教えて!住まいの先生

Q 借り上げ社宅と社宅使用料について教えてください。 結婚のため新居に引越しをする予定です。

契約は旦那の会社の借り上げ社宅制度を利用することになったのですが、先日借り上げ社宅制度に関する契約書を旦那から受け取った(重要書類は私が整理してるので受け取りました)際、以下の文言が書かれてました。
---
社宅使用料は賃貸相当料の5%とする
---

調べても「従業員負担は50%以上あれば課税されない」「社宅使用料は周辺相場の10〜20%で設定されることが多い」という記載は見受けられたものの、実際家賃の支払いがどうなるのかいまいちよくわかりませんでした。
旦那に聞いても「賃料は会社と自分で按分(会社1/3、自分2/3負担)して、全額給与から引かれる」とはいうものの社宅使用料はよくわかってませんでした。(こちらはもう一度制度について確認してもらうよう依頼済みです)

私の理解では、仮に21万の家賃だとして
・基本給から7万(会社負担1/3)が天引きされる
・上記実施後の給与から14万(自己負担2/3)が引かれる
・社宅使用料1万が引かれる
という理解なのですがあってますでしょうか?

それとも以下の理解でしょうか…?
・基本給から21万引かれる(全額会社負担)
・上記実施後の給与から1万引かれる(社宅使用料)

どちらにしても、実際の賃貸料以上に払うことにはなる(その代わり税金控除があって実際には所得は上がってる)という理解であってますよね?
質問日時: 2024/10/21 08:39:55 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 1 閲覧数: 35 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/21 11:09:15
所得税と社宅使用料は切り離して考えてください。
まず社宅使用料は会社が任意で決める事ができますので「相場」など関係ありません。一般的に10~20%であったとしても、それに従う義務は会社にはありません。

所得税につきましては、借り上げ社宅の賃料の50%以上を従業員が負担すれば、差額分について課税されません。
詳しくはこちらにあります。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2597.htm

まず賃料21万円は会社が建物貸主に全額支払います。
そして給料支給時に社宅使用料を天引きします。
私の会社では賃料の50%を社宅使用料として設定しています。
一般的にはこれで終わりなはずです。

会社&自分負担分の1/3、2/3と言うのが意味不明です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information