教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンについて質問です。 4500万円、頭金0、40年の住宅ローンを変動金利で組むのですが、不安です。
今後子どもを2人ほど希望しており、現在は私(28歳)と妻(28歳)の二人暮らしで、世帯年収が800万弱(私500万、妻300万弱)です。
※今年昇格し、実際は気持ち程度収入が上がります。
また、今後の私の収入予想については、特段出世しなくても35歳で600万、40歳で700万前後くらい平均してもらっています。(現状黒字経営)
現在考えてるのが、妻にはあと2年くらい正社員を続けてもらい、第一子を迎えるまでに最低でも500万貯金します。(現状結婚式後ということもあり貯金200万弱)
妻は正社員で仕事を続けたいと言っていますが、恐らく子供が小さいうちはパートに切り替わるかと思います。
そうなると、私の収入が上がっても、恐らく世帯収入は700万くらいになる期間があります。
(産休1年は一応手当が付きます。)
当然、ある程度子供が大きくなれば、妻も正社員に復帰したいと言っており、妻は会社にもそのことを伝えております。
生活水準としては、外食はあまりとらず基本は自炊、車も妻の通勤に使うために1台所有。
お互いそこまで趣味がないので、大きな出費は特段ありません。
私の当初の想定では、高くても4000万以内には抑えたいと思っていましたが、妻の希望で、妻の実家の近く、角地の希望を叶えようとすると、今回の金額になってしまいました。
妻も、自分次第ということは理解しているようで、今のところは働く意欲が感じられます。
昨今、土地の価格、人件費、材料費の高騰が著しく、土地の価格は安くなるかもしれませんが、建築費はロシア・ウクライナ戦争が終結しても絶対に下がらないと考えております。
となると、高いですが今買わないと今後はもっと買えないと思います。(地方に住めば済むんですけど。。)
私の質問をみてくださっている人生の先輩方からすると、無謀かもしれませんが、同じ境遇を通った方がおられましたら、何かアドバイスをいただけますと幸いです。
※今年昇格し、実際は気持ち程度収入が上がります。
また、今後の私の収入予想については、特段出世しなくても35歳で600万、40歳で700万前後くらい平均してもらっています。(現状黒字経営)
現在考えてるのが、妻にはあと2年くらい正社員を続けてもらい、第一子を迎えるまでに最低でも500万貯金します。(現状結婚式後ということもあり貯金200万弱)
妻は正社員で仕事を続けたいと言っていますが、恐らく子供が小さいうちはパートに切り替わるかと思います。
そうなると、私の収入が上がっても、恐らく世帯収入は700万くらいになる期間があります。
(産休1年は一応手当が付きます。)
当然、ある程度子供が大きくなれば、妻も正社員に復帰したいと言っており、妻は会社にもそのことを伝えております。
生活水準としては、外食はあまりとらず基本は自炊、車も妻の通勤に使うために1台所有。
お互いそこまで趣味がないので、大きな出費は特段ありません。
私の当初の想定では、高くても4000万以内には抑えたいと思っていましたが、妻の希望で、妻の実家の近く、角地の希望を叶えようとすると、今回の金額になってしまいました。
妻も、自分次第ということは理解しているようで、今のところは働く意欲が感じられます。
昨今、土地の価格、人件費、材料費の高騰が著しく、土地の価格は安くなるかもしれませんが、建築費はロシア・ウクライナ戦争が終結しても絶対に下がらないと考えております。
となると、高いですが今買わないと今後はもっと買えないと思います。(地方に住めば済むんですけど。。)
私の質問をみてくださっている人生の先輩方からすると、無謀かもしれませんが、同じ境遇を通った方がおられましたら、何かアドバイスをいただけますと幸いです。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/10/1 10:20:07
金額的には全く問題ありません。
変動金利40年ローン4500万円の住宅ローンは、返済可能です。
注文住宅とのことなので、他の金融機関の35年ローンも視野に入れて良いと思います。
ローン契約時には、代替手段として準備しておけるように。
5年しか違いませんが、その事で金利上昇リスクへの備えが変わること。
それ以上に、取り扱い金融機関が増えるので、競合させて優位な選択肢が選べるという部分があります。
奥様の実家に近居となれば、子育ても共働きもしやすいでしょう。
もちろんご夫婦が協力して、家事も育児もなさる事が大前提ですが。
不安とのこと。
おそらくはならないであろう試算をしてみて下さい。
10年後に金利上昇で4%になった時の毎月返済額は約16万円です。
で。
それで、返せなくなるような金額では無いですよね。
大丈夫でしょう。
良い住宅になりますように。
住宅ローンは、その手段でしかありません。
変動金利40年ローン4500万円の住宅ローンは、返済可能です。
注文住宅とのことなので、他の金融機関の35年ローンも視野に入れて良いと思います。
ローン契約時には、代替手段として準備しておけるように。
5年しか違いませんが、その事で金利上昇リスクへの備えが変わること。
それ以上に、取り扱い金融機関が増えるので、競合させて優位な選択肢が選べるという部分があります。
奥様の実家に近居となれば、子育ても共働きもしやすいでしょう。
もちろんご夫婦が協力して、家事も育児もなさる事が大前提ですが。
不安とのこと。
おそらくはならないであろう試算をしてみて下さい。
10年後に金利上昇で4%になった時の毎月返済額は約16万円です。
で。
それで、返せなくなるような金額では無いですよね。
大丈夫でしょう。
良い住宅になりますように。
住宅ローンは、その手段でしかありません。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/10/1 10:20:07
親身にご回答いただきありがとうございました。
正直、寝れないくらい悩んでおりましたが、おかげさまで本日はぐっすり寝れそうです。
油断せず、後悔のないよう妻と話し合い、決めていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/10/1 09:30:45
結局は奥さんの収入次第だと思います。
金額だけを考え、想定通りいって今以上の世帯収入を維持できるのであれば問題はないと思います。
ただ、お子さんはこれからなんですよね。私自身、子供二人いるワーキングマザーで上の子はもう高校生ですが、仕事を続けるというのは楽なことではないですよ。この10数年の間に何度か仕事が続けられないかもという危機はありました。今は子供も成長し、生活は安定してきましたが、自分自身がプレ更年期に入り、同じように働くことが体力的につらくなってきました。
もともと体力もあり、要領もいい方で、定年までバリバリ働くつもりでしたが。
建築費は下がらないかもしれませんが、早く買うことで修繕のタイミング、機会は増えますから、私なら、子供と復職の目途がついてからにします。実際に子供部屋を二つ準備した家を買って、不妊治療にお金をつぎこんだたけど子供を授からない友人もいますし。
金額だけを考え、想定通りいって今以上の世帯収入を維持できるのであれば問題はないと思います。
ただ、お子さんはこれからなんですよね。私自身、子供二人いるワーキングマザーで上の子はもう高校生ですが、仕事を続けるというのは楽なことではないですよ。この10数年の間に何度か仕事が続けられないかもという危機はありました。今は子供も成長し、生活は安定してきましたが、自分自身がプレ更年期に入り、同じように働くことが体力的につらくなってきました。
もともと体力もあり、要領もいい方で、定年までバリバリ働くつもりでしたが。
建築費は下がらないかもしれませんが、早く買うことで修繕のタイミング、機会は増えますから、私なら、子供と復職の目途がついてからにします。実際に子供部屋を二つ準備した家を買って、不妊治療にお金をつぎこんだたけど子供を授からない友人もいますし。
A
回答日時:
2024/10/1 04:35:15
基本的にあなたのお考えで大きな間違いはないとは思います。
ロ-ンの支払いに関してもそれほど無謀ではありません。
特に奥様の収入が期待できますので生活もぎりぎりという事でもないとは思います。
またいろいろな想定も考えているので住宅ロ-ンを借りる人の基本的に素質はありますね。
ですから今の考え方を捨てずに家計簿をしっかりつけてせめてロ-ンが完済するまでの想定支出をシュミレ-ションしてみるとよいですね。
家計簿というのは企業で言えば帳簿であり決算書です。
それがなければ未来は想定できません。
ただ会社と違い会社員はかなり精度高く想定が出来るはずです。
ですから万全を期すのには40年の想定シュミレ-ションを作るとよいですね。
不動産屋の私があなたのような借り入れに躊躇している客に使うものですが
詳しく書けば
支出というのは全て書き出すことが出来ます。
地方と都市部での少しの違いはありますが全国平均などもネットなどでわかります。
貴方に当てはめて書き出すと
住宅ロ-ン支払い10万
固定資産税支払い月に直すと3万
食費 全国4人家族の平均8万
生活用品費 1万
水道光熱費 4万
通信費 2万
車両費 300万の車で月3万
車両の維持費 保険車検税燃料含めて月4万
お小遣い 5万
子供の養育費と教育費 一人大学まで出したとして2500万22年かかるとして月平均10万
交際費1万
被服費2万
予備費2万
月平均55万かかるという事になります。
適宜自身の家庭に当てはめていけばかなり精度の高いシュミレ-ションになるとは思います。
抜けがあったらすみません。
これを頭に叩き込んで奥様の収入も加味すればわかるとは思いますがやはり奥様の収入が大切になりますね。
ロ-ンの支払いに関してもそれほど無謀ではありません。
特に奥様の収入が期待できますので生活もぎりぎりという事でもないとは思います。
またいろいろな想定も考えているので住宅ロ-ンを借りる人の基本的に素質はありますね。
ですから今の考え方を捨てずに家計簿をしっかりつけてせめてロ-ンが完済するまでの想定支出をシュミレ-ションしてみるとよいですね。
家計簿というのは企業で言えば帳簿であり決算書です。
それがなければ未来は想定できません。
ただ会社と違い会社員はかなり精度高く想定が出来るはずです。
ですから万全を期すのには40年の想定シュミレ-ションを作るとよいですね。
不動産屋の私があなたのような借り入れに躊躇している客に使うものですが
詳しく書けば
支出というのは全て書き出すことが出来ます。
地方と都市部での少しの違いはありますが全国平均などもネットなどでわかります。
貴方に当てはめて書き出すと
住宅ロ-ン支払い10万
固定資産税支払い月に直すと3万
食費 全国4人家族の平均8万
生活用品費 1万
水道光熱費 4万
通信費 2万
車両費 300万の車で月3万
車両の維持費 保険車検税燃料含めて月4万
お小遣い 5万
子供の養育費と教育費 一人大学まで出したとして2500万22年かかるとして月平均10万
交際費1万
被服費2万
予備費2万
月平均55万かかるという事になります。
適宜自身の家庭に当てはめていけばかなり精度の高いシュミレ-ションになるとは思います。
抜けがあったらすみません。
これを頭に叩き込んで奥様の収入も加味すればわかるとは思いますがやはり奥様の収入が大切になりますね。
A
回答日時:
2024/10/1 01:56:45
ペアローンでない限りその金額は借りられないです。
そしてペアローンで組むのは結構危険です。
35年間奥様も働ける保証ありませんしこれからお子さん望むなら尚更働ける保証はありません。
ご主人様の今後の年収ではなく今の年収でローン組めるかどうかの審査ですのでペアローンで組むか金額下げるかのどちらかになりますね。
そして頭金0でも手付金に諸費用と200万前後は現金が必要になります。
まずは貯金してからの方がいいかと思います。
2年で500万にしてからでも遅くないですしご主人様の年収を上げてからの方が借りられる額も増えますので…
ちなみにご主人様の年収の5倍程度までをローンとして借りるのが一般的です。
そしてペアローンで組むのは結構危険です。
35年間奥様も働ける保証ありませんしこれからお子さん望むなら尚更働ける保証はありません。
ご主人様の今後の年収ではなく今の年収でローン組めるかどうかの審査ですのでペアローンで組むか金額下げるかのどちらかになりますね。
そして頭金0でも手付金に諸費用と200万前後は現金が必要になります。
まずは貯金してからの方がいいかと思います。
2年で500万にしてからでも遅くないですしご主人様の年収を上げてからの方が借りられる額も増えますので…
ちなみにご主人様の年収の5倍程度までをローンとして借りるのが一般的です。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地