教えて!住まいの先生

Q 住宅購入のストレス 新築の戸建てを購入しました。 内見して申込みまではワクワクしていたのに、契約頃から不安やストレスや疲れで食欲もなくなってきました。

想像はしていましたが、引っ越して落ち着くまではいろいろ大変ですよね。
手続きのために書類を準備したり、難しい内容の説明を理解して決めたりしないといけないし、関係各所と連絡を取り合ったり出向いたり、、小学生の子供がいて初めての転校もあります。
自営業なので、ローンや税金関係も不安です。
契約者は夫ですが、今後の流れや細かいことについては人任せなため、うまく手続きを進めていけるのかのプレッシャーで心が休まりません。

家を買ってる方達はみんな乗り越えていることなんだと思いますが、、ストレスがすごいです。
夫も最近イライラしやすく、YouTubeでローン関係のものばかりみているので不安があるんだと思います。

経験談やアドバイス、お願いいたします。
質問日時: 2024/10/9 13:29:57 解決済み 解決日時: 2024/10/16 14:46:45
回答数: 8 閲覧数: 544 お礼: 50枚
共感した: 2 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/16 14:46:45
当たり前です。

何の不安もなく住宅ローンを組んだのなら、それこそ「どうにかしている」のです。
不安になるのは当たり前なのです。
落ち着くまでは大変なのです。

アドバイスは2つだけです。

・しないといけない事をしておけば大丈夫です。
・当然に、ご家族も不安です。
楽しみにしていること、頼りにしていること、不安(マイナス)以上にそういった期待していること(プラス)をお伝えして下さい。



前者。
問題になるのは、契約できなかった場合です。
ローンについても、返済が滞りなければ何も問題ありません。
そもそも住宅ローンは「どれも」低金利で超長期の融資です。
組めて、返済できれば、他の手段よりも良い手段なので。

よりオトクに、より自分達に合っている、そういったローン商品は探せば勿論いくらでもあります。
ですが、「今から」できる事はそれほどありません。

重要なのは、クリアすべき課題をクリアする事であって、アラを探す事ではないのです。


後者。
不安になるのは当然ですが、不安をあらわにするのは当然では無いです。
あなたは旦那様を信頼して、いろいろな部分をお任せしました。
そして、お任せした部分は「頼れるから頼った」のです。
そこを不安がる必要は無いです。

ご夫婦で、Betterな不動産会社を選び、Betterな新築戸建住宅を購入したのです。
こちらも探せばいくらでももっと良いモノはあるでしょう。
世の中に、知らなかった良い選択や手段は存在するのです。

ですが、今できる選択肢として、頑張ったのでは?
それには自信をもって良いのです。

何故なら「購入できた」のですから。

願いが叶いつつあるのですから、楽しんで下さい。
そして。
おそらくは旦那様が感じているプレッシャーはもっと重いでしょう。

余裕をもって、視野を広くもって、今できることの中で、素早く適切に動けますように願っています。
どのように感じるかは、コントロールしにくいですが。
どのように「あらわすか」はコントロールできます。

感謝を伝え、楽しんでみせて下さい。
ご夫婦がご家族が幸せに引っ越しできますように。
そして、引っ越し後には、最高の生活になりますように。

ご家族がお幸せに暮らせますよう願っています。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/16 14:46:45

たくさんのコメント、ありがとうございました。
まだまだ不安で落ち着きませんが、前向きな気持ちを持って一つ一つ進んで行きたいと思います。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/12 22:00:31
ご夫婦ともに責任感の強いことから、失敗しても取り返しがつかないと感じてしまうストレスを抱えてしまっているように見受けられます。
住宅購入は多くの場合、経験値を重ねられない買い物なのに、住宅ローンが借りられると決まったらベルトコンベア式に「次はこの手続き」「次はこれをいつまでに決めて」と訳の分からないうちに選択や行動を迫られますよね。

営業担当者に自分たちの不安をリストにして伝えてみても良いと思います。
初めての買い物でわからないことだらけなので、解決の手伝いをしてほしい、と要求しても問題ありません。

住宅ローンに関しては今後長期で見れば固定金利にしておいた方がリスクは少ないと言えます。
フリーエージェントの仕事で、バリバリ収入を上げていける人もいれば、あまり大きなアップは望めない人もいます。
夫婦でバリバリ稼いでいる人なら変動型で繰り上げ返済をしていく方法もありますが、しばらくは子育てにお金もかかる、ということであればキャッシュフローを優先するのを私は推奨しています。
現金資産を持っていれば選択の幅が増えるのがその理由です。
ロシアやイスラエルの戦争もローンの金利に関係してきますので、過去30年の異常な金利が抑えられた状態を参考にするのはあまりに危険です。

いくら考えても正解を見つけたと実感するのは難しいはずです。
ご夫婦で話し合って、助け合って、出した結論を正解に近づける努力は可能です。
であるなら、今からでも話し合いの結果、問題が起きそうなリスクや、実際に起きた時の解決策、夫婦で思いつかなかったときには、ここで書き込んだり、営業担当者に相談したり。
得体の知らない不安と向き合うのは大変ですが、小さな疑問をひとつひとつ解決していく方針にしてみてはどうでしょうか。

ご夫婦の性格として「人に迷惑をかけてはいけない」と思っていませんか?
人に助けを求めても良い問題も結構あるものです。
ご夫婦や先にマイホームを買った友達や職場の先輩など、ここへの書き込みの前に相談できる人を探してみてはどうでしょう。
あなたたち夫婦のことをより知っている人に相談に乗ってもらった方が、不安が少なくなるような気がします。

あまり自分を追い込まないように。
100点ではなく合格点かどうかを考えるように。
きっと乗り越えられると思いますよ。
ご夫婦ともに、ご自愛を忘れずに。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/9 21:37:59
2、3年経つと既に過去のことなので忘れてしまいましたが、契約はいろいろな書面と向き合い締結して実印の捺印やら登記と大変だったと思います。
それに増して、ご質問者様はお子様の学校問題も絡むとは自分なら頭が錯乱しそうです。
若いからできるんだろうなとお察しいたします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/9 16:00:26
一つだけ言えること、それは「毎日親が鬱陶しい顔してると子供がかわいそう」それだけです。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/9 14:53:58
お気持ちとてもよくわかります。

うちはけっしてお金持ちではないですが、コツコツと夫婦で貯蓄したお金で一括購入だったので、買ってしまうと貯金はほぼなくなるので、探してるときから「とにかく失敗はできない」とすごいプレッシャーでした。
旦那が通勤電車でSUUMOを見て毎日3軒くらいの物件をメールで送ってきます。
わたしはそれをハザードマップ、駅やスーパーまでの距離とその道の風景、古地図のアプリで江戸時代まで遡ってどんな場所だったか、果てはネットの掲示板で街の様子まで徹底的に調べます。
そして1週間で3〜5軒に絞り込み、それを週末は車で見に行くんですが毎週土日200〜300kmは走ってました。
こういうのが数ヶ月続き、それでもやっと理想の家に巡り会えたときは大喜びでした。

しかし今まで賃貸を転々としていて2、3年で引っ越ししてたんですがどこでもテキパキと動いてたんですが、人生最後の引っ越しが終わると安心感と共に今までの疲労がどっと出て何もできない状態でした。
嬉しくて嬉しくて夫婦で抱き合って喜びたいのですが、それすら疲れてるので待って、って思うくらい。笑

でもその後するべきことはそう多くはないです。

・火災保険の加入
・不動産取得税
(不動産取得税はそこそこの額が来ますが減額申請すると0円になることも多いです。うちは敷地が200平米超えてたので0円ではなかったけど超過分で数千円だけでした。なので減額申請は必ずするべきです。登記事項証明書をとってきたり書類を用意していかないといけないのでたいへんでしたが申請自体はそう時間もかからず簡単でした)
https://kaitai-mado.jp/cost/kaitai-fudousanshutokuzei/?gad_source=1&gbraid=0AAAAACdcKQXVlprvLwEOjZMFQiGNTRuvG&gclid=EAIaIQobChMIivzcw8eAiQMVPI25BR3LHgVeEAAYASAAEgI7UvD_BwE

やることはこれくらいじゃないですかね。(対象ならZEH関連の補助金は終わってますよね?)

固定資産税も当初3年(長期優良住宅は5年)は、1/2に減額されますが、こっちのほうは申請しなくても最初から減額された税額で通知がきます。

あとは生活面で、うちは銀行口座を新たにつくったり、家具や家電を購入したりですが、まあここはご自分のペースでいいことです。

やるべきことをあらかじめ書いておけば安心です。

ストレスはわたしも多かったです。まずは休んでください。
またこの時期に新居の粗探しはしないでください。
新築ブルー、マイホームブルーになる可能性があります。
いいとこだけを見て、素直にご家族で喜んでください。
  • なるほど:1
  • そうだね:2
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/9 14:29:18
先ずは入居準備です。
後は住んでから考えるしかない。
①テレビ・ネット・電話・郵便・上下水道・新聞等の申し込みと工事。
②入居後すぐに必要となる家具家電等の操作方法確認(調理家電・空調・風呂・洗濯機・物干・カーテンなど)
③立地や家相・風水等に問題があるなら家のお祓い、又神棚・仏壇があるなら性根入れ。
④引越後に外構工事があるなら、玄関アプローチや駐車場等の土間コン等は打合せが必要(引越時に影響が出る事や、仮駐車場が必要)
⑤入居後に予定される家屋調査の備えや不動産取得申告の準備、又適宜各種助成金等の申請を行う。
⑥近隣挨拶・自治会長・班長挨拶(ゴミ出し確認)
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/9 13:52:40
もう契約してしまったのですよね。

そういった悩み事は契約前に完全に済ませてしまうことが鉄則ですので、迷いがあるうちに営業にせかされるままにハンコを押してしまったという気持ちが尾を引いているのではないでしょうか。

特に自営業の場合は収入が安定していないので、突然仕事が干されてしまったときどうしたらいいのだろうという不安は、ローンが最後の1回を払い終えるまで続くことになります。

でしたらこれからも心が安まることはないので、どんな家を手に入れたとしても同じ事なんだと開き直って、あとは今の気持ちをどのように楽しい方向に持って行くかという、心の問題として解決するといいのではないでしょうか。

不安感が頭をよぎったら、お花畑家族になってしまっていいのですから、できるだけみんなで新築の家を手に入れたことで得られる楽しいことを頭に思い浮かべながら、お話をすることです。

心理学者の話を聞いても、嫌なことが頭に浮かんでも、持続するのは5分くらいなのだから、その間を楽しいことで頭をいっぱいにしてあげるだけで、簡単に乗り越えられるそうです。たった5分くらいでいいなら、お花畑家族になりきれるでしょう。

たいてい新築の家を手に入れた家族が、やってみたいと思うことに、庭やベランダでバーベキューという、賃貸じゃ絶対にできないことがあります。今度やってみようかという話をするのでもいいのではないでしょうか。

DIYでデットスペースに棚を取り付けてみようとか、カーテンをこんなのじゃない重厚なものに取り替えてみようとか、分厚いカーペットを敷いてみようとか、料理教室に通って、みんなを招待してホームパーティをやろうとか、いろいろと夢を膨らませているうちに、居心地の良い空間に満足するようになって、不安な気持ちなんていつのまにか消滅します。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/9 13:40:50
開き直りですよ。
せっかく手に入れた住宅。 最悪 売って清算するつもりでいれば
心配なんてありませんよ。
アパートのほうが 家賃払って住むだけで 何も残らない。
手に入れた住宅は ちゃんと 支払いできれば 家族のものになるし。
きっと団信 保険も入ってますよね?
楽しんで生活しましょう。

と 私は思っています。
自営の中年でした。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information