教えて!住まいの先生

Q 未登記倉庫 表題登記(自己で行う)について 法務局の相談窓口が、なかなか空きがなく、ググりましたが用意する書類関係が曖昧でしたので質問しております。

20坪の登記済みの土地と、その上に建っている約10坪の未登記倉庫を購入しました。
土地の名義変更は完了済みで、名義変更の際に法務局の相談窓口で、未登記倉庫は後日、購入者(私)より表題登記申請等の話になりました。
土地、未登記倉庫については、固定資産税の通知が来ていましたので、未登記倉庫のみ
役所にて「未登記家屋所有者変更申立書」を提出済みです。

今回、自己で表題登記など行う様に準備をしております。
用意できている物
・売買契約書
・建物図面、平面図
・役所の税務課へ「未登記家屋所有者変更申立」済
・申請者(私)の住民票
・表題登記の申請書

他に必要な物を教えてください。
色々とページを見ましたが、前所有者の印鑑証明、印や未登記建物の所有を証明できる2人以上の証明書など色々と出てきました。
ご指南、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/12/13 09:44:09 解決済み 解決日時: 2023/12/13 16:54:57
回答数: 1 閲覧数: 144 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/12/13 16:54:57
通常は「建物の所有権を証する書面」を2種類添付する必用があります。

固定資産税台帳に未登記建物として登録されているようですので、「固定資産評価証明書(所有者の住所氏名記載のもの)」を用意します。
ここには前所有者の名前が記載されているはずですので、前所有者からの所有権を売買によって譲渡したとこと証する書面が必要となるでしょう。
売買契約書の内容が、契約日に即時所有権が譲渡される内容なら使えますが、通常は、「後日の決済日に売買代金と引き替えに譲渡する」というような文面となっていますので、これでは「譲渡した証明」としては使えません。
別途書面を作成し、売主に署名捺印してもらう必要があります。

もう一つは「建物所有権証明書」を作成し、成人二名に実印を押してもらい印鑑証明書を添付してもらいます。

この二種類の「所有権を証する書面」の準備が必要になると言うことです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/12/13 16:54:57

12/26に法務局での相談予約がやっと取れました。
上記の書類関係、用意して、行ってきたいと思います。
ありがとうございました。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information