教えて!住まいの先生

Q 中古マンションについて教えて下さい。

都内の山手線沿いの荒川区、北区辺りの築45年の2LDK 3DKぐらいの中古区分マンションを購入すると、今後、劇的な値下がりや老朽化などリスクがあるでしょうか?マンション素人なので、注意点など教えてくれたらうれしいです。今のところ自分で住む予定です。賃貸に出すという場合などにもメリットデメリットを教えて下さい。
質問日時: 2022/2/3 10:11:24 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 212 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/2/7 21:09:39
目黒区でですけど仲介業をしています

荒川や北区の今後のリセール価格ですが
恐らく上がる傾向も駅によりあるかと思います。

基本的に港区や渋谷区のが当たり前ですが人気ですが
不動産購入者が一番気にするのは値段です。港区で買えないけど
荒川でなら買えると言う人は荒川区を選びます。

それと将来的に売れる物件とはどんな物件か?
これは今と少し変わり、広さでリセールは大分
変わります。 例えば平成の時代は既婚率も高く
子供作る家庭が多いので70平米以上の広さが売れたけど
今後の日本は独身率が20年後は5割超えます、さらに
既婚者でもDINKS世帯が4割になり国民のほとんどが
独身者か2人世帯になる背景だと70平米よりも
50平米のが値段も安く人気が出ます。

同じ場所の部屋でも70平米は6千万なら
50平米だと4千万で買えます。 昭和~平成は
独身者のが少数派でしたが今後は既婚者子持ちが
少数派になるので、需要が高まる物件の広さも変わります
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/2/5 11:00:36
荒川区、北区は東京の中では比較的安い地域だと思いますが、山手線沿は今後の過疎化による人口減等と言う可能性はほぼないと思いますので、他の地域と比較して大幅な値下がりを心配する必要はないと思います。日本中、東京中、全体の相場が大きく変動した場合には当然連動すると思います。
浸水の心配については、区のハザードマップを確認したらよいと思います。浸水地域で有れば、せめて水深以上の階を選んだらよいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/2/4 15:58:17
荒川区も北区も隅田川の内側なので、実はハザードマップはさほど気にしなくて良いです。
この二区が浸水する時は、上野も浅草も秋葉原も日本橋も銀座も丸の内も浸水するのです。
それは断固として、足立区墨田区側を池にしてでも守ります。
旧耐震なのは間違いないですが、可能ならリノベ前とかのスケルトン躯体の写真を見られると良い。
かなり綺麗なら旧耐震であってもしっかり作ってある可能性は高い。
値下がりが嫌なら駅10分以内は絶対条件です。
ちなみに都電や舎人ライナーはノーカウントで、JRとメトロのみね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/2/3 18:53:19
ハザードマップ注意。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/2/3 10:53:40
マンションの耐久年数って50年なので、50年を超えると借り手がいなくなったり、物件としても売りづらくなります。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/2/3 10:37:17
旧耐震で人気無く売れないし、
場所もあまり人気が無いので、
安く買って住みつぶすなら良いと思います。
古いマンションは管理が特に大事ですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information