教えて!住まいの先生

Q 注文住宅を建てる際に、ハウスメーカーか地元の工務店かで悩んでいます。 また、経済的な面でも今後の心配が尽きず、本当に建てて良いのかアドバイス頂けると幸いです。

田舎なので土地は100坪くらいの宅地と祖母の家を取り壊せばもう少し広く取ることができます。

家族は自分(29)妻(30)と子供(8ヶ月)で妻は育休中です。
世帯年収は約800〜850で、育休中は少し下がっています。
今後子供は二人か三人は欲しいと思っています。
妻とは、私立の大学までは奨学金なしで通わせてあげたいと話しています。(私たちが両親からしてもらったので)

現在の資産は妻と合わせて
現金300万
株式2800万
年間配当金は36万ほど入ってきます。

仕事は医療系の仕事をしており(医者以外)昇給は望めません。
妻は公務員ですが、45歳くらいには仕事をやめたいと思っています。

ハウスメーカーはタマホーム、一条、日本ハウス、クレバリーホームを見学し、地元の工務店はこれからまわろうと思っています。
ハウスメーカーの印象はとにかく性能がいいんだなぁ程度の感じで、特にどこがいいなとは思いませんでした。金額的には3800〜4000万あれば立派な家が建ちますよ!って営業の人に言われました。

住宅価格の上昇に伴い、早めに決断したいですよ!とも言われました。ですが、さすがに4000万の借金がこれからのしかかってくるのは不安です。

子どもたちを大学まで卒業させることと、妻があと15年後に仕事をやめて、老後資金を残せるのか心配です。

妻としてはあんまり焦らなくてもいいと言ってはくれてますが、金利も物価も上がっていく中で、建てるのであれば早めのほうがいいのかなと思っています。

実際の経験でもいいので、アドバイスを頂けたら幸いです。
質問日時: 2024/8/23 03:10:13 解決済み 解決日時: 2024/12/8 16:00:43
回答数: 10 閲覧数: 746 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/12/8 16:00:43
住宅は「質」優先で、金額は支払可能かどうかだと思いますが。

牛肉と鶏肉を価格で比較しても無意味ですよね。分かりきっているので。
そして、低カロリーを求める人もいますし。

個人的には。

寒冷地であれば、気密性能での比較を。
気密性能が良い施工会社で、他の数字が低い事は無いので。
ただし、鉄骨住宅と木造住宅では目標数字が全く異なります。

温暖な地域であれば、堅牢さでの比較を。
許容応力度計算でしっかりと堅牢に造れば、かなり頑丈です。
あとは施工の質となります。
で。
ここでも気密性能はひとつの指標になります。
手抜きすれば数値に出るのが、隙間の大きさなので。
ですが、窓の選択で、気密性能はあっという間に逆転します。
よくある引違い窓は、気密は悪い(C値で0.03〜0.10くらい悪化する)ので。

私は住宅性能評価を、それなりに信じています。
それなりなのは、結局のところ、どれだけ真面目に建ててくれる「人」を使っているのかなので。

ハウスメーカーの比較はそれなりに出来ますが、工務店の比較となれば、施工例や加盟しているグループなどで判断するしか無いのでは。

技術グループ(新住協やPHJなど)
フランチャイズFCやボランタリーチェーンVCなど。
それから、地元の口コミで比較してはどうでしょうか。

私は、とあるFC(どちらかといえばVC?)の地元工務店で、建物のみの住宅ローンで認定長期優良住宅を建てています。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/12/8 16:00:43

皆さん参考になる意見やアドバイスありがとうございました。拙い文章で申し訳ありませんでした。
具体的にどこを比較すればいいのかわかりやすかったので、ベストアンサーにさせていただきます。

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/25 11:31:02
不明点が多すぎて、、、

>土地は100坪くらいの宅地と祖母の家を取り壊せばもう少し広く取ることができます。

土地代は不要?
その田舎に住むという事?

>世帯年収は約800〜850

これ手取りですか?税込みですか?

>昇給は望めません
>妻があと15年後に仕事をやめて

その場合の手取りはいくらに?
奥様の仕事の方が安定していて昇給も望めると思うので、なぜおやめになるのか?
ご家庭の事情なので踏み込むつもりはないのですが、確定なのかどうか?

>今後子供は二人か三人は欲しい

合計で3人という事ですよね?
私立の授業料で最低でも一人600万は必要ですし、そのほか雑費も必要です。
自宅通学以外は生活費が必要。
3人分となると、、、いくら貯める計画なのでしょう?

>老後資金を残せるのか心配

長期家計計画を立て、ローンの安心額を決めましょう。

>金利も物価も上がっていく中で、建てるのであれば早めのほうが

こんな最悪な不景気は現政権のせいです。
多分質問者さんのご年齢では、日本が好景気だったころを知らないのでは?
今がいかに異常な状態なのかも。
国民の怒りが噴出していますので、必ずや時期総選挙で政治は変わるはず。
いや変えましょう!
必要な分野への昇給を推奨している政党もあります。
医療業界、介護業界、教育関係等、、、
子育てに手厚い政策とか、現政権には皆無の事をかなえてくれる政党を応援し
ていくのも大切な事。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/24 15:32:17
省エネ基準適合住宅以上の住宅を地元工務店で建てれるなら別ですけど、建ててないなら住宅ローン控除が受けれないので、論外だと思います。

どちらにしても私はハウスメーカーを選びます。工場で作るので、生産コストは抑えられますので。
工務店だと、一つ一つの注文で割高だと思います。

ハウスメーカーだと、紹介制度等あるので、あわてて展示場に行くことはやめてください。ネットでいくらでも紹介してくれる人がいます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/24 07:59:41
https://2designfukuoka.com
家づくりサイトを運営しています。

大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、家づくりのこだわりはないのですか?タマホームと一条でもコンセプトは違いますし・・・。
おそらく建設費はどんどん高騰するので、建売にシフトしつつもあります。
今気になるハウスメーカーに行って、支払い計画を出してもらってイメージしてみるのもいいかもしれませんね。

今の生活費がいくらで、家を建てると月額の支払いがいくらになるのか。やっていけるのかを考えてみるとよいと思います。
シアーズホーム(檜家)などは紹介もできるので、気軽にご連絡頂ければと思います。
サイト内掲載の公式LINEやインスタグラムより気軽にご相談を受け付けています。
よい家づくりができるといいですね!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/23 15:12:11
各社の提案説明を受けて、耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討して下さい。
そして間取り変更や設備追加等を終えた最終プランで価格提示を受けての選定です。
私の場合は、日程調整して午前午後などと短期間で提案説明を受けました。
選定期日を開示していれば、その日に他社は事務的に断りの電話を入れて終了です。
契約後に変更や追加があると高額になるので注意してください。
我が家の場合、当初契約から変更契約(建築確認申請用の設計図書)では36万7千円の増額のみです。
なお、住宅は子育て期間より、子供が育った後や老後生活の利便性を優先した方が後悔しないと言います。
そして、住宅は20年経てばメンテが嵩み、40年で大規模改修や建替えも視野に入ります。
ライフプランを立てて慎重に検討して下さい。
https://www.hia-net.gr.jp/60_mente/60_sumai.html#&gid=1&pid=1
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/23 15:06:58
注文の営業です。
急いだ方が良いっちゃ良いが慌てる必要はないって感じでしょうか。
この時期だし金利も上げ傾向ということで住宅営業は成績を上げるために何だかんだと言いながら契約を急がせてくるでしょう。
〇月〇日までなら△△万円値引きます、××が本来はオプションですけどサービス出来ます!ってのは年がら年中やってますのでまずは焦らない事。
今後長く住む家なのでじっくりと考える時間を取りながら話を進めてくれる建築会社かどうかが重要です。

予算的には奥さんの収入は無いものと考え、ご主人さんだけの一馬力で借入可能な額で考えるのが「今後子供は二人か三人は欲しいと思っています。」や「妻は公務員ですが、45歳くらいには仕事をやめたいと思っています。」といった内容からは良いと思います。
無理に収入合算でいけますよ、大丈夫ですよってな営業はお客様の事は考えておらず自分の営業成績や売り上げの事しか考えていないので、そういった営業たちはパスしていった方が良いですね。
本当に主さん家族、今後の住まい方や方向性までを考え提案してくれる会社が名前とか関係無しに良いんじゃないでしょうか。
良い担当者に当たると良いですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/23 13:44:35
ライフプラン(生涯の収支予測)をつくって、安全な金額を把握してください。
返済しながら、日々の生活我慢しすぎず暮らしていけるか、教育費や老後資金は必要な時期に必要な額貯められるか、数字で確認すればよくわかります。子供に習い事もさせたいし家族旅行にも行きたいですよね、そういったことを織り込んでシミュレーションしてみてください。
ハウスメーカーや銀行紹介のFPだと売る側に都合良い数字になりがちなので、有料でも無関係のFPがいいです。

それから、ハウスメーカーの方が優れている というわけではないので、基本的なことを勉強しながら金額に見合った質の良い家を建てられる会社を探されることをおすすめします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/23 06:46:39
ちゃんと計算するのが正解です。
金額は大きいですが、毎月の生活費、ローン、固定資産税、貯蓄費など。

家はメンテナンスが付いて回るので計算して、ちゃんと多少の遊興費と貯蓄もできる計算であればなんとかなると思います。

いい家というのは上を見ればきりがないので、どんな家にしたいかから出発して身の丈にあったものがベストです。個人的には地元工務店も評判の良いところがあるならお薦めです。

日本のハウスメーカーは逆なんですよね。スケールメリットというか工場で機械化し量産する代わりに安価にならなければならないのに、そうしているところは少ないですね。むしろ大きくなればそれだけ高価になるところが多い。安価な家を提案できないなんてのは本当は変ですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/23 03:38:51
家づくりはまず間取りをしっかり決めることです
ハウスメーカーに希望を言って数社に作らせて見積もりを取ることです
そうすれば知識が着いて来ますから後で後悔しません
とにかく常に複数の業者を視野に入れる事です
1社に絞ると相手の思うままに操られます
素人ならそこから始めると良いですね
車を買うのとは根本的に違いますから
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/23 03:28:49
ぜひ、お金を払って然るべきところ(FP事務所など)に相談してみてください。家を買う時や将来の教育費はまとまった金額で見ると腰が引けますが、それを買うために月にいくら払うのか、貯めていくのかを考えていけば答えは出ます。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information