教えて!住まいの先生

Q 賃貸アパートで上階からの水漏れに悩まされていますが、管理会社経由で対応をお願いしても全く状況が改善しません。法的手段など、他に取れる選択肢はなにかあるでしょうか?

賃貸アパートの1階に住んでいる者です。
ここ1ヶ月ほど、風呂場の前にある洗面室で、時折天井から水漏れが断続的に発生しており、それにずっと悩まされています。

水漏れしているのはだいたい週末で、ポタポタと水が垂れてきて、1回につきバケツ半分ほどの水が溜まるので、おそらくは上階の人が洗濯機を使用したときの排水が漏れているものと疑っています。

そこでアパートの管理会社に相談し、こちらの方の洗面室も見ていただいたうえで、「おそらく上階に何か原因があるのだろうが、上階の人の部屋にも立ち入ってみないとなんとも言えない」と言われました。

それはもちろん当然なお話で、そこから管理会社は上階の人に連絡すると言ってくれたのですが、そこから上階の人は全く音沙汰がありません。

何度か管理会社の人に状況を聞いてみましたが、「本人は『忙しい』の一点張りで、電話やSMS、ポストへ手紙を投函といろいろな連絡手段を取っているが何も反応をしてくれない。連帯保証人である本人の父親にも連絡して、本人に管理会社からの連絡に応じるように依頼もした」とのこと。しかしそれでもなお、1ヶ月以上、管理会社からの連絡にも応じず、ましてや部屋の立ち入りも許可しないとのことです。

ハッキリ言って、このように管理会社からの度重なる連絡を無視するのは異常だと思うのですが、これを何とかする方法はないのでしょうか?
本人の許諾なしには部屋への立ち入りができないのは社会通念上わかりますが、1ヶ月以上も連絡を無視するのは、善管注意義務にも反するものに思えます。
忙しいだなんて、私だって管理会社の人だってみんなそうで、何の言い訳にもなりません。
現時点で上階の人が水漏れの原因であると確定しているわけではない以上、難しいことはわかってはいますが、最悪、法的手段に打って出るなど、なにか他に取れる選択肢はありうるでしょうか?

皆様のお知恵をお借りできますと幸いです。
質問日時: 2024/5/22 20:55:23 解決済み 解決日時: 2024/5/30 22:37:45
回答数: 6 閲覧数: 167 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/30 22:37:45
☆,質問の件での問題点は、建物の管理会社が上層階からの水漏れを
適正に処理をしない職務怠慢であれば、賃貸契約書にある建築貸主へ
その点を記載して、早急な処置と書面回答を求めることです。

それでも対応する回答もなければ、弁護士事務所へ依頼をして回答書
と転居費の負担金の請求する相談をしてみることです。多分は、排水
管の接続の不良や雑排水管の詰りから水漏れもありますが怠慢ですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/5/30 22:37:45

すべての方のご回答がご参考になりました。
大変ありがとうございました。

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/29 14:27:23
これは、賃貸アパートの大家の責任です。

上の階の入居者に文句を行くのは
筋違いです。

一度、管理会社に苦情を言ってるのに
何の対策もしてくれない。

これ、ダメダメです。

そういう場合は
あなたのほうから
別のところに
引越ししたほうがいいです。

今、住んでる賃貸の部屋を契約解除して
退去したほうがいいです。


それが、いいです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/23 12:25:46
上の階の人が、床に水をこぼしたのであれば上の階の人の責任ですが、排管が原因であれば管理会社や大家の責任になります。
あなたが不利益を被っているので上の階の人が留守でも、合鍵で入って調べる必要があると思います。
管理会社が仕事してない、全くその通りなので、相談機関に相談して下さい。
放置期間の家賃減額申し出ても通りそう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/23 11:38:40
弁護士に相談が一番いいですかね。
お部屋借りる時に、火災保険に加入していると思うので
そちらに相談もありかと思います。

それか、宅建協会へ相談ですね。
管理会社が分かれば、通報でいいと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/23 08:30:59
契約書に立入というのがあり、建物の保安に関して大家がやることを拒否できない、例えは何日に確認作業をしますと告知すれば、不在の場合は部屋に入ることができます。
承認は必要ないです。
決まった日時に作業をできないと、2度手間になって費用がかかるのを避けるためです。
水漏れをしているのに、立入の権利を行使しないのは管理会社がおかしいです。
部屋に入れないなんて社会通念は無いです。
私はインターネットの工事のために立会を頼まれてました。
人が入ることを拒否するのはおかしいです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/22 21:02:07
正式名称忘れましたが、宅建業会なる団体あったはずです。管理会社が仕事してません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information