教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンを組むときに、不安って感じないのですか? 佐賀の田舎に住んでますが、分譲地ができるとあっという間に完売して新築が建ちます。

20年とか35年とか長期にわたってローンを組むと思うのですが、払い続けられるかどうか不安にならないのでしょうか? 会社だって倒産・解雇され、支払いが出来なくなるかもしれない。不安にならないのでしょうか。払えなくなって売却して家を失っても、残債が残ったりするかもしれません。金利も、固定金利は上がってきているようで、変動金利も上昇のリスクがあります。
賃貸であれば月5、6万とかでも十分住めます。また、賃貸は借主が比較的有利ですね。新築だと土地や外構費も必要になるので安くて7万から9万はするでしょう。ボーナス払いの人もいるかもしれません。しかも固定資産税の支払いは一生続きますし。住宅ローンの支払いが終わっても、修繕費は必要です。
質問日時: 2023/11/12 12:30:03 回答受付終了
回答数: 22 閲覧数: 556 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

22 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2023/11/19 09:42:59
いざというときの「脱出口」を用意できているか、になるかと思います。
家を買う際に、将来「売りやすい」物件を買う事、事前にそれなり(物件価格の2~3割以上)の資金を用意しておけば、いざというときに対処ができるのではないでしょうか。

家を売る際は、住宅ローン残高を0にしなければなりません。ただ、0にするときには家を売ってもらえるお金も使えます。
事前に数割の頭金を入れておいて
家を売ったお金>その時点での住宅ローン残高 となるようにするとか
換金容易な貯金を用意しておいて
家を売ったお金+貯金>その時点での住宅ローン残高 にできれば
家を売って、その時点の収入に合わせた賃貸へ引っ越し(もしくは実家に帰るとか)でとりあえずの対処が可能かと思います。

しかし、貯金もなくフルローンで買い、家を売ったお金<その時点での住宅ローン残高 の状態になるのであれば、家を売ること自体ができません。どうしようもない状態の袋小路にはまって脱出不可能、残るのは苦しみだけということになるでしょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/19 01:35:22
リスクを嫌うなら賃貸で良いと思います。様々リスクを考えれば賃貸が良いと思います。資産になるような不動産を買える人はそれなりの収入がないと難しそうです。現金即決で買えなくても住宅ローンを利用をすれば住宅を購入できるのが住宅ローンの良いところです。メリットデメリットを理解したうえで購入しているのです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/18 23:32:12
新築ブルーかな?
誰しも途中でなりますよ
不安心配 新築ブルーです
でもね、進むにつれ
夢が大っきく、贅沢や
いろんな欲に変わります(笑)
不安心配は、忘れますよ
持ち家は、自分の資産です
また、私が決断した吹っ切れた言葉が、
賃貸物件は、自分に保険ないのて、何かあったら
家族は出ないと行けない

持ち家は、団信保険で万が一でも、家族は住み続ける
借金は、皆あります
住宅ローン当たり前です
借金があるから働きがいも
あるしオトコは
頑張るものです
三日月においでよ!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/18 06:39:53
不動産業30年の営業です。金銭的な話すれば賃貸の方が100%良いです。結婚もしない方がお金はかかりません。子どもを作ることもそうですね。新車と中古車を選ぶ時もそうです。訳のわからない話で申し訳ないですが、家を買うという事はなんとも言えない満足感や達成感を得ることですネ。そんなもんです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/14 13:27:09
地域に寄るかもしれませんが、質問者様の前提が違いますよ。

賃貸で5-6万なら、住宅ローンは4-5万です。

自分用じゃなく、投資用に住宅などの不動産を買う場合は、必ず固定資産税やローン、修繕費、管理費を考慮した上に利回りを乗せて、金額設定します。

なので、同じ物件なら、絶対に住宅ローンのが安いのです。

賃貸は2LDKアパートだけど、購入は戸建て庭付き4LDKにしたいとか、背伸びをした住宅ローンを組むから、リスクがつくのです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/14 04:55:19
大家(親の財産分与)でもあり、別に戸建ての住宅ローンを組んでいる者です。賃貸は言わば掛け捨て、ローンは自分の財産になるという安心感が違います。子どもに金銭を残せなくても、自分たちが死んだら売ってお金にしてくれと。大家の収入(相場の平均)がありますが「借主さんこんな高い家賃払ってもったいないなあ、ありがとう」と思っています。
返せないかもしれない、病気になって家賃払えないかも,,,というリスクは皆同じだと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/14 00:24:04
35年とか長期ローンを組むなんて
私は考えない。
(すでに完済してますが13年ほどで終わってます。)

マジで35年として支払い計画なんて
人生、住宅ローンで終わりそうですね。
それと、これからの日本
少子高齢化の影響が出てくるでしょうね。
すでに空き家はチラホラ見かけます。
田舎だと、
「畑付きで家ごと貰ってくれないか?」
と相談を受けた事も有ります。
すでにその地域では
園や小学校は廃園・廃校となっており
今も存続する他の小学校、中学校も
ヤバい様子です。
(すでに中学校は潰す計画と聞いてます。)
そんな地域に移住する若者は居ませんよね?
どんどん、若者は出ていくだけ
(政府が子供対策として動くも
すでに終わってるよなぁ、日本。)

お住いが佐賀ですか、
昨年訪れました。
知人の一人が佐賀に住んでおり
お墓参りに一緒に行きました。
(行く道、墓地の周囲は荒れており
この先、何年行けるのか?とボヤいてました。)

家を建てる、買うなら
今の状況だけでなく
10年、20年先の事も考えなきゃ
怖いですね。
人が住まない地域では交通手段も無くなり
お店も撤退しますからね。
(賃貸なら、引っ越せばいいけど。)
ローン返済が残ったままでは
引越しも出来ない。
売れれば良いが、売れない。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/13 16:37:04
普通の人は、ある程度の期間リスクを回避できるような資産を持ってローン組むんです。生活を立て直せる猶予を作れる期間、年の支払いの5年分とか10年分くらいは。
または、ローン減税の期間を過ぎたら繰り上げ返済を考えていますよ。
だからこそ、あきらかに異常に低い変動金利で住宅ローンを組むんです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/13 16:18:34
私も35年ローン組んだときには勇気がいりました。

本当に返済し続けられるんだろうかって、ちょっと考えちゃいましたね。

でも、独身時代にアパート探したとき何件かの不動産屋に「うちは独身者にアパート貸していません」て冷たくあしらわれたことあります。

まして老後とか、賃貸貸してくれないから、不便な市営住宅に住むというのもねえ

やはり、自分の所有している自宅に住むというのは安心感があります。

固定資産税や修理がいるというのは別の話で、賃貸でもさらに高額な家賃がいりますし、その賃貸に住み続けられるかどうかは分からないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/13 12:31:55
自分の実家など家賃が発生しない状態の人以外は
家賃をはらって住むので
家賃払うならローン払うその代わり自分の家
という感覚です 家を買う方は
一生家賃なら 逆にローンの方が終わるのでは??
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

22 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information