教えて!住まいの先生
Q 擁壁事故の法的責任について質問です。
分譲住宅で擁壁事故が起こった場合、誰がどう責任を取りますか?具体的な状況としては、新築の分譲住宅一戸建てを購入しました。側面に土留めのコンクリート壁が左右にあります。これはおそらく擁壁です。
次に、お隣さんが売却されて更地になりました。するとうちとの高低差ができました。最後に、コンクリートのウッスイ擁壁が崩れて土が隣の更地に流れ出して、うちは傾くしお隣に土が入ってしまうしめちゃくちゃです。
これは誰が責任を取りますか?民事刑事の両面でお答えください。
分譲されてすぐだったら擁壁の施工業者が全て賠償してくれますか?どれくらいの期間だったらそうなりますか?
次に、お隣さんが売却されて更地になりました。するとうちとの高低差ができました。最後に、コンクリートのウッスイ擁壁が崩れて土が隣の更地に流れ出して、うちは傾くしお隣に土が入ってしまうしめちゃくちゃです。
これは誰が責任を取りますか?民事刑事の両面でお答えください。
分譲されてすぐだったら擁壁の施工業者が全て賠償してくれますか?どれくらいの期間だったらそうなりますか?
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/8/28 12:15:29
工事完了後受け取り検査をして、引き取った日から2年間は品質保証の義務が施工会社にあります。いわゆる瑕疵担保責任というものです。
また、購入した場合も同様の品質保証義務が有ります。
年月を経たものは、所有者責任になると思いますが、いろいろ揉めると思います。
また、購入した場合も同様の品質保証義務が有ります。
年月を経たものは、所有者責任になると思いますが、いろいろ揉めると思います。
A
回答日時:
2024/8/27 14:10:24
その擁壁の所有者はだれでしょうか?
民事上の責任としては、その擁壁の所有者(または占有者・管理者)、その工事の発注者・施行者、擁壁に瑕疵があるとすればその擁壁の発注者・施工者、辺りとなるでしょうね。
刑事的には器物損壊ぐらいしか思いつきません。
土地の瑕疵の時効ということであれば、買ってから10年、知ってから1年ですね。
民事上の責任としては、その擁壁の所有者(または占有者・管理者)、その工事の発注者・施行者、擁壁に瑕疵があるとすればその擁壁の発注者・施工者、辺りとなるでしょうね。
刑事的には器物損壊ぐらいしか思いつきません。
土地の瑕疵の時効ということであれば、買ってから10年、知ってから1年ですね。
A
回答日時:
2024/8/27 13:41:45
>次に、お隣さんが売却されて更地になりました。するとうちとの高低差ができました。
更地にされたら高低差ができる理屈が分かりません。
解体時に土工事で切土をしたということですか?
だとしたら現状を変更した隣地の所有者に、土留め工事をする責任があります。
更地にされたら高低差ができる理屈が分かりません。
解体時に土工事で切土をしたということですか?
だとしたら現状を変更した隣地の所有者に、土留め工事をする責任があります。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て