教えて!住まいの先生

Q 木造です。湿度がジメジメして暑くて気持ち悪いです。。。 試しに余っていた除湿剤 タンスとかにいれる大きめのやつです。置いてみたんですけど1日で上の白い粉が固まりました。 今の時期、そんなもんですか?

温度計も24度湿度50ちょいです。。。

網戸がついてない賃貸なので、窓もあけられません。。

クーラーつけるしかないですよね....!クーラーだと26度で充分涼しくなります。
それとも、除湿の方が良いでしょうか?
除湿だと24度くらいまで下げないと体感かわりませんでした!

お昼は木造なので暑いのでもうつけています!
動物がいるので(゚´ω`゚)

前も木造だったけど、山だったし夜が涼しく!
天井高く新築で広かったのでこんなにジメジメ熱々ではなかったです.....!!

土壁だからジメジメするとかも関係あるのでしょうか?!

6月からクーラーつけたりしなくても大丈夫でした......!


イライラして眠れません( ゚д゚ )

人間がそうなら、毛のあるペットさんたちはもっとですよね?

もう皆さんつけてます?
マンションの高い所の友達はまだつけてませんでした。
質問日時: 2024/6/13 02:14:03 解決済み 解決日時: 2024/6/17 20:46:27
回答数: 1 閲覧数: 95 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/6/17 20:46:27
「温度計も24度湿度50ちょい」なら、最も良い環境です。これで不満を言うと、30℃湿度75%の方からクレームが付きますよ。
まあ、自律神経を壊してしまっているなら、病気ですから仕方が有りませんが。神経内科で治療を受けられます。

当方では、エアコンを点けても室温28℃湿度60%にしています。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information