教えて!住まいの先生
Q お風呂場の換気扇についてです。 一戸建て賃貸に引っ越して、お風呂場が広くなりました。 換気扇のところに18/20wと書いているのですが
これは1時間に20w電気を使用するということでしょうか?
換気扇にしては使用料が多いように感じるのですが。。
換気扇にしては使用料が多いように感じるのですが。。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2022/12/7 13:20:35
換気扇の本体に表示された
18/20Wとは
換気扇の消費電力を表しているので、
1時間に20W電気を使用する
と言う意味ではありません。
18/20W
⇒50Hz地域の消費電力/60Hz地域の消費電力
お住まいの地域によっては
電源周波数(Hz)が違いますが、
日本の電源周波数はおよそ富士川(静岡県)と
糸魚川(新潟県)を境界線に
東側は50回(50Hz=ヘルツ)、
西側が60回(60Hz=ヘルツ)となってます。
お住まいの地域が西側であれば、
消費電力20Wなので、
1時間で使用した場合の電気代は
(20W÷1000W)×1時間×1時間当たりの電気代27円=
0.02×1時間×27円=0.54円なので、
そんなに高くは無いと思いますけど。
18/20Wとは
換気扇の消費電力を表しているので、
1時間に20W電気を使用する
と言う意味ではありません。
18/20W
⇒50Hz地域の消費電力/60Hz地域の消費電力
お住まいの地域によっては
電源周波数(Hz)が違いますが、
日本の電源周波数はおよそ富士川(静岡県)と
糸魚川(新潟県)を境界線に
東側は50回(50Hz=ヘルツ)、
西側が60回(60Hz=ヘルツ)となってます。
お住まいの地域が西側であれば、
消費電力20Wなので、
1時間で使用した場合の電気代は
(20W÷1000W)×1時間×1時間当たりの電気代27円=
0.02×1時間×27円=0.54円なので、
そんなに高くは無いと思いますけど。
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/12/7 13:20:35
境界線って意味なのですね。
そんなに高くないのであれば安心しました。ありがとうございます。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地