教えて!住まいの先生
Q 賃貸と一戸建ての購入について 夫とは別居中で離婚調停中です。子供は小6の子が一人です。私50代手前 今は賃貸に住んでいて家賃は4万5千円(築29年) 2DKで子供部屋も確保は出来ます。
諸々込みで5万5千円払ってる状態です。部屋は特に問題も不満もなく過ごしていて、15年先まで住めるかなぁって思っています。
年収もそこまで高くないので、年金生活になった時に家賃の支払いをした場合、マイナス生活が続くと予想は出来ます。
やはり家賃の捻出がネックで一戸建てだと修繕費が必要だか、家賃は必要なく年齢によっての貸し渋りの不安も解消できます。
まだ資産はわけられる状態ではないので未知ですが、頭金を払えるだけのお金の確保できると思いますが、一戸建てを購入できたとしても中古(築30年)の1千万円代だと思います。子供に未来の進学に伴うお金も必要です。
➀中古一戸建て(築30年)15年で完済予定
修繕費や固定資産税・保険などで、家賃がなくても必要な金額は多い?
②65歳以上なら今の基準なら持ち家なし。単身だと市営住宅に入居条件はできるそうです。3DKでも駐車場込みでマックスで3万ほどだと聞きました。
入居できるかは運。毎年・毎年手続きをしていたら入居も可能なのかも?
ただ場所は選べないだろうし、入居できない可能性もある
今後の未来を考えた場合、どちらがおすすめだと思いますか?
年収もそこまで高くないので、年金生活になった時に家賃の支払いをした場合、マイナス生活が続くと予想は出来ます。
やはり家賃の捻出がネックで一戸建てだと修繕費が必要だか、家賃は必要なく年齢によっての貸し渋りの不安も解消できます。
まだ資産はわけられる状態ではないので未知ですが、頭金を払えるだけのお金の確保できると思いますが、一戸建てを購入できたとしても中古(築30年)の1千万円代だと思います。子供に未来の進学に伴うお金も必要です。
➀中古一戸建て(築30年)15年で完済予定
修繕費や固定資産税・保険などで、家賃がなくても必要な金額は多い?
②65歳以上なら今の基準なら持ち家なし。単身だと市営住宅に入居条件はできるそうです。3DKでも駐車場込みでマックスで3万ほどだと聞きました。
入居できるかは運。毎年・毎年手続きをしていたら入居も可能なのかも?
ただ場所は選べないだろうし、入居できない可能性もある
今後の未来を考えた場合、どちらがおすすめだと思いますか?
質問日時:
2024/10/18 10:40:26
解決済み
解決日時:
2024/10/25 12:04:09
回答数: 3 | 閲覧数: 176 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 176 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/10/25 12:04:09
私なら②を選びます。
①の場合
(1)築30年なので、メンテナンス費用がかさむ可能性があります。
下手したら建て替えが必要になります。
また、戸建てのランニングコストは平均で年40万円と言われているので、ローン+月3万円くらいはかかる計算です。
(2)相続時、売れなければ子供に空き家管理の負担を押し付けるリスクがあります。
人口減少でファミリー世帯より単身世帯が多くなるので、戸建てはニーズが少なくなると言われており、最悪、売れない可能性があります。
実際、私の実家の隣は空き家で息子さんが管理に来ていますが、遠方なのでご苦労されています。
②の場合、
(1)今後、人口減少と高齢化で、民間の物件でも借りやすくなる可能性が高いです。
R65賃貸など、高齢者専用賃貸で、センサー付きで何かあったら駆けつけてくれるシステムがある物件もでてきています。
(2)掛け捨ての生命保険の年金タイプ(死亡、重度障害で月10万円等が出るもの)で備えておけば、家賃は捻出できるので、結果的に団信と同じ効果が得られます。
保険料も月数千円と安いです。
アクサやFWDの収入保障(生命保険)がお勧めです。
①の場合
(1)築30年なので、メンテナンス費用がかさむ可能性があります。
下手したら建て替えが必要になります。
また、戸建てのランニングコストは平均で年40万円と言われているので、ローン+月3万円くらいはかかる計算です。
(2)相続時、売れなければ子供に空き家管理の負担を押し付けるリスクがあります。
人口減少でファミリー世帯より単身世帯が多くなるので、戸建てはニーズが少なくなると言われており、最悪、売れない可能性があります。
実際、私の実家の隣は空き家で息子さんが管理に来ていますが、遠方なのでご苦労されています。
②の場合、
(1)今後、人口減少と高齢化で、民間の物件でも借りやすくなる可能性が高いです。
R65賃貸など、高齢者専用賃貸で、センサー付きで何かあったら駆けつけてくれるシステムがある物件もでてきています。
(2)掛け捨ての生命保険の年金タイプ(死亡、重度障害で月10万円等が出るもの)で備えておけば、家賃は捻出できるので、結果的に団信と同じ効果が得られます。
保険料も月数千円と安いです。
アクサやFWDの収入保障(生命保険)がお勧めです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/10/25 12:04:09
ご回答ありがとうございます。私も②の方が良いんじゃないか?って思っていました。
賃貸は残りませんが部屋が小さい分遺品整理するのも楽だし、あと数年で終わりますが収入保障は入っています。
数年後に再度加入しても良いかなぁって考え方を変えてみます。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/10/21 03:39:31
私は1千万弱の中古のマンションをローンで購入しました。
子どもが出ていったら 一戸建てよりマンションの方が住みやすいし 一軒家より価値が下がりにくいと思ったからです。私が死んだらローンはチャラになりますし。。
大阪郊外ですが一軒家で1千万だと駅からも遠く絶対車がいるような場所しかなく20年もしたら売れなくなりそうですが マンションだとそこそこ駅からも近くて 半額以上で売れるんじゃないかなーと思いました。
自分が死んだ後処分しやすいようにと思って。
子どもが出ていったら 一戸建てよりマンションの方が住みやすいし 一軒家より価値が下がりにくいと思ったからです。私が死んだらローンはチャラになりますし。。
大阪郊外ですが一軒家で1千万だと駅からも遠く絶対車がいるような場所しかなく20年もしたら売れなくなりそうですが マンションだとそこそこ駅からも近くて 半額以上で売れるんじゃないかなーと思いました。
自分が死んだ後処分しやすいようにと思って。
A
回答日時:
2024/10/20 00:13:36
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す