教えて!住まいの先生

Q 現在転職活動中で、おそらく内定が出そうで入りたいと思える会社のオフィスが1972何竣工の地上10階建てのビルで、耐震構造に不安があります。

それだけの理由で入社を諦めるのは心配しすぎか、危ないのでやめた方が懸命か、どう思われますか?
補足

懸命→賢明

質問日時: 2024/9/12 22:42:28 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 25 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/13 10:44:22
建築士です。
私の価値基準では「心配し過ぎ」です。
①何処に、何時、どんな地震が来るかは判らない
②旧耐震基準ですが、「バラバラに倒壊する」と決まっている訳ではない
➂傾くだけや、一部損壊で済む可能性の方が大きい
➃そのビルには1年延べ時間のうち2~3割くらいの時間しかいない
⑤つまり、そのビルにいる時に地震が起きて、更に死ぬ可能性は極めて低い
⑥それでも「運悪く」死ぬ様な事になった時は「運命だ」と諦めるのが賢明
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/13 08:41:40
私感で言えば、心配し過ぎな様な気がします。
先ず、地震が何時来るか、どの位の規模か、など専門家も含めて誰も分からないのが現実です。
100%の安心を求められるなら諦めるしかないかも知れませんが、そうで無ければ折角の内定(が出そう)をふいにするのは勿体無いと思います。
考えてもみて下さい、1972年竣工の建物が地震で皆潰れてしまう事が想像出来ますか?
もう少し建物の様子を見て、こりゃあ危ないと感じられたら他の会社を急いで探すかだと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/13 07:45:58
☆、質問の就職活動での内定をででも、その勤務先建物の耐震性に不安
の資料は建物定礎で知りましたか。築年数では第一次耐震化改修基準の
1981年以前建物ですね。その場合でもその建物の基礎地盤が深い岩盤層

である場合には、地盤改の杭打ち基礎よりは建物の大地震揺れの被害は
少ないはずです。また単純な耐震区分には他に一階が開放のある駐車場
でないことと、耐震壁も釣合いよくある建物は地震被害が少ないです。。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information