教えて!住まいの先生

Q こんにちは。 高卒で働き始める高3です。 東京での一人暮らしについてです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13303650603
1ヶ月前このような質問をした者です。
あの後私は無事に地元の企業様から内定をいただきました。
まずは4月からここで頑張ろうと思います。

さて、1ヶ月前、私は「まずは内定先の企業で働いてから、自分のタイミングで都内の企業に転職して都内で一人暮らしを始めたい」と言いました。
しかし、最近になって「本当に都内で一人暮らしするのが幸せなのか?」と思うようになりました。

端的にいうとお部屋の問題です。
試しに住んでみたい池袋や中野の賃貸を軽く調べてみましたが、なかなか理想のお部屋が見つかりません。駅遠いとか部屋狭いとか家賃高すぎとかユニットバスだとか天井低いとか楽器不可(=あまり大きな音出せない)とか。田舎の高卒が何こだわってんのって話ですが。
そもそも東京は家賃が高いくせにワンルームや1kの狭い部屋が多いので、いくら周りの環境が充実してても高い家賃で狭い部屋に住んで物欲とやりたいことを抑え家族にも会えない生活を送るんだったら、このまま実家暮らし続けるか郊外の家賃安くて余裕あるお部屋に住んだ方が幸せなんじゃないかと思うようになりました。
高卒なので東京の優良求人見つけても給料低い可能性もありますし。

でもやっぱり東京に住みたい気持ちがあります。やっぱり周りが賑やかで遊べるところがたくさんあればそれだけでモチベになるし、気軽に電車に乗って新宿や渋谷、秋葉原や東京に遊びに行けたら部屋のことも少しはまぎらわせると思います。都市部の雰囲気大好きオタクなので。周りに何もないのはやっぱり寂しいです。仕事も待遇良くてアクセスいいところが多いと思います。
それに茨城みたいな田舎は自動車ないとキツイです。コンビニ行くだけでも車が必要な所もあります。東京なら場所にもよりますが車なしでも大丈夫だと思います。(ドライブ楽しみたい気持ちもあるけど…) 休みに都会に遊びに行くのも一苦労あると思います。「都会から郊外に行く」と「郊外から都会に行く」では前者の方が楽だと思います。ディズニーリゾートとか西日本とかの旅行にも東京の方が便利だと思います。

高い家賃と狭い部屋を覚悟して、東京の企業に転職し、賑やかな都会で生活するか。
東京はたまに遊びに行く場所として、家賃と部屋の豊かさを優先しこのまま郊外で静かに暮らすか。
どちらの方が良いのでしょうか。

みなさんの主観で構いませんので、ご意見をください。よろしくお願いします。
補足

一度消して内容追加して再投稿しました

質問日時: 2024/10/8 00:15:33 解決済み 解決日時: 2024/10/13 23:43:34
回答数: 9 閲覧数: 354 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/13 23:43:34
私も超ど田舎(コンビニですら21時閉店、スーパーまで車で1時間、生まれた時から中学校、へたしたら高校までずっと一緒みたいな地域)で、それが嫌で東京に就職しましたけど、東京の2倍の部屋の広さなのに家賃は東京の3分の1程度の家に住んでいる妹(地元から車で30分圏内)を見るといいなー。とは思いますけど、東京に住みたいなら妥協は必須ですよ。自治体によって上限額は変わりますが私が働いている区は家賃補助金が月11万おりる職業なのでまだ手出しは抑えられていますけど、その補助金がなければ、手取り18-23万(残業をどれだけしたかで変わります)で、1Kの25㎡、駅から徒歩10分で12万くらいしますので手元に残るのは6-11万、そこから光熱費、食費って引かれるのでやっていけないです。駅に近くなれば近くなるほど料金は高くなりますし、区によって物価が違うので同じ条件でも家賃が全然違うって事もあります。
東京は東京でも23区外だとまだ物価は低いから家賃も低くなりますし、23区内でも江戸川とかだと8万くらいで借りれたりしますので広ささえ妥協すればなんとか生活はできます。
ただ、一人暮らしを始まるのに家電家具を揃えるのに10-20万くらい、家を借りるのに、敷金礼金、家賃2ヶ月分、鍵交換代、クリーニング代などを一括で払わないといけないので(例えば80,000の賃貸で敷金礼金各1ヶ月なら少なくても320,000+鍵交換、保険、クリーニング代)引越し時の出費はかなり大きいのでそれなりに貯金していないとしんどいですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/13 23:43:34

皆さんありがとうございました。
ベストアンサーはこの方にしましたが、いただいた全ての意見、とても参考になりました。
とりあえず高校出て内定先の会社で働きながら、自分はどこに住み何をして生きたいのか考えながら、これからの社会人生活を過ごしていこうと思います。

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/9 09:54:43
私も上京組です。
工場勤務ではないのですが、夜勤が週に四回程度あります。
昼間も普通のサラリーマンの半分程度あります。
20年もやっていると、夜勤がきついとかはあまりありません。
ただ、地元にいたかったとはおもってます。
千葉の海沿いの町ですが、食べ物は旨い。
今は東京でるのも20年前と比べて道がよくなったり、道が開通したりでかなりの短縮になりました。
多摩地区にすんでいるので一応車はもてますが、あなたの東京暮らしは、都心暮らしでしょう。
やめときなさい。
道は狭い道路はこむ。
治安は悪い。
車はもてない。
地元から東京へは車で普通にいけるし。
目的地へは、高速が少しでも遠いと、高速乗るまで渋滞。
そんなの考えると、地元から高速のっても遊ぶのは目的地かわりませんからね?
仕事に普通にまんぞくしてるのなら、地元に残りましょう。
そして、工場勤務でもそこでずっと働いていればそれなりにえらくなれば夜勤もなくなりますから。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 07:24:29
都会で生活した方が良い。
何事も経験。
ただ迷いがあるってことはそんなに本気じゃない気がする。
それでも都会を経験するしないで大違い。

都内に住まなくても江戸川越えただけで家賃は下がる。
電車で都内から1時間以内なら恋人ができても毎週会いにきてくれる。

ユニットバス、天井が低くい、それこそ都会的じゃないの。

茨城県民は県外に出たいと思わない傾向があるみたいだから、県外に出てみたいという人は応援したい。
東京じゃなくても柏や松戸で良いから住んでみて。
全然違うから。
柏駅の改札で誰にもぶつからず立ち止まらずに駅の反対側に行けるようになったら都会人に近づいたと思えるかも。
あと電車やバスの乗り方。
降りる人が降りてから自分が乗る、降りる人のためにドアの前に立たない。
エレベーターも同じ。
車社会だから慣れてないかもだけど、そういう頭ではわかってても実際やってみるとできない「田舎と都会の違い」がたくさんある。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 04:28:34
都内で就職して住むのは埼玉や東京都内の23区外かな。一度試してみれば良いと思います。
大宮とか立川市とかの1kで良いのでは。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 03:50:32
池袋や中野みたいな一等地を調べるから極端な話になるんですよ
最寄駅が池袋なんて東京の中でも超ド一等地です、貧乏人が住むことを考えるようなところではありません
ちなみに池袋に住んでいた貧乏な友達いますけど、シェアハウスで自分の部屋は2畳くらいでした
2畳でいいやっていう特殊な人以外は西武池袋線で江古田より西あたりを探しましょう
そのくらい離れたって車は全然要りません(というか車があっても意味ないです)

私は都会の方がオススメです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 03:32:02
親世代です、安定した収入はどれくらいあるのか?
生活コストはどれくらい掛かり自由に使える金額はどれくらい余るのかをしっかりと調査しましょう。
若いうちはチャレンジも大切だけど現実もしっかりと理解する必要があります。
まぁ私からすると都心付近は住む所ではなく遊びに行く所だとは思いますね。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 01:24:02
書いていることの意味が分かりません。

北関東とはいえ、茨城県だと、「気軽に電車に乗って新宿や渋谷、秋葉原」に行ける範囲です。例えば、取手駅くらいまで都内に近づけば、茨城県内から十分東京都内へ通勤できます。これが、北海道や沖縄県だと話は別です。

悩みのポイントがよく分かりません。現に、つくば市あたりからから東京都内まで通勤している知人もいますけど。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 00:46:31
どっちがいいかは人によるでしょう。別に急いで結論出さなくてもいいんじゃないのかなと思います。いつでも引っ越せるようにお金は貯めながら、転職先や都内の物件の情報収集をして決めればいいのではないでしょうか。また1年後、2年後は環境も考え方も変わるかもしれません。

とにかく家を出たい気持ちが強いなら、きっとこんな質問をせずに行動に移していると思います。迷っているなら、確定するまで待つのが今の最善策ではないでしょうか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/8 00:20:45
ざっくり言うと、
・いままでの生活に準じた形で人生を送りたいなら、田舎
・新しい経験をしたいなら、都会
という選択肢。どっちがいいかは質問者様の好み、としか言いようがありません。

自分の場合、「人生なにごとも経験」だと思うので、都会を選びます。
結果的に戻ってきたとしても、「やったことある」というのは得難い財産だし。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information