教えて!住まいの先生

Q 地盤が弱い所について。

下が沼だった所に砂利を敷きました。が、沈み始めたので今度は砂利を多めに敷いたのですが、また沈んだりするでしょうか?
一応重機で何度も固める感じにしました。
質問日時: 2021/4/7 11:31:42 解決済み 解決日時: 2021/4/8 17:47:31
回答数: 7 閲覧数: 192 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/4/8 17:47:31
沼>底であった部分が腐敗して体積が減るのと砂利など投入する事で
載荷した状況になるとクリープ現象を起こし幾らでも沈んでいくよ。

重機>幾ら踏んでも輾圧は表面から20㎝程しか固める事は出来ず
その下の層で沈下が起きてるんだ。根治的には土木工事が必要だね…
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/4/8 17:47:31

そうなのですね……ありがとうございました。頭が痛くなってきました。

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/4/7 13:52:48
砂利はいくら入れても切りが無いと思いますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/7 12:41:30
☆、既存沼地が地盤改良策が、常時雨水を配水の対応と3t/㎡転圧
の0.3m毎の造成でないと、何度も砕石を乗せても地盤が改良され
なければ、砕石や埋立とか建物建築は大地震のたびに沈下します。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/7 12:21:44
沈みますよ。

沈むことを前提に対策をした方が良いです。

不等沈下は10年単位だと私は思っていたのですが、築30年の家を修正したことがあります。
まだ沈んでいました。

マチュピチュという遺跡の石垣は数百年前のものですが、5年前に不等沈下て壊れたとニュースになっていました。

もう、どうしょうもないです。
下がるものとして対策を講じた方が良いです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/7 12:12:00
多分ですが、確実に沈みますよ!
軟弱部分の厚さと載せる重さの関係次第ですが。
関西空港もまだ沈下してますし。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/7 11:57:33
沈むと思いますが
軟弱地盤が簡単に解決できるなら
本職は必要ないかと
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/7 11:33:02
下がると思う
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information