教えて!住まいの先生
Q 耐震、耐震補強工事について詳しい方教えてください。耐震補強工事(バッテンみたいなもの)をしてあれば新耐震と考えていいのでしょうか?
1971年に建てられたSRC構造、9階建て+地下1階のビルの最上階に入っている会社に入社となりそうです。
場所は東京、立川断層のすぐそばで、築52年。
耐震性が非常に気になります。
耐震補強工事が入っているようで、外から見ると2階と6階の内側に×バッテンの補強がされています。
このバッテンがあれば、新耐震と思っていいのでしょうか?
疑問なのが、この建物が完成した1971年にも耐震改正が入り、
鉄筋コンクリート造のせん断補強基準の強化柱にに入る鉄筋の帯筋の間隔が狭くなり、耐震性が高くなったそうですが、おそらくこのビルの施工期間を考えると改正前のやり方で作られているはずです。
そのあたりも考慮し耐震補強されているのでしょうか。
1階にはカフェが入っており、1階正面はガラスの面積が多いのも気になります。
震度7クラスが起こる可能性は十分にある地域、また断層のそばであることも怖いです。
ただ、最上階なので潰されてしまうことはないでしょうか。とりあえず命があれば、怖い思いをする事は致し方ないと思っています。
詳しい方宜しくお願いいたします。
場所は東京、立川断層のすぐそばで、築52年。
耐震性が非常に気になります。
耐震補強工事が入っているようで、外から見ると2階と6階の内側に×バッテンの補強がされています。
このバッテンがあれば、新耐震と思っていいのでしょうか?
疑問なのが、この建物が完成した1971年にも耐震改正が入り、
鉄筋コンクリート造のせん断補強基準の強化柱にに入る鉄筋の帯筋の間隔が狭くなり、耐震性が高くなったそうですが、おそらくこのビルの施工期間を考えると改正前のやり方で作られているはずです。
そのあたりも考慮し耐震補強されているのでしょうか。
1階にはカフェが入っており、1階正面はガラスの面積が多いのも気になります。
震度7クラスが起こる可能性は十分にある地域、また断層のそばであることも怖いです。
ただ、最上階なので潰されてしまうことはないでしょうか。とりあえず命があれば、怖い思いをする事は致し方ないと思っています。
詳しい方宜しくお願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/9/6 14:12:26
☆、建築基準法は昭和25年であり、1981年6月1日が耐震基準の第一回
の耐震基準改正の時期で、故にそれ質問の建物は以前の建物のようです。
質問の改修外壁に鉄骨材で、X上にされ周囲固定の補強かとは思います。
また、改正と専門用語のせん断補強に、柱梁の補強を問うのは建築士か
と思いますが、その点の補強で構造設計一級建築士が、地質地盤報告書
と既存の構造計算書で検討した、診断書面があれば適正かとは思います。
の耐震基準改正の時期で、故にそれ質問の建物は以前の建物のようです。
質問の改修外壁に鉄骨材で、X上にされ周囲固定の補強かとは思います。
また、改正と専門用語のせん断補強に、柱梁の補強を問うのは建築士か
と思いますが、その点の補強で構造設計一級建築士が、地質地盤報告書
と既存の構造計算書で検討した、診断書面があれば適正かとは思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/9/6 14:12:26
ありがとうございます。
参考になりました。
あまり考えず、働く事にしました。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2023/9/3 13:50:15
後付けのバッテンは筋交(すじかい)と言う、新耐震に準じて設計された耐震補強です。
人が集まる公的建物に対して、新耐震に準じて設計して強度が不足している場合には補強することが義務化されています。
なので安心してお仕事してください。
人が集まる公的建物に対して、新耐震に準じて設計して強度が不足している場合には補強することが義務化されています。
なので安心してお仕事してください。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地