教えて!住まいの先生

Q 今どき、保証会社無し 連帯保証人のみで入居出来る物件なんて無いですよね;

入りたい物件から連帯保証人を求められたんですが、頼める人がいないので、3親等以内でなくても良いらしいので連帯保証人の請負会社等に頼もうかと思い、 あるNPO法人(そこが一番安価)に相談したら、保証会社+連帯保証人の場合は請負できないと言われてしまいました。

今どき保証会社加入なしで済む賃貸物件なんて存在しないと思うんですが、探せばあるんですかね。そのNPO法人の出番はいつなんだろうと思ってしまいました。結局あまりやりたくないんですかね。。
補足

ご回答頂いた方々本当にありがとうございます。仕事の事情で引越し先が都内限定なので尚更保証会社がほぼ完全に普及してそうですよね。。私自身は住む場所に特に拘りはないので、仕事さえ無かったら連帯保証人だけで済む物件等に入居したい気持ちは山々なんですけど。

質問日時: 2024/1/17 03:48:32 解決済み 解決日時: 2024/1/17 11:22:48
回答数: 2 閲覧数: 104 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/1/17 11:22:48
2010年、家賃債務保証会社の利用率は39%だったが、2016年に約60%、2021年には80%まで上昇している(国土交通省調べ)。また、別の調査では、全国の物件のうち85%は家賃保証会社との契約が必須という結果(2021年日管協短観より)も出ている。この結果から100%でないので探せばあるということが云えそうですが、地域によっては100%といえる調査結果ではないかと推定できる数字です。特に保証人の保証極度額を決めることが法制化されたこともあり、保証人より保証会社を必要(※1)とするケースが増えているようです。

※1従来は保証人は事実上無制限で保証させることも可能だったが極度額が法制化されたことにより、回収が不安定なこともある保証人より同じ上限があるなら確実に保証してもらえる保証会社の方が重宝されるようになったため。

ちなみに保証人を請け負うNPOは賃貸契約だけではなく、身元保証人など様々な契約の保証人を請け負うはずですので、親族関係が希薄な人の多い現代では一定の需要は確保できるものと推定されます。

以上参考情報まで。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/1/17 11:22:48

おふたりともベストアンサーです。
誠にありがとうございました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/1/17 07:19:30
大家です。

私の街ではまだありますね。
空室が多い地域のため、大家も競争なんですよ。

家賃の値下げだけじゃなく、信用不安のある人も受け入れないと埋まりません。

地方では保証会社の浸透もまだですね。
不動産会社の代理店収入も小さいのか?
あまり勧めてきませんね。

入居者も初期費用が増えるため嫌がります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information