教えて!住まいの先生

Q 畑に1m盛土し転圧する方法を教えて下さい。

四方を立ち上がり約1mの擁壁に囲まれた約80坪の畑で、高さ約2-30cm盛土するごとにハンドガイドローラー(起振力1200kgf)で水分に注意しながら入念に回数を多めに転圧する予定です。

後の用途は、砕石10cmほどを敷いた駐車場です。

プロの仕事としてではないので、コストや効率などの優先順位はとても低いです。ただ駐車場としての地盤強度は十分にほしいです。

この方法で、例えばコンバインドローラーで転圧したときと同程度の用途に適した締固め度で地盤を作ることができますか?もしできる場合、何回/何往復ほど転圧するかを決める際の目安などはありますか?

その他、仕上がり上どのような点に注意すべきか、などもお教え頂けるととても幸いです。
質問日時: 2021/4/15 10:25:24 解決済み 解決日時: 2021/4/30 15:13:43
回答数: 3 閲覧数: 301 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/4/30 15:13:43
「コンバインドローラーで転圧したときと同程度の用途に適した締固め度で地盤を作ることができますか?」

できます。
公共工事の道路土工では、現場条件(施工幅)でハンドガイドとコンバインドを分けているだけなので、ハンドガイドであっても全面を転圧すればコンバインドと変わりありません。

「何回/何往復ほど転圧するかを決める際の目安などはありますか?」

盛土材の土質によります。
砂利・礫・砂であれば転圧しても沈下しにくいため1~2回転圧するだけで済みますが、シルト質粘土や粘土だと転圧してもぶよぶよするため転圧自体できません。
土木工事の共通仕様書でも転圧回数は定められていません。

転圧するのに適した盛土材は、施工性と仕上がりを考えれば川砂や山砂ですし、擁壁など構造物に接する部分の転圧は、振動ローラーよりもコンパクタやタンパで入念に締め固めた方がいいと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/4/30 15:13:43

質問の背景や意図を汲んでいただき、とても丁寧なご回答をくださり、本当に助かりました。誠にありがとうございました!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/4/15 11:17:11
地盤改良することですね
CKUと言うセメントの親戚の改良剤を現状の土と重機で
混ぜて転圧ローラーで踏み固めると釘が打てるほど固くなります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/15 10:31:39
駐車場なら、再生砕石を敷けば1回雨が降れば勝手に引き締まります。
粒度のそろった砂利だと見た目はいいけど、転圧してもじゃらじゃらするだけで引き締まりませんし、跳ねて車を傷つけます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information