教えて!住まいの先生

Q もう何十年も太陽熱湯沸かし器を屋根の上に乗せっぱなしにしている家を通りがかって、よく見たら、パネル面がガラスではなく、銀色の鉄板の様でした。 ここの素材は特に何が良いとか有るのでしょうか?

後、太陽熱温水器の仕組みですが、大量の水を常時屋根に蓄えておくのではなく、軒下のタンクから上の方にポンプで吸い上げて循環させるような仕組みになっているのでしょうか?

ま貯蔵しているお湯の温度が100度近くになったら、循環をストップするような仕組みも付いているのでしょうか?
質問日時: 2023/8/10 10:38:54 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 157 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/8/10 13:28:26
集熱効果の高い塗料が塗られているものと思われます。
中身がシルバーで、タンクのシルバーや空の色がガラス面に移りこんでいたのかもしれないですね。

熱伝導率なら銅が優れます。
丈夫なステンレスに集熱塗料という場合もあります。
ステンレスは丈夫で低コスト 銅はやや弱く、コストも高くなります。ただし熱伝導率が良いです。

100度にまでとてもなりません。夏の晴れた日でやっと70度 冬では30度代で風呂のお湯の温度にならないこともあります。

沸騰したら膨張するので壊れますよ~ 温まることによる体積の増加は大丈夫になっています。

ポンプ無しの自然循環式と、ポンプを使う場合とあります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/10 11:52:25
銀色の鉄板は恐らく熱伝導率がいいアルミでしょうね。
水を循環させているのでは無くて、熱媒を循環し、温められた熱媒を通る配管で間接的に水を温めてます。
水の温度による制御はしてないと思います。
太陽光なので夏場で最大で70℃も上がればいいほうです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information