教えて!住まいの先生

Q 相続した実家をどうしようか悩んでいます。 相続人は私のみ。独身です。 20代後半です。 相続した実家は 築27年のマンション、3LDKです。

勤務先の場所の関係であと数年は住まない予定です。

あまり立地もよくないかつ、築年数がかなりいっていますが、
家のローンはなく、管理費と固定資産税のみ、リフォームをすれば割と住めるため
将来のために残した方がいいのか売却した方がいいのか、悩んでます。

どちらがいいと思われますか?
質問日時: 2024/11/13 09:31:23 回答受付中 残り時間: 5日
回答数: 14 閲覧数: 147 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/11/14 23:53:47
両親が亡くなってから我が家はしばらくそのままにしていましたが、やはり風通ししないと悪くなるからとそうじに行ったりしていましたが、姉は県外、私も隣の市(車で60分くらいの距離)にそれぞれ自宅を購入していたので結局誰も住まないということだったので1年ほどで売りました。
育った家なので思い出はありますが、売っても特に未練は私はないです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/14 20:01:46
個々人の判断になりますが、「実家」に愛着を持つ人が少なくなっているので売りたがるケースの方が多いとは思います。

昔のイメージですと、「実家」=引っ越しもなく、幼少期〜家をでるまで過ごした思い出も長くある一軒家、帰省と表現するような離れた場所、ですが、

そう言うケースも減りましたからねぇ。

私の場合ですと、実家は「遠い過疎の田舎」「夏や年末年始には里帰りしたい」「高校でるまで過ごした、両親や友人との思い出」で愛着があるので、そのままキープです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/14 17:49:57
それは、あなた次第なので他人にはわかりません。

私なら売却しますけど。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 18:08:56
売りかなと思うけど、自身の勘で判断ね、、、
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 16:16:01
定期借家契約での賃貸はどうでしょうか。
条件を緩和する代わりに、必ず終了する契約方法です。

賃料を得て賃貸期間中は「様子見」。
契約終了時に、自分が利用するか再賃貸、または売却(処分)、を考える案です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 11:58:43
ご質問者様の年齢とマンションの寿命から考えると住めるのはご質問者様が70歳くらい迄かとおもわれます。3年間住まない場合でもその間の管理費と修繕積立金と固定資産税は負担し続けることになります。マンションの立地にもよりますが、リホーム無しで売りに出しても買い手は簡単には見つからないと思われます。不動産会社買取の場合でもせいぜい1000万円前後かと思われます。当面住むつもりが無いなら買い叩かれるのを承知で買取ってもらうのが良いと私は思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 11:48:33
(元)不動産会社経営の宅建士です。
「相続物件」なら、売ってしまうことをお勧めしています。
なぜなら、不動産は、見えないところでトラブル発生など日常茶飯事だからです。

近隣住人は、
―――オヤジさんが生きていた頃は気遣いで遠慮していたあ、相続人ならもう遠慮はいらねェー――とばかり、争動が勃発するなど十分にMあり得るからです。

昔は不動産は「資産」として「子に遺す」美徳がありましたが、現在の
少子高齢化ではむしろ「負動産」とさえ言われているのです。

一般のサラリーマンが十分に買えるのです。
住宅ローンは◆勤続年数3年以上◆税込年収3百万円以上あれば十分です。
●手放してしまい、換金して現金所有にしておくことです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 10:38:45
不要な不動産は売却すべきと思います。
極一部の地域を除いて、人口減少、空き家の増加
する日本では、不動産の価値が高くなるとは
思えません。負動産になる可能性もあります。
そこに住みたいと思わないなら、売却すべきと
思います。
譲渡税が高額になると思うなら、
取り合えず、最低限のリフォームをして、5年
くらいの定借で貸してから、自分が住んで、
2・3年したら売却します。
居住用財産の3,000万までの非課税制度が
利用できます。もっと高額になるなら、買換えの
特例も利用できます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 10:27:01
>勤務先の場所の関係であと数年は住まない予定
>あまり立地もよくないかつ、築年数がかなりいっています

「あと数年は住まない」ということは、今はそこじゃない所に住んでいるんですよね?
特に思い入れがあるなら別ですが、あと数年は住まないことが確定?していてまだ20代後半しかも独身とのことなので、自分が質問者さんの立場なら売却して必要になった時はそのお金を元手にして新しいマンションなり戸建てなり買います。
時間が経てば経つほど価値が下がる(またはなかなか売れない)可能性が高くなりますし。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/13 10:06:20
そういう物件なら、早めに、つまり売れるうちに売却一択でしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information