教えて!住まいの先生
Q 二世帯住宅を建てるか並びの建売を二軒買うのではどちらがおすすめですか? 二世帯だと5000万で建売だと4000万です。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2022/9/2 06:50:05
建売、何がなんでも建売。万一の離婚、万一の失職、嫁姑問題、長い生活のあいだに色々あります。ならびでもいやですがその二択なら建売。覚悟はして同居しましたが気が狂う寸前でしたから悪いことはいわない、平和な家庭を望むなら絶対並びの建売を。義理の親も悪い人じゃなかった、旦那も一生懸命私のみかただった、それでも離婚だけは踏みとどまっただけで思い出したくもない20年でした。
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/9/2 06:50:05
やはり嫁さん最優先ですね
建売で考えます。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2022/8/31 19:15:23
いくら建て売りとはいえ、必要な規模が同じで1千万も違いますかね?
普通は二世帯がご希望なら注文住宅の方が適切な間取りになると思いますし、、、
一般的には先に老齢期となる親世帯をバリアフリーにしたいもの。
建て売りでそれがかなっているのでしょうか?
バリアフリー化へのリフォームが必要にならないのでしょうか?
御希望内容が不明なので一般的な二世帯住宅の観点からの感想です。
普通は二世帯がご希望なら注文住宅の方が適切な間取りになると思いますし、、、
一般的には先に老齢期となる親世帯をバリアフリーにしたいもの。
建て売りでそれがかなっているのでしょうか?
バリアフリー化へのリフォームが必要にならないのでしょうか?
御希望内容が不明なので一般的な二世帯住宅の観点からの感想です。
A
回答日時:
2022/8/31 09:09:36
二世帯は、造りにもよってですが、それぞれの部屋は小さく、部屋数も少ないです。
リビングと寝室だけとか。どっちかはそれに+1部屋とか。
※もっと広い物件もありますが・・・。
なので、家族構成によっては手狭です。ペットがいたり、子供が1人2人いると、あんまり一軒家のメリットがないのかなと。それなら二棟買える方が・・・。
ただ、二棟かえば、ローンも両親が単独で組めるのかとか、そのぶん固定資産税や保険代もかかってくることになるので、両親に経済力があるっていうのが前提ですね。年齢的もローン通らない可能性が高いと思います。
近くに住むっていうのが、どの程度の距離かにもよりますが、両親はマンションを買うとか。その方が管理費でいろいろやってくれるので安心は安心ですよ。
リビングと寝室だけとか。どっちかはそれに+1部屋とか。
※もっと広い物件もありますが・・・。
なので、家族構成によっては手狭です。ペットがいたり、子供が1人2人いると、あんまり一軒家のメリットがないのかなと。それなら二棟買える方が・・・。
ただ、二棟かえば、ローンも両親が単独で組めるのかとか、そのぶん固定資産税や保険代もかかってくることになるので、両親に経済力があるっていうのが前提ですね。年齢的もローン通らない可能性が高いと思います。
近くに住むっていうのが、どの程度の距離かにもよりますが、両親はマンションを買うとか。その方が管理費でいろいろやってくれるので安心は安心ですよ。
A
回答日時:
2022/8/30 23:24:55
建売を二軒買う事をお勧めします。
奥様のご親と同居する二世帯は成功しますが、
お嫁さんを迎える二世帯は、失敗する確率が高いです。
玄関が一つ又は2つで、浴室2つ、キッチン2つ、トイレ洗面所2つ作りますが、
奥様のご両親と同居の場合は、キッチン一つ、浴室一つで二世帯はで暮らす事も可能です。
しかし、世帯を分け、水道メーター、電気メーター、ガスメーターを2つ作りますと、いずれ一世帯になった場合は、使わない、水道、電気設備機器など使わない設備が発生します。
使わないと水質は悪化して、電気も止めると換気が悪くなり、建物が傷みます。
世帯毎に光熱費は支払おうと、始めは思っても、矛盾が生じます。
本当に仲の良い二世帯家族、夫婦ならメーターは一つで賄えます。
又玄関も分けることはありません。
室内で行き来出来る住宅が二世帯住宅の定義です。
行き来出来るドアは、玄関が2つある時は玄関ホール。
時にはシューズクロークを行き来出来る場所にしたりします。
ランドリールームやファミクロなど専門の空間を作れば作るほど大きな家になります。
二世帯住宅の問題点は将来使わない部屋が出来てしまう事です。
建てる時、家族が10人いますと10室個室が欲しくなりますが、
10年以内に家族構成は変わります。
使わない部屋ができるほど使い難い家になり、
無駄な光熱費やメンテナンス工事に悩む家になります。
完全分離の設計は室内で行き来できない設計ですが、
アパートとなってしまい、防火界壁などの設置も必要で建築費は
高くつきます。
仲良し家族なら二世帯住宅は要らないのです。
微妙な場合は、二世帯では無く別棟で2棟建てる事をお勧めします。
奥様のご親と同居する二世帯は成功しますが、
お嫁さんを迎える二世帯は、失敗する確率が高いです。
玄関が一つ又は2つで、浴室2つ、キッチン2つ、トイレ洗面所2つ作りますが、
奥様のご両親と同居の場合は、キッチン一つ、浴室一つで二世帯はで暮らす事も可能です。
しかし、世帯を分け、水道メーター、電気メーター、ガスメーターを2つ作りますと、いずれ一世帯になった場合は、使わない、水道、電気設備機器など使わない設備が発生します。
使わないと水質は悪化して、電気も止めると換気が悪くなり、建物が傷みます。
世帯毎に光熱費は支払おうと、始めは思っても、矛盾が生じます。
本当に仲の良い二世帯家族、夫婦ならメーターは一つで賄えます。
又玄関も分けることはありません。
室内で行き来出来る住宅が二世帯住宅の定義です。
行き来出来るドアは、玄関が2つある時は玄関ホール。
時にはシューズクロークを行き来出来る場所にしたりします。
ランドリールームやファミクロなど専門の空間を作れば作るほど大きな家になります。
二世帯住宅の問題点は将来使わない部屋が出来てしまう事です。
建てる時、家族が10人いますと10室個室が欲しくなりますが、
10年以内に家族構成は変わります。
使わない部屋ができるほど使い難い家になり、
無駄な光熱費やメンテナンス工事に悩む家になります。
完全分離の設計は室内で行き来できない設計ですが、
アパートとなってしまい、防火界壁などの設置も必要で建築費は
高くつきます。
仲良し家族なら二世帯住宅は要らないのです。
微妙な場合は、二世帯では無く別棟で2棟建てる事をお勧めします。
A
回答日時:
2022/8/30 21:43:25
並びの建売を二軒買うに1票です。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て