教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンが30年なのは長いと思いませんか?家の耐用年数は20年だと思いました。20年で老朽化してくるのではないですか?地震に対する強さも変わってくるのではないですか?

能登半島の地震で家が壊れているのを見て恐ろしいと思いました。地震で壊れないようにするために新しい家に住むべきだと思いました。20年で家を手放していくのはどうですか?20年住んだら中古で売ってしまいます。そして新しい家を買います。そういうのはどうですか?日本は中古の家は安いですから値段は期待できないですが。「能登半島の地震で壊れた家の多くは昭和56年以前に建てられた家。昭和56年以降の耐震基準で建てられた家は壊れていない」という話も聞きますが、新しい家に住んだほうが安心だと思います。
質問日時: 2024/9/15 04:29:31 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 77 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/18 18:13:55
お金があるなら、それもありだと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 12:15:33
耐用年数と耐久年数は違います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 10:27:18
普通の会社に就職して結婚して家を建てて子供作って大学まで行かせて
家の支払いを終えて20年経った場合手元に現金がいくら残りますか?
だいたいそれが50代だとして老後の資金も貯めなければいけないのに再度ローンを組んで家を建てますか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 08:30:37
耐用年数は売買するときの住宅の価値がゼロになるという話で
ちゃんと適切なメンテしていくなら別に100年くらいは住めます
耐震も大事なのはメンテであって木材はむしろ乾燥して強くなります

能登で崩れたのはたいていが現在の耐震基準を満たしていない時代の
古くて安く建てられた住宅です
昭和の家が一番もろいです
あと逆に地盤が悪ければ今の新築でも簡単に壊れます

現金一括で買うなら別ですけど
20年で住み替えはどれくらいの性能と価格の住宅かによりますが
大抵損すると思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/15 06:30:12
逆ですね
今の家づくりはかなり進化しましたから家の耐久性を考えるので住宅ローンは30年35年40年になりました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information