教えて!住まいの先生

Q 分譲マンションの管理会社が三井住友カードのネットバンキングを利用して支払いに利用している様なのですが、組合名義の通帳無しでも作れますか?

また残高証明も無いのですが年間で20万円以上の支払手数料として総会議案書に書かれていました。通常、通帳の名義は管理組合理事長として理事長が交代する度に名義変更されていると思うのですが。ネットバンキングの場合はどうなっているのでしょうか?暗証番号とかID とかは必要でしょうか?管理会社だけで管理されている様でお金の動きがわからず気になりました。
質問日時: 2024/11/2 15:59:40 解決済み 解決日時: 2024/11/6 20:01:51
回答数: 3 閲覧数: 70 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/11/6 20:01:51
通帳無しでは口座は作れません。
ネットバンキングでしたら通帳は管理会社が預かっているでしょう。
理事長が交代の度に名義の変更はされているはずですよ。
暗証番号やIDは必要ですが、管理会社が把握しているはずです。
お金の動きが気になるのであれば、総勘定元帳があるので、それを確認するしかありません。通常決算が終われば管理室などで保管するはずなので、確認させて欲しい旨を伝えれば確認出来るはずです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/3 06:16:07
「三井住友カード・・・」は収納代行のことではありませんか。
「20万円以上の手数料」は、その収納代行で組合員から管理費等を口座振替する手数料のと思われます(単価✕戸数✕12ヶ月)。
通帳の名義は管理組合となりますが、代表者が代われば変更届をしなければなりません(代表者の変更届)。
暗証番号で払い戻しや変更届ができるネットバンキングに対しては管理会社は慎重です。日常的な出納はともかく、多額の出金や重要な変更には理事長が管理する銀行届出印を使うのが普通です(委託契約、仕様書ご参照)。
管理会社は収支報告を毎月報告することが義務付けられていますから、少なくとも理事長は入出金や残高の動向は承知しています。定例の理事会があれば、理事と監事も知る機会はあります。
期末には監事による会計監査もありますから、それが適正に実施されていれば不正な入出金や不適切な会計処理は防げます。
それでも管理会社への不信感(不審感)が拭えなければ国土交通省地方整備局に相談してください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/2 15:59:50
分譲マンションの管理組合がネットバンキングを利用する場合、以下の点に留意する必要があります。

・組合名義の通帳は不要ですが、組合の銀行口座は必須です。ネットバンキングでは口座番号とパスワードが必要になります。

・残高証明書は通常は不要ですが、総会などで組合員に対する経理報告の際に提示することが望ましいでしょう。

・理事長交代時には、口座名義人の変更や、ネットバンキングのIDやパスワードの変更が必要になる可能性があります。

・ネットバンキングのIDやパスワードは、理事会で適切に管理する必要があります。管理会社に一任するのは望ましくありません。

・20万円の支払手数料については、その内訳を確認する必要があります。過大な手数料となっていないか、チェックすることが重要です。

組合運営の透明性を高めるため、理事会や総会での経理報告を徹底し、組合員に対する説明責任を果たすことが重要です。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information