教えて!住まいの先生

Q 父親が実家を売却しようとしています。 私たちは4人家族(両親と私と弟)で、昔から父方の祖父が建てた古い家に住んでいました。私と弟は大学卒業後、実家を離れ結婚し県外で生活しています。

先日父宛に不動産会社からの通知が届いており、不審に思った母が父に聞き開封すると中身はリースバックについての案内でした。
父親は、「そのうち働けなくなった時に生活できないから売ろうと思っている。今はギリギリ働けているし飼い猫が死ぬまでは売るつもりはないが。売った後はアパートで生活する。母はそのアパートで一緒に暮らしてもいい。」「別の不動産屋に話を聞くとリースバックより普通に売る方がいいと言われたので今後売る」と母に言ってきたそうです。

父親と母はかなりの歳の差(23歳ほど)があり、父親は現在70代後半の後期高齢者ですが、母は50代です。父親の一存で家と土地を売られてしまうと、母は住む場所に困窮します。そんなことをされては困ると母が父親に伝えたところ、
「1ヶ月につき光熱水費10万円を母が父親に支払うなら、売却はやめる」「でもいざという時に売られるように、所有者名義は父親のまま変えない」「娘夫婦や弟夫婦が住みたいと言うなら家賃を徴収する」と言ってきたそうです。

実家は正直貧乏で、父親がリストラにあってからは母が昼夜問わず働いて得たお金と、父方の祖母が遺してくれた多額の貯金のおかげで私と弟は大学まで卒業することができました。実家も手入れされておらず古く汚いですが、地方都市ながら立地はかなりいいのでおそらく土地はかなりの値段で売れると思われます。
母はまだ仕事をしていて、自分1人で食べていけますが住む場所がなくなると困ります。父親は後期高齢者の身ですがリストラ後に始めた仕事も会社都合で実質解雇され、現在は清掃のアルバイトと年金で生活しているようです。おそらく父の貯金はゼロです。なので父が生活を不安に思うのは分からないこともないです。

ただ父親が家を売ったとしても、おそらくあっという間にお金を使い果たすと思われます。
父親は昔からパチンコに通い詰める・沢山の猫を拾ってくるが虐待(ex竹刀で殴る足で蹴る病院にも連れて行かない。猫の世話代は母がほぼ全て工面)・父方祖母への介護虐待・不倫やよく分からない女遊びをするような人間でした。
家族に対して暴力こそ無いにしても、特に小学生〜高校生にかけては父親が家に帰ってくるだけでかなり精神的に追い詰められました。そんな父親と母は昔から家庭内別居状態で、何度か離婚の話が出たこともあります。その度に父は「ここから出ていけ!」と母親と私と弟に向かって怒鳴っていましたが。つまり母子と父親の関係は悪く、父親のモラルにはかなりの疑念があり目先の自分の得しか考えない人間なので信用できないんです。

そんな父親が母の今後の住まいのことは何も考えずに、また私たち子供に対して何の相談もせずに勝手に家を売ることを進められたら非常に困ります。
母から一月につき10万円を貰ったら売らないと言っていますが、名義を変えない限り黙ってこっそり売る可能性もあると考えています。
また仮に父親が売らずに亡くなったとしても、私たちに対する嫌がらせで、お水の女性などに相続すると遺書を残すかもしれません(これについては弟はそれはないだろうと言っていますが)。

私は法律などに詳しくないのでネットで軽く調べたところ、父親が先祖から相続したものは仮に離婚となっても父親の特有財産となり財産分与の対象にはならないし、土地の所有者の権利が絶対で仮に家族に黙って所有者が売ったとしても、家族には権利がないので何もできない、と見ました。
リースバックの通知の中に入っていた通知を見ると、土地については祖父から父に相続され所有権は父に移転したており、家屋についても祖父の生前に父が順位一位で登記移転され今は父に所有権があるとのことでした。
父親に所有権があるものなので売っても他人に相続されても私たちには口を出す権利はないのでしょうが、やはり母に無断で売って売上全てを自分のものにすることは許せません。

父に家を売られることを阻止し父亡き後も母が困窮しないようにするには、所有者名義を変更するしかないでしょうか?
長文、駄文で申し訳ありませんが、お答えいただきたいです。
質問日時: 2024/4/29 06:53:34 解決済み 解決日時: 2024/5/11 01:54:03
回答数: 9 閲覧数: 302 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/11 01:54:03
お父さんが所有している不動産なので、お父さんの一存で売れます。
売られたくないなら、お母さんやお子さんが生活費をまかなって、売らなくてもいいようにするか、お母さんやお子さんがお金を出し合ってお父さんから買い取るか…しかないと思います。
ひとまず、お子さんが買い取って、いずれお父さんやお母さんが施設に入る時に売却して施設費に充てる、ということも選択肢に入れてもいいと思います。

今のままでは、お父さんが危惧しているように、遠からず生活費が足りなくなって、売らざれをえなくなるのではないんですか。
お母さんが住むところがなくなるから売って欲しくないというお気持ちはわかりますが、現実的に毎月の収支を見て、売らなくてもあと何年暮らしていけるかとかご存知ですか。
貯金が全くなければ、お子さんに扶養してもらうか生活保護を受けるしかなくなると思います。お母さんの収入だけで、今後増えていく医療費や介護費を賄えるかどうか?一度きちんと精査して、なんとかなるというならその数字を出してお父さんを説得できるのでは?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/5/11 01:54:03

回答してくださった皆様、ありがとうございました。
冷静になり、家族とよく話し合うことにします。

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/30 20:35:29
お父さんは、今の仕事が出来るのは後数年だと思って、その後の生活費に悩んでいるわけですから、その安心が必要なんだと思います。

家を売らずにお金を増やすことは、お子さんたちが仕送りするか、お父さんだけでも施設に入ってもらって(もっと後でも)、その費用は年金と仕送りで払うから心配いらないと伝えては!?

それでも売るとなれば、お母さんが離婚したいのならしてもらって、子供たちと一緒に生活したらどうですか!?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/30 19:09:02
売却するか、しないか、はご家族で決める問題と思います。
※しかし売却方法でリースバックは駄目です。以下理由です。

リースバックは、一般人が、お金も、不動産も、住むところも失う契約方式です。

一般人(不動産にはド素人)と、悪徳不動産屋(不動産のプロ)との間の契約になります。

不動産屋のCM/宣伝では「将来的に買い戻しも可能」とありますが、「可能」であって、「必ず買戻しが出来る」のではありません。※契約書の文言は専門家しかわからない言葉で買戻しは出来ないとあります。

不動産屋のCM/宣伝では「相続対策にもなる」とありますが、一般人の所有権が無くなるので、契約したらもう家族が相続できないので、それが「相続対策」です。

不動産屋のCM/宣伝では「契約後も引っ越し不要で、そのまま住める」とありますが、半年~一年~最大二年で追い出されます。※住むところが無くなる理由です。

契約後も住むことは可能でしょうが、家賃が相場の二倍くらいになる可能性が高いです。※これが現金が失われる理由です。

不動産屋は、色々難癖をつけて修繕費や維持費を多額を要求します。契約ではそれらの要求が断れないようになります。※現金を失います。

相場3000万円の不動産でも、不動産屋は1500万円でしかお金を出しません。買戻しの時は4000万円を要求され、一般人は大損害です。※現金を失います。

不動産屋のCM/宣伝では「一年間は家賃は無料」とありますが、1年後には追い出されるか、相場の三倍の家賃を求められます。そして結局は追い出されます。

ここ↓を見てください。これに要約されています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10274087120?__ysp=44Oq44O844K544OQ44OD44Kv

●もしリースバックも検討されるなら、↑に書いた内容を交渉する不動産屋に見せて、こんなことはありますか?と尋ねた方がいいです。
不動産屋が「こんなことはありません」と言ったら、↑の内容を書いた年初に不動産屋担当者に署名/押印してもらう必要があります。
そして交渉経過を全て、録画または録音します。
そのくらいリースバックを提案する不動産屋は信用できません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 17:16:24
そうですね。所有者名義を変更するしかないです。
許せませんと言ってもそれはお父様の物です。
みんなで納得する額を毎月支払うという約束をして名義変更してもらうとか…?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 15:27:41
許せないとかいう感情でなんとか出来る
問題ではないです

実家の土地も家屋もあなたのモノにする
のが一番速い解決策です
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 15:11:21
お父様の態度に問題があることは理解できますが、お父様の考えはそこまでおかしなことではありませんよ

お父様のほうからの視点で考えると
働けなくなることで、日々の生活費もままならなくなるから、生活費をどうにかするためには、家を売るしかないという結論に達したわけです
家を売るなというのなら、生活費をどうにかしろってことになります。だから、月10万ほど家にお金を入れろってなったわけです。
でも、10万もらうことで、家の名義を変えてしまうと、反対に自分の意思と関係なく家を売られてしまい、自分が出て行かなくてはならなくなるかもしれないから、家の名義を変えることはできない
となるわけです
お父様の立場で考えると、お父様がやろうとしていることは普通です

お父様が働けなくなって、お金が足りないなら、お母様がしっかり働いて、お母様がお父様を養うのが夫婦というものです
生活費全般をお母様がまかなうのであれば、お父様は年金を自分の小遣いとできるので、今のままでも大丈夫ということになります

その家を売らないようにするためには、
・お母様がしっかり働いていお父様を養う
・足りない生活費を子どもたちが支援する
・上記でも不安なら、家をお母様、質問者さん、弟さんで購入する
などがあるかとおもいます

嫁や子供への愛情はあまりないようですが
自分の生活費を自分の財産で何とかしようと考えているのは悪いことではないと思いますよ
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 12:13:49
不動産の所有権移転登記には法務局への申請が必要となります。申請は司法書士が取り次ぐため不動産に応じた報酬と登録免許税がかかります。
書類はお父様の署名捺印、印鑑証明書、不動産の権利書もしくは登記識別情報通知のです。また、所有権移転の際に所有不動産(主に土地)が一定の評価を超過する場合は贈与税の課税対象となります。
これらをクリアできるならば所有権を移転することはできますが、お父様の意思確認が必須となるため現実味があるかないかは個別の事情となるでしょう。
(MI)
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 08:22:40
離婚一択でね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 08:00:18
所有権者が売却することは自由ですね。

ではどうやってお母さんに所有権を移すのでしょうか。お父さんの了解なしにはできませんよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information