教えて!住まいの先生

Q 注文住宅で主人と意見が全く合いません。 ハウスメーカー6社 地元工務店2社見学説明を聞き2人の希望すり合わせした所意見が合いません。 主人は地元工務店A社をおします。

(主人は家自体に興味がありません。)

私は長年の夢で色々勉強?しているつもりです。
ハウスメーカーじゃなきゃ嫌!てわけではなく工務店でも質の良い住宅に住みたいです。
ただ、主人のお金が大半なので 主人の意向に添いつつ希望を取り入れようとおもています、が…。

A工務店の標準仕様書をくまなく調べると…これだと建売と変わらないと言う結界になりました。
そりゃ安いな…と言う事。

せっかく注文住宅なのに、どこにでもある建売っぽい家になります。
キッチンも洗面台もといれ、断熱も窓枠も絶対変えたい。かなり追加費用かがかると思います。
そこまでしてA工務店で建てる意味があるか?と思ったんです。
そう思いながら打ち合わせやら引越し、実際に住んだ時私は絶対後悔するきがするんです。

でもまだ契約はしていませんし土地が決まったわけではありません。
上手く主人に違うところにしたいと言いたいのですが 何かいいセリフありますか?
質問日時: 2024/9/12 16:10:13 回答受付終了
回答数: 13 閲覧数: 404 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/13 19:06:08
いまだと土地と外構込みで、住宅展示場のハウスメーカーだと3000万円スタート、地元工務店だと2000万円スタートかな

なら、オプション盛り盛りで地元工務店で3000万円にした方が
圧倒的に良いよ

地元工務店だと使用できるメーカーが決まってたりするけど
仕様書とかプレゼンテーションに書いてあるグレードを
必ずしも使用する必要はないの
カタログみてハイグレードにせんぜん変えれる

外観は設計士の腕しだい
でもサイディングとかを14ミリとか16ミリの安いやつから
16ミリの高いやつとか、18ミリにするだで雰囲気が全然変わる

問題は内装かな。
照明計画とクロスとインテリアで建売っぽいか注文住宅っぽいかが決まる
ハウスメーカーはインテリアコーディネーターが居るけど
工務店は居ないかもね。居なかったら自分で頑張るしか無い。

地元工務店でも断熱等級5、耐震等級3、省エネ等級6の
長期優良住宅は余裕でできる。
全館空調は、できるところとできないところがあるけど
性能がハウスメーカーの家より大きく劣ることはないよ。

ハウスメーカーと工務店の差額によって浮いた金で
ペアガラスをトリプルガラスにしたり
南側や西側にばかでかい庇つけたり
乾太くんいれたり、キッチンをバカでかくしたり
食洗機を深型やフロントオープンにしたり
クソでかカップボード付けたり
クソでかパントリー作ったり
外構に凝ったりする方がマシです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/13 09:04:05
https://2designfukuoka.com/
家づくりサイトを運営しています。

やっぱりご主人を納得させる言葉や方法しかないのかなと思っていますが、やり手の営業担当を味方につけて、快適な家づくりを想像させることでしょうか。

家づくりは大きなイベント、後悔のないようにしてくださいね。

ちなみに、サイト内に40名の実例紹介も載せています。
よければ参考にどうぞ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/13 08:08:28
何某かのセリフを吐いた所で変わってくれるなら良いけれど、価格にのみ重点を置いてる方は、重要なそれ以外のこと(例えば断熱性や気密性、耐震性等)に興味が湧かないんじゃないかな…。

若かりし頃、とにかく家は見た目だとアトリエ系設計事務所が好きでしたが、温熱環境が最悪な貸家に住んでみて、考え方が全く変わりました。

何か非常に不愉快、不快的な実体験をすれば、マイホームという一番住環境を整えておくべき場所に対する考え方が変わるのかもしれないですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 22:15:23
旦那さんはこだわりが無いなら口出すなの一言に尽きますね。
たしかにお金の多くを出すのだから意向を聞くのはまぁわかりますが知識が無いと注文住宅は損してしまうことが多いですからね。
何社か見積もってるならば必ず値引き交渉はした方が良いです。

建売と変わらないなら建売買ったほうが安くてよくない?って言ってみるとか…(^_^;)
安い建材はすぐヘタってしまうし外壁とかも窯業系サイディングだとすぐ劣化してかえってメンテナンスコストがかかって安物買いの銭失いになるなど金銭面でもデメリットがあることを言うとか。
まあ簡単に考えは変わらないと思いますが…
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 18:22:58
大丈夫です。素人が注文したものなんてどうせメタメタです。欠陥ありまくりです。どっちでも後悔しますよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 18:19:28
旦那さんはなぜその工務店がいいとこだわってるのかにもよるかと。
費用なのか人から勧められてとか営業マンと話が合うとかその理由によっては説得の仕方変わってくるかなと。
あとは色々揉めすぎて奥さんの言葉が届きにくくなってるなら第三者からアドバイスしてもらう方が聞いてもらいやすいかも。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 17:49:06
地元のエリアを少し広げてレベルの高い工務店はありませんか?
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 17:41:39
あるあるですね

うちも奥さんと全く意見が合いませんでした。
金出すの俺だよ?何度言いかけたことか。

まずはA工務店のことを肯定してあげましょう。
そのうえで、A工務店にするなら仕様変更が必要で、これだけコストかかりそう。
ここまでかかるなら、他を検討してもいいかもね。

この流れじゃないですか。
家自体に興味がないとはいえ、これから外壁・床・壁紙の色1つでもモメるはず。
ひとつづつ乗り越えて行ってください。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 17:10:56
現在新築計画中です(来月着工)
元大手ハウスメーカーの現場監督していました。一級建築士です。
現在は退職し別の職種です。
建てるのは地元工務店で標準仕様は建売レベルですが、オプションは入れまくって仕様をかなり上げています。
ホテルライクを目指してデザインしてグレードアップしたのは「屋根(通気工法)、サイディング、フローリング、造作材、キッチン、ユニットバス、電材、照明、サッシ、断熱(ZEH+α)、簡易免震装置、吸音材、耐震等級3(許容応力度計算)、小屋裏エアコン、ロフト(※)、蔵収納(※)」を追加して75万円/坪でした。
(※)坪単価算出の坪数には含まない
ハウスメーカーではこの価格は無理だと思います。
元々ハウスメーカーに居たので、どれだけ利益を取るのかも大体把握していますし、いざ自分が建てる際にはバカらしいと思ってしまいます。
何が言いたいかというと、ご主人を立てる必要があるのであれば、地元工務店で質問者様の夢をかなえる方向で考えてみてもいいのでは。
建売レベル仕様をスタートで打合せして、こういう風にしたいからと話合いながら譲ってもらうという流れがいいのではと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/12 16:46:05
最初に安い家は後からお金がかかる、住み心地がよくない、この事実を伝えるといいと思います。
断熱が弱ければ暖房冷房のための電気代が高くなる、その割にエアコンない部屋やトイレは暑くて寒くてずっとストレス。
安いサイディングは早い時期にメンテ必要になる。安いクロスやフローリングは劣化が早い。
とかですかね、調べれば説得力のある記事や動画もあるので、それを見せるとか。
Aより少し高いが良い仕様、そして予算的にも無理のない会社はないでしょうか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information