教えて!住まいの先生

Q 至急アドバイスください!困っています 築20年の2階建て戸建ての1階の天井部から雨漏りについて 業者選びについて教えてください!

1階リビングと和室の間の天井からの雨漏りで、リビング側の壁に水が伝った跡がついています。
(濡れた壁は外壁側ではない)

濡れているのはリビング側のみで裏側の和室側の壁は濡れていません。
(2階には天井も壁も雨漏り跡はなし。
屋根裏点検口で屋根裏をみたが湿った様子もなし)

外壁屋根塗装をしてもらった業者さんに外壁回りを確認してもらったところ、
ひびもなくシーリングも有効なので、唯一考えられるとすれば笠木の継ぎ目からの雨漏りと言われ
怪しいところのみシーリング処理してくれて様子を見てくださいと言われました。

こちらの不安
①仮に笠木だとすると今回一部のみ補修では不十分で、全面的にやらなければ意味がないのでは?

②今回初めての雨漏りなのですが、木部の腐食が不安です。
雨漏りがすぐとまれば問題ないものですか?

②散水検査をしても外壁面でないからわからないかもしれないと言われましたが、そういうものですか?

こういったケースの場合、どんな業者を選べばいいか業者選びのアドバイスをください。
質問日時: 2024/3/30 11:48:03 解決済み 解決日時: 2024/4/5 12:40:41
回答数: 2 閲覧数: 131 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/5 12:40:41
目視調査の段階ですが笠木の一部か全体かの判断をすることはふたを開けてみないとわからないこともあります。
https://nuru.co.jp/staff-blog/stop-leaks/

今回表面化していただけでもしかしたら壁内でずっと湿っていた可能性もあります。最近の事象であればすぐに腐食することはないです。
原因が特定されればいつから漏っていたということも予測できるかと思います。

家の場合散水試験自体難しいです。
高さもありますし風向きが関係している漏水だとしたら水の角度も関係してくるため、ベランダ内という限定している場所ではなく住宅の外壁からの散水試験は結果が分かりにくいのではないでしょうか?

塗装業者さんでもわかりにくいことも多いので家を建てた業者さんへの相談も有効かもしれません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/5 12:40:41

この度はありがとうございました!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/30 12:28:15
番号順に。。。

> ①仮に笠木だとすると今回一部のみ補修では不十分で、全面的にやらなければ意味がないのでは?

仮に笠木からの雨漏りだとしても、上だけシールしても一時しのぎでしかないので、直すのなら笠木の下を直さないといけないです。

> ②今回初めての雨漏りなのですが、木部の腐食が不安です。
> 雨漏りがすぐとまれば問題ないものですか?

早めに直して方がよいです。

> ②散水検査をしても外壁面でないからわからないかもしれないと言われましたが、そういうものですか?

そういうものです。散水検査では、思いっきり穴が開いているような雨漏りしか分かりません。楮上の問題、施工の問題、雨が滲みてくるまでに時間がかかる雨漏りなどは、散水しても分かりませんし、症状が出ないこともあります。

> こういったケースの場合、どんな業者を選べばいいか業者選びのアドバイスをください。

1回の修理で直るとは言わない会社、本当に経験がある会社、建築の施工を理解している会社の全てが揃っているところが最低条件です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information