教えて!住まいの先生

Q ネジを回す時、高確率でナメテしまって、そのたびに肝を冷やしてしまいます。 前回は、自動車のISCVを清掃しようとして、ネジを回したとき ナメテ、冷や汗をかきました。

今日は、パソコンのファンの清掃しようとして、こちらもネジを回したとき、
ナメテしまい、肝を冷やしました。

両者とも、CRCをぶっかけたり、試行錯誤して、奇跡的に?なんとか回すことができましたが、
錆もあるでしょうけど、そもそもなんで製造側はこんなに固くネジをしめるのだ!という
怒りの気持ちもあります。

それは、さておき、私の場合、どうしてもネジをなめてしまう事が多くて、
機械を整備・修理するとき悩みどころです。
ナメテ、ネジの先端がグシャっとなった時の失望感は凄いです(≒その作業ができなくなることを意味する)(´・ω・`)

精密ドライバー、小型ドライバーはダイソーで揃え、
中型~大型ドライバーは1500円で購入したソケットレンチセットを使用しています。

前者は、いかにも安物で、力を入れると、ドライバー先端が曲がってしまったり、
後者は価格の割にはまあまあしっかりして使えます。

安物ドライバーだとネジがなめやすいとかあるのでしょうか?
ケイヨーデーツーで高価なしっかりしたドライバーをそろえた方がよいのでしょうか。

ネジに対してのドライバーサイズの選択も明暗を別れる気がしますが、
ドライバーサイズの選択も何が正しいのかよくわかりません。
ネジに対してジャストフィットするドライバーがベストなのか、
それともネジより少し大きいくらいのドライバーがベストなのでしょうか。

また、CRCを吹きかけた場合、かけた直後に回すより、4~5分は待ってから回した方が効果あるでしょうか?
質問日時: 2024/7/20 12:36:17 回答受付終了
回答数: 21 閲覧数: 304 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

21 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2024/7/21 12:36:14
はい、安物ドライバーはドライバー自体も舐めやすく、当然ネジの頭も舐めてしまいます。こんな高い工具買えるかと言うほどのものを買って大事に使いましょう。
あと、必ず舐めるとしたら、回転力ばかり力を入れていませんか? ネジは回す力2割、押さえ付ける力8割で回します。この目的のためにインパクトドライバーが有るのですが、これを使っても押さえ込む力が弱いとネジを舐めてしまうことが有ります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/21 12:23:40
原則的な話、心得になりますが固いネジはビット先溝とネジの形状が合致すれば、押す力⑧、回す力②で回せます。
なめるのは回す力だけでやろうとするからです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/21 01:13:43
>小型ドライバーはダイソーで揃え、
中型~大型ドライバーは1500円で購入したソケットレンチセット
道具です。プロはどちらも使いませんよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/21 00:54:01
私はVESSELのボールグリップシリーズが好きです
25年仕事として整備に使って未だに現役として使えてます
500円位でホームセンターでも売ってます
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/20 15:26:59
まともな工具をそろえた方が先々に関しては良いでしょう。
個人的には100均の工具は産廃でしかないと思っています。
何度も使うのなら、それなりの額の物を買う方が良いです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/20 14:34:40
閲覧が多くて良いですね。
釣投稿に感じますが便乗します

質問文を読んで、素直な感想はバカなヤツと思いました。
自動車のISCVの清掃とか、特別なことができるんだぜって
自慢したいのかと思いました。((笑い

>ドライバーサイズの選択も何が正しいのかよくわかりません。
ネジに対してジャストフィットするドライバーがベストなのか、
それともネジより少し大きいくらいのドライバーがベストなのでしょうか。
ドライバーやスパナなどの使い方を学んでください。
使い方を知っていると、こんなバカな考えは浮かばないです。

>安物ドライバーだとネジがなめやすいとかあるのでしょうか?
ありませんと答えます。使い方です。
確かに先端が欠けるものはありますし形状が変なものもありました。
でも基本的操作方法に従えば、数回は使えます。
ドライバーは消耗工具です
先端が欠けたり、すり減ったら買い替えです。

>ケイヨーデーツーで高価なしっかりしたドライバーをそろえた方がよいのでしょうか。
そうしてください。
私の工具は、ほとんどホームセンターで買ったものです。
使用頻度が低いものだと10年以上前に買ったものもあります
KTC
TONE
VESSEL
HOZAN
あたりを使っています。
自動車整備をするのなら、このメーカーあたりのモノが
レベルにあうと思います。

>CRCを吹きかけた場合、かけた直後に回すより、4~5分は待ってから回した方が効果あるでしょうか
当然です。使い方を知っていれば、必ず浸透するまでの待ち時間が必要だと判断します。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/20 14:05:50
100均はちょっと???

特別に高価な物を買う必要はありませんが、近くにケイヨーD2があるなら多少はちゃんとした工具を買った方が良いです。
※少なくともドライバーの先端に焼き入れがしてある物を選んで下さい。

プラスネジはドライバーを当てやすくて回しやすいという利点がある反面、頭を舐め易いという弱点があります。

受け側の座面が頑丈な場所であればドライバーを垂直に当ててドライバーのお尻をハンマーで叩いてボルトやビスに衝撃を与えてから回すと回しやすいです。
※貫通ドライバーという物を購入しておくと良いです。

車やバイクなどのボルトやナット類が固いのは「巻き締まり」という現象によって起こります。
※固有振動数の影響で徐々に製造時よりも強く締まってしまう。
(逆に初期段階ではボルトナットの緩みが出る部分もあります)

また、PCなどの精密機器は小さなビス1本が外れて電子基板に触れただけでもショートして不具合が起きる可能性があります。
この為、緩みやすいビスには製造時に緩み止(防止剤)を着けて締めてある場合があります。

ドライバーでネジ類を回す際には、「押し回し」をして下さい。
※ドライバーを強く押し付けながら回す。

回し始める瞬間が一番重要で「ぬるりん」っていう感じにならない様に、ドライバーの垂直に注意して押し付けながら「せーのでギュッ!」という感じで瞬間的に1点に力を集中させる様な感じで回して下さい。

浸透潤滑剤を使う場合はCRCよりもシリコンスプレーの方が良いです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/20 13:51:52
よく舐めるなら工具のせいが大きいと思う。
せめて一番多く使うプラスの二番はいいものを使おう。
それでも使っているとへたって来るので交換が必要。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/20 13:48:20
ある程度金属の基本特性と工具の使い方を
覚えて置くのも今後の失敗しない為になるので、この場以外に知ってる人にたくさん聞きましょう。
・締め付けの弾性と、かせいへんけい
・温度による膨張と収縮
・潤滑油の役割の種類
・ショックドライバー
まだまだ沢山ありますがこれらを知るだけで
今後の作業の応用に役に立ちます。
ではまず質問に有った
・ドライバーで舐める場合はネジを押さえる力が回す力より弱いからです。押す力を8回す力を2くらいです
・ドライバーのビットははめてガタがないのを選びます。
・ショックドライバーは動画検索してみてください。
・CRCにも凍結させるタイプの物もあり、商品の説明に色々書いてあります。浸透してからの方が外しやすいです

頭が舐めてしまった場合はドリルで穴を開けて逆のネジキリされたビットを使ったりします。それでもダメな場合はネジと少し小さいφで穴を開けて後タップを使います。M4なら
ドリル3.3φ

上記の内容がお役に立てればです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/20 13:25:13
舐めてしまうのはドライバーの押しが足りないだけです。
押しながら回してください。固く締まっている場合は、さらに強く押しながら回してください。メインは押すチカラで、回すチカラはオマケくらいの意識がいいカモです。

CRCの話は、待ったほうが効果的です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

21 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information