップが移転した時ショックだったくらいです)
千葉・東京及び東京近辺が
生活圏の生活を20年以上送っていました。
そして、2年ほど前、結婚を機に旦那の地元である岐阜県に引っ越しました。
詳しい事情は割愛しますが、引っ越しについてはたくさん話し合い、
相談し、自らの意志で移住を決めましたので、その決断に後悔はありません。
引っ越し先も、地元の最寄り駅ほど充実してはいませんが、
無人駅で電車もバスも全然ないとかではないし、
駅前の店数は限られていますが、
車で30分以内の場所に大きなショッピングモールもいくつかあります。
引っ越し先→名古屋へのアクセスも、
地元の最寄り駅→東京へのアクセスと
乗り換えを含めてほぼ同じ所要時間です。
ですが、やっぱり東京が恋しくなります。
旦那とこの話になったとき、「東京住んでたわけじゃないのにめちゃくちゃ東京人ぶるよね」って言われてハッとしたことは強く残っています。
私も本当にそう思いました。特別東京に詳しいわけでもないし。
所詮遊びに行く程度なのに。
恋しい理由が場所を比較しているだけではないのもわかっています。
わかってはいても、都内のイベントには気軽に行けないし、まだまだこっちは知らないところばかりだし、地元や関東の友達にも気軽に会えないことも大きな理由になっていると思います。
旦那は、積極的に旦那の友達を紹介してくれますし、
友達ぐるみで遊ぶ時にも積極的に誘ってくれます。
暖かく迎えてくれる人ばかりで感謝しています。
また、仕事のあとに飲みに行くこともほぼありません。
今住んでいる場所は車社会ですが、私はまだ免許を持っていないので
車が必要な時は必ず旦那の運転ですが、絶対に嫌な顔をせず、運転してくれます。
私はこちらに友達がいないので、寂しくならないよう、旦那は友人から遊びの誘いを受けていても、休みの日のうちかならず1日は私と過ごす時間に充ててくれます。
やむを得ずそうできなかった場合もすごく申し訳なさそうに誤ってくるほどです。
少なくとも、今より田舎暮らしになることはわかったうえでの
引っ越しですし、新しい職場での人間関係も問題なく、
旦那と過ごす毎日も充実しています。
ですが、旅行や、帰省、仕事などで東京にいくと
なんでもあるし、見慣れた場所だし、友達もいるし、
やっぱり東京と地元が好きだなぁと思ってしまいます。
旦那も、上記で述べたように寂しくならないように気をつかってくれているし、本当に感謝しているのですが、数日前に気軽に遊ぶ約束を立てて、友達と会っているのを見るとつい「いいなぁ」と思ってしまいます。
いまどき、良い意味で、もう東京にしかないものなんてほぼないですし
東京がほかの都市より圧倒的に優れている点というのはかなり限られてくると思うのですが、東京への恋しさと、憧れのようなものがぬぐえません。
コロナが落ち着けば、もっと人と会う機会や外出の機会を増やせると思うし、
今住んでいる場所で、友達を作るのも、場所を覚えて、慣れていくのも
できることはもう私自身の努力しかないとは思うのですが、
暮らしていくうちに、東京への恋しさは薄れるでしょうか・・・?
お金を貯めて、コロナが落ち着いたら、好きなだけ東京に行けばいい気もしますが、根本的に解決はしない気がしてしまい、、、
夫婦で東京近辺へ移住は現実的ではなく、
旦那と離婚してまで地元に戻ることは考えていないので、
似たような経験のある方、
そうでなくとも、ご意見や乗り越え方のアドバイスなどいただけたら幸いです。
千葉の中でも都内へのアクセスが比較的良い場所です。
また、最寄り駅も充実しており、不便だと感じたことはほぼありません。
(好きなアパレルショップが移転した時ショックだったくらいです)
千葉・東京及び東京近辺が
生活圏の生活を20年以上送っていました。
そして、2年ほど前、結婚を機に旦那の地元である岐阜県に引っ越しました。
詳しい事情は割愛しますが、引っ越しについてはたくさん話し合い、
相談し、自らの意志で移住を決めましたので、その決断に後悔はありません。
引っ越し先も、地元の最寄り駅ほど充実してはいませんが、
無人駅で電車もバスも全然ないとかではないし、
駅前の店数は限られていますが、
車で30分以内の場所に大きなショッピングモールもいくつかあります。
引っ越し先→名古屋へのアクセスも、
地元の最寄り駅→東京へのアクセスと
乗り換えを含めてほぼ同じ所要時間です。
ですが、やっぱり東京が恋しくなります。
旦那とこの話になったとき、「東京住んでたわけじゃないのにめちゃくちゃ東京人ぶるよね」って言われてハッとしたことは強く残っています。
私も本当にそう思いました。特別東京に詳しいわけでもないし。
所詮遊びに行く程度なのに。
恋しい理由が場所を比較しているだけではないのもわかっています。
わかってはいても、都内のイベントには気軽に行けないし、まだまだこっちは知らないところばかりだし、地元や関東の友達にも気軽に会えないことも大きな理由になっていると思います。
旦那は、積極的に旦那の友達を紹介してくれますし、
友達ぐるみで遊ぶ時にも積極的に誘ってくれます。
暖かく迎えてくれる人ばかりで感謝しています。
また、仕事のあとに飲みに行くこともほぼありません。
今住んでいる場所は車社会ですが、私はまだ免許を持っていないので
車が必要な時は必ず旦那の運転ですが、絶対に嫌な顔をせず、運転してくれます。
私はこちらに友達がいないので、寂しくならないよう、旦那は友人から遊びの誘いを受けていても、休みの日のうちかならず1日は私と過ごす時間に充ててくれます。
やむを得ずそうできなかった場合もすごく申し訳なさそうに誤ってくるほどです。
少なくとも、今より田舎暮らしになることはわかったうえでの
引っ越しですし、新しい職場での人間関係も問題なく、
旦那と過ごす毎日も充実しています。
ですが、旅行や、帰省、仕事などで東京にいくと
なんでもあるし、見慣れた場所だし、友達もいるし、
やっぱり東京と地元が好きだなぁと思ってしまいます。
旦那も、上記で述べたように寂しくならないように気をつかってくれているし、本当に感謝しているのですが、数日前に気軽に遊ぶ約束を立てて、友達と会っているのを見るとつい「いいなぁ」と思ってしまいます。
いまどき、良い意味で、もう東京にしかないものなんてほぼないですし
東京がほかの都市より圧倒的に優れている点というのはかなり限られてくると思うのですが、東京への恋しさと、憧れのようなものがぬぐえません。
コロナが落ち着けば、もっと人と会う機会や外出の機会を増やせると思うし、
今住んでいる場所で、友達を作るのも、場所を覚えて、慣れていくのも
できることはもう私自身の努力しかないとは思うのですが、
暮らしていくうちに、東京への恋しさは薄れるでしょうか・・・?
お金を貯めて、コロナが落ち着いたら、好きなだけ東京に行けばいい気もしますが、根本的に解決はしない気がしてしまい、、、
夫婦で東京近辺へ移住は現実的ではなく、
旦那と離婚してまで地元に戻ることは考えていないので、
似たような経験のある方、
そうでなくとも、ご意見や乗り越え方のアドバイスなどいただけたら幸いです。
質問日時:
2021/2/15 14:53:11
解決済み
解決日時:
2021/2/16 10:30:31
回答数: 2 | 閲覧数: 632 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 632 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2021/2/16 10:30:31
東京出身で東京を離れてかなり経ちますが、地方ならではの文化や遊びに触れて気に入る、という気持ちと。
東京は常に激しく変化を繰り返す街なので東京は凄いな〜と好きでい続ける気持ちの中に、徐々に私の知っている東京ではなくなってきたな…というような自分が少しはじかれてしまったような(笑)淋しい気持ちとが積み重なって。
結局、どちらも違って、どちらもいい、みたいな感じになっています。
今の場所に慣れるために、東京が好き〜という気持ちを捨てる必要はなく、どっちも好きになっていくのが一番自然だと思います。
まだ2年なので2歳の子供、と思い焦らなくて良いと思います。
でもやはり、地方を知る、好きになるためには免許は取った方が良いと思います。
東京にいても電車に乗れなかったら好きになれる要素がないですよね。
それと同じ、それ以上に地方にいて免許がないのは地方にいるメリットがないと思えます。
相変わらず東京は好きですが、1つ帰省した時に最悪、と思うのは車が大して活躍しない街ということ。
ふらりと出掛けるのは勿論、友達遊びも、例えば子育てなんかにしても地方では車があるのと無いのとでは全然違います。
まずは免許を取られることをオススメしたいです。
そう言えば私は東京で免許を取ってから地方に来たのですが教習所に通うのがなかなか楽しく、質問者さんが今から通うとしたら、ご主人の庇護もなく自分だけの空間となるでしょうから地方生活に慣れるための1歩としても良いのでは?
ご主人の援護は必須だけど、自分だけで開拓していく場所の方が自信に繋がると思います。
東京は常に激しく変化を繰り返す街なので東京は凄いな〜と好きでい続ける気持ちの中に、徐々に私の知っている東京ではなくなってきたな…というような自分が少しはじかれてしまったような(笑)淋しい気持ちとが積み重なって。
結局、どちらも違って、どちらもいい、みたいな感じになっています。
今の場所に慣れるために、東京が好き〜という気持ちを捨てる必要はなく、どっちも好きになっていくのが一番自然だと思います。
まだ2年なので2歳の子供、と思い焦らなくて良いと思います。
でもやはり、地方を知る、好きになるためには免許は取った方が良いと思います。
東京にいても電車に乗れなかったら好きになれる要素がないですよね。
それと同じ、それ以上に地方にいて免許がないのは地方にいるメリットがないと思えます。
相変わらず東京は好きですが、1つ帰省した時に最悪、と思うのは車が大して活躍しない街ということ。
ふらりと出掛けるのは勿論、友達遊びも、例えば子育てなんかにしても地方では車があるのと無いのとでは全然違います。
まずは免許を取られることをオススメしたいです。
そう言えば私は東京で免許を取ってから地方に来たのですが教習所に通うのがなかなか楽しく、質問者さんが今から通うとしたら、ご主人の庇護もなく自分だけの空間となるでしょうから地方生活に慣れるための1歩としても良いのでは?
ご主人の援護は必須だけど、自分だけで開拓していく場所の方が自信に繋がると思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2021/2/16 10:30:31
暖かいお言葉ありがとうございました。
背中を押していただけた気持ちです。
まずは免許取得を頑張っていこうと思います。
ありがとうございました!
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2021/2/16 10:03:51
さっさと一人で東京帰れば?
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地