教えて!住まいの先生

Q 中古戸建 引き渡し猶予について 今年3月に中古戸建の購入契約をした買主です。 売主さんは地元へ新築住宅を建てて住み替えのため、3月に契約しましたが引き渡しは8~9月頃と言われていました。

工事のスケジュールが確定したとのことで、1週間ほど前に決済日が9月下旬の某日に決まりました。

決済日の確定の際に仲介業者から、決済日のあと引っ越しのため1週間程度住まわせてほしいと依頼がありました。
今の家の住宅ローンが残っているため、私達が決済をした後じゃないと新しい家の引き渡しができないそうです。

その際もこちらで質問させていただき、悩んだ末に、「9/30の朝に必ず手元に鍵があるなら」という条件で引き受けました。
今住んでいる賃貸マンションを9/30に明け渡す必要があるためです。
そして、仲介業者が9/29夜までに鍵を直接私たちに手渡すことで合意しました。

ですが、今週になって仲介業者より「売主さんが仕事の都合でどうしても9/30に引っ越ししたい」と連絡が来ました。

9/30に引っ越ししてそのまま引渡しだと私達の引っ越しの時間が絞られることになる上、掃除や設備の確認もせずにそのまま荷物を入れることになります。
また、仲介業者のサービスで水回りのハウスクリーニングが入るのですが、それは引き渡し日の前日までに施工が条件のため、9/30引渡しの場合はハウスクリーニング後も水回りが使われてしまうことになります。

今までも契約時からお願いしていたリフォームの見積もりの日程がたった1日の1時間しか提示されなかったり、決済日も売主さんに都合を合わせたりと売主さんの都合が優先され続けていたこともあり、不満を感じています。

私たちからは9/30に引渡すなら条件として
・買主負担で床のハウスクリーニング
・必ず午後には引渡し
を提示しましたが、ハウスクリーニングについて難色を示されています。

また、ハウスクリーニング後に水回りを使われることに抵抗があるので、ハウスクリーニング後はホテル等に滞在していただき水回りを使わないようにお願いしたいのが本音です。

ですが、仲介業者が売主優先の姿勢のためどこまで条件を提示していいのか誰にも相談できず困っています…。
正直かなり不満が積もっているのですが、皆さんならどのような条件を提示されますか?

長々とすみません。
お知恵をお貸しいただきたいです。
補足

×買主負担でハウスクリーニング
◯売主負担でハウスクリーニング です。
たくさんのご意見お待ちしております。

質問日時: 2024/8/9 15:50:20 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 221 お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/10 10:14:13
あなたは、すでに応じる必要のないことを厚意で譲歩してあげている側だということを認識してください。
これ以上のトラブルを避けるため、仲介業者(+売主)とは書面を交わすことはマストです。
書面の内容例として、
・売主は9/30午後〇時までに鍵を引き渡すこと
・上記期日は今後一切変更できないものとし、売主が引き渡しを行わない場合には、契約不履行の損害金(ホテル滞在費、迷惑料、引越し業者の手配替えや荷物保管料など)として金〇万円を売買契約上、買主にただちに支払うものとする。
・引き渡しまでに、買主の負担にてハウスクリーニング(床清掃)を行うこと
このような内容の書面を作成し、売主の署名・捺印(実印)で取り交わすことを条件に、追加の相談に応じると回答すればいいと思います。
売買契約の引き渡しは、重大なことですから、実印での押印を求めた方がいいでしょう。
仲介業者の担当者が頼りないので、書面には「立会人」や「作成者」として、仲介業者の社判も押してもらうようにしてください。
※社判を押すということは、決裁者も巻き込んで担当者レベルでなあなあにさせない意味があります
断られたり、嫌がられたら「無理ならこちらも応じる義理もないので、、最初の約束通り9/29の夜までに鍵を持って来てください」の一点張りでいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/9 19:13:07
引き渡し日がとても曖昧みたいですけど、
契約書に記載事項なので確認してください。
ズルズルと応じる必要はありませんし、
損害を賠償してもらう権利があります。
一切承諾をしないと伝えましょう。
かなり悪質なケースです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/9 18:10:00
中高年主婦です。

買主である投稿者様はこころやさしい女性の方だと拝察しましたが、自称ポンコツおばさんの私なら、こういうときには、夫を召喚して抗議してもらいます。最近は減ってきましたかが、女性をなめてかかる人、いるんですよね。
担当者がポンコツと判断する場合は、上司を出せ!もあり。

なんかね、売主の声ばかりを採用してる気がして、ちょっと不愉快。

うちは抵当権抹消済みの中古マンションを買ったので、このような問題が起きませんでしたが、読んでいて勉強になりました。

売主の「どうしても9/30引っ越しへの変更」は承諾しなくていいと思います。
買主側も「どうしても当初の合意しか無理」で突っぱねてしまえ!

仲介業者に安くない報酬を払うのだろうから、遠慮せず動いてもらいましょう。

ただのエールになってしまいごめんなさいね。
新居購入おめでとう!
すてきな新生活を!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/9 17:26:28
仲介会社の調整不足、今後の流れが読めない無知の担当者です。

新築住宅への住み替えなら、契約の段階で、資金の流れを把握できるので、
・引渡し猶予をするのか
・新築へ先行入居(残金を支払う前に入居するのか)
・一時的に転居して、空室にするのか
事前の調整が出来たはずです。

懸念事項
①決済日のあと引っ越しのため1週間程度住まわせてほしいと依頼
1週間では時間的に無理と思われます。最終的には、あと1週間程度、延ばされる可能性もあります。
理由
売主の流れとして決済日以降に 金消契約→ローン実行・引渡し→引越 となります。融資銀行に詳細な日程まで確認していればいいですが・・・。

このような売主は信用できないので、ギリギリやさらに延長となれば、被害や損害を受けるのは買主ですが、同意をした後に、買主がいろいろ言っても、愚痴にすぎません。


私たちからは9/30に引渡すなら条件として
・売主負担で床のハウスクリーニング
・必ず午後には引渡し
を提示

現実的ではないですね。
床のハウスクリーニング? 水ぶきでもクリーニングです。薬品やワックスを使用すれば、半日は乾かす時間が必要です。そのあとの引越でも、まだ、引越業者の手配もしていない想定ですよね。危険です。

9/30に賃貸引渡しなら、午後の転居後に可能ですか?
私の経験上、最後にどうにもならなく損害を被りには買主ですね。

現実的に確実に取引を完了する方法は、あなたの賃貸の退去を延期することです。その延期費用を売主、仲介で負担したらいかがでしょうか?

さらに、延期があったら終わりです
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/9 16:55:55
仕事の都合など知らないでそちらで都合付けて下さいで突っぱねます。
あまりにわがまま言うなら引き渡し猶予の件も無かった事にしますと伝えましょう。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/9 16:23:23
その仲介業者の担当者何だらしがないというか・・・
初めの取り決め通り29日に引越ししてもらい、その夜には鍵をもらえるように、その担当者に言って、やらせないと、最悪はズルズルになりかねません。
つまり「29日夜を鍵を持ってこい」ですね。

その売主も甘いですが、その担当者がダメです。
きちんとやってもらうための仲介手数料ですから、なんだか満額払うのがアホらしいような案件ですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information