教えて!住まいの先生
Q マイホーム作りに関して 共働きです。ハウスメーカーから本体価格3000万で見積(名称が計画書なので悪意ある記載方法だと思ってますが)がでました。
私は1式3000万という書き方は施主を舐めてるとしか思えません。CGで入っているものが必ずしも見積書として落とし込まれているとは限らない=契約後に追加費用でーと言われると思っている為。
なので使うドアの枚数、木材の平米と種類、カーテンレール、コンセントの数など事細かに詳細出してほしい。と次回、ハウスメーカーに伝えると相談したら、
そんなんいちいち言わんといて欲しい。と言われました。(間取り、建物形状、床下空調、木造など箱は決定済みですが、コンセント位置や数、キッチン、洗面所などはこれからの為、金額変わることは承知してますが)
契約を進める上で見積の重要性を理解しようとしない為、説明していきますが私の力み過ぎですかね?
なので使うドアの枚数、木材の平米と種類、カーテンレール、コンセントの数など事細かに詳細出してほしい。と次回、ハウスメーカーに伝えると相談したら、
そんなんいちいち言わんといて欲しい。と言われました。(間取り、建物形状、床下空調、木造など箱は決定済みですが、コンセント位置や数、キッチン、洗面所などはこれからの為、金額変わることは承知してますが)
契約を進める上で見積の重要性を理解しようとしない為、説明していきますが私の力み過ぎですかね?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/9/7 15:40:48
細かな見積もりというのは難しいです
住宅は坪単価で計算することが多いので
その坪単価の標準仕様を確認する方が現実的です
水回りはどのクラスが使えるのか、コンセントは標準でいくつまで付けれるのか、壁紙のランクはどれか
自分が欲しい内容が入っていればそれで良し、そうでなければ見積もりは上がります
それにしても「そんなんいちいち言わんといて欲しい」とは言葉を選ばない人ですね
ハウスメーカーの営業ですか?
「こちらにも予算がある、この見積もりで出来る内容を教えて欲しい」と確認してください
住宅は坪単価で計算することが多いので
その坪単価の標準仕様を確認する方が現実的です
水回りはどのクラスが使えるのか、コンセントは標準でいくつまで付けれるのか、壁紙のランクはどれか
自分が欲しい内容が入っていればそれで良し、そうでなければ見積もりは上がります
それにしても「そんなんいちいち言わんといて欲しい」とは言葉を選ばない人ですね
ハウスメーカーの営業ですか?
「こちらにも予算がある、この見積もりで出来る内容を教えて欲しい」と確認してください
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/8/21 16:02:29
質問者さまのそういうお考えを少なくとも引き渡しまで持ち続けてください。
「そんなんいちいち言わんといて欲しい」はどこも言います。
そして引き渡しのときに追加請求がきます。
知恵袋で1000万円も追加請求されたという質問もありました。
驚くのはその回答が「建築業界の常識」「それくらいの余裕がないと家建てちゃダメ」とかで、こんなに物わかりがいいから追加請求が常識になっちゃうのです。
建築会社としてはきちんと設計するのもかなりコストがかかります。
ほんとに契約するかどうかわからないお客さんのためにそこまでできないのです。
しかし「だから仕方ないんだ」というのは違います。
本来は設計してきちんと積算して見積書を出すべきです。
そして見積もり合わせをされて負けても仕方がないです。
金額がいくらに変わるかわからない契約なんてこわくてできません。
まあ買う側もそれが常識と思われてるみたいなので仕方ないです。
今後、設計が出来上がった段階できちんとした見積書の作成を約束させてください。
工事が始まってしまうと、「1億です」と言われてキャンセルしても、すでに工事した分については支払わなければなりません。
しかし基礎と骨組みだけの家を買ってもしょうがないので結局このまま進めてくださいってことになっちゃうのです。(1億は極端なたとえです。まさかそんなになることはないです)
そして何かを変更したり追加したりしたときもです。
それを営業がめんどくさいと拒否したらわたしは契約はしないです。
少なくとも契約の体を成していません。
業界ルールとかではなくあらゆる契約行為は民法に則っていなければなりません。
ものわかりのいい消費者にならないことです。
「そんなんいちいち言わんといて欲しい」はどこも言います。
そして引き渡しのときに追加請求がきます。
知恵袋で1000万円も追加請求されたという質問もありました。
驚くのはその回答が「建築業界の常識」「それくらいの余裕がないと家建てちゃダメ」とかで、こんなに物わかりがいいから追加請求が常識になっちゃうのです。
建築会社としてはきちんと設計するのもかなりコストがかかります。
ほんとに契約するかどうかわからないお客さんのためにそこまでできないのです。
しかし「だから仕方ないんだ」というのは違います。
本来は設計してきちんと積算して見積書を出すべきです。
そして見積もり合わせをされて負けても仕方がないです。
金額がいくらに変わるかわからない契約なんてこわくてできません。
まあ買う側もそれが常識と思われてるみたいなので仕方ないです。
今後、設計が出来上がった段階できちんとした見積書の作成を約束させてください。
工事が始まってしまうと、「1億です」と言われてキャンセルしても、すでに工事した分については支払わなければなりません。
しかし基礎と骨組みだけの家を買ってもしょうがないので結局このまま進めてくださいってことになっちゃうのです。(1億は極端なたとえです。まさかそんなになることはないです)
そして何かを変更したり追加したりしたときもです。
それを営業がめんどくさいと拒否したらわたしは契約はしないです。
少なくとも契約の体を成していません。
業界ルールとかではなくあらゆる契約行為は民法に則っていなければなりません。
ものわかりのいい消費者にならないことです。
A
回答日時:
2024/8/21 13:56:02
力み過ぎです。
値段なんて大雑把で、目標金額に適当に合わせてるだけです。
そんないい加減なものをしかも見積もり段階でしっかり出せと言われても、請負会社としたら前金を支払ってもらわない内に高度な設計をしなければならないことになります。
値段なんて大雑把で、目標金額に適当に合わせてるだけです。
そんないい加減なものをしかも見積もり段階でしっかり出せと言われても、請負会社としたら前金を支払ってもらわない内に高度な設計をしなければならないことになります。
A
回答日時:
2024/8/21 13:31:24
相手からすれば多大な手間が発生する上に「細かい見積もり見せたら値切り交渉されるかも」と思われてるのでは?
「値切りは絶対しないので、どこまでの機能があるのかイメージするために出してほしい」と伝えるのはどうでしょうか。
ちなみになぜ使用部品一覧ではなく「見積もり」で欲しいんですか?
「値切りは絶対しないので、どこまでの機能があるのかイメージするために出してほしい」と伝えるのはどうでしょうか。
ちなみになぜ使用部品一覧ではなく「見積もり」で欲しいんですか?
A
回答日時:
2024/8/21 13:03:29
外壁屋根材、窓の数や種類、建具、クロス、床材等々のグレード、洗面キッチン以外のトイレやお風呂などの設備はもう決定済みなんですかね?断熱や耐震についても希望通りになっていますか?
残すところがコンセント、洗面、キッチンだけで、変更後の総額がみえているなら、契約してもいいと思います。
上記が未定で、希望通りにしたらいったいどこまで跳ね上がるのか不明な状態なら、契約はできないと思います。
残すところがコンセント、洗面、キッチンだけで、変更後の総額がみえているなら、契約してもいいと思います。
上記が未定で、希望通りにしたらいったいどこまで跳ね上がるのか不明な状態なら、契約はできないと思います。
A
回答日時:
2024/8/21 07:49:19
ハウスメーカーによってやり方は様々なので一概には言えないが、間取り変更や設備追加等を終えた最終プランで価格提示を受けての契約なら、本体価格3000万の見積で何も問題ない。(重要なのは総額で内訳は不要です)
なお、契約後に変更や追加があると高額になるので注意が必要だが、標準仕様やオプション設定で契約額が決まっていれば、細かな選定は契約後に決めていきます。
そして、コンセントやスイッチ類は実際に現地確認をして位置決めや追加等も検討します。
我が家の場合、当初契約から変更契約(建築確認申請用の設計図書)では36万7千円の増額のみです。
なお、契約後に変更や追加があると高額になるので注意が必要だが、標準仕様やオプション設定で契約額が決まっていれば、細かな選定は契約後に決めていきます。
そして、コンセントやスイッチ類は実際に現地確認をして位置決めや追加等も検討します。
我が家の場合、当初契約から変更契約(建築確認申請用の設計図書)では36万7千円の増額のみです。
A
回答日時:
2024/8/21 00:13:46
コンセントやカーテンレールは金額にしたら大きくないですよね、キッチンはグレードによって100万違ってきます。
まずは大きな金額のものから決めていって、最終的にクロスや木材のグレードやドアや引き戸にするか、詳細を詰めていくことになると思います。コンセントは1部屋に2個、多くて3個になると思います。
まずは大きな金額のものから決めていって、最終的にクロスや木材のグレードやドアや引き戸にするか、詳細を詰めていくことになると思います。コンセントは1部屋に2個、多くて3個になると思います。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て