教えて!住まいの先生
Q 新築で家を購入決めたあと、妊娠がわかり出産と新築引越しが重なります。
第二子のため、車も買い替えたいと思っております。今なかなか今車の受注が取れないといわれておりますがボクシーが、受注枠が空いたというので今の車を下取りで出し購入予定です。
こんなに重なると思っていなかったのですが、
新築→妊娠出産→車購入。という流れになってしまいました。
重なる時期は仕方ないと思いますが、なかなかの痛手です。
家は旦那がローンを組み、残りの頭金(1000万くらい)私が負担。車も下取り差し引き300万ほどの出費が覚悟です。高齢出産ともありそれなりに貯蓄をしていましたが、今回で大分でていってしまうかんじです。
生活費も家が広くなった分かかりますよね?
固定資産税、電気代や水道代、子供+1人の養育関係費(合計2人)マンションから戸建てに引越してどのくらい変わるものでしょうか?
経験ある方教えていただきたいです。
あとは変わらず頑張って夫婦共に働くのみだと思っていますが、お金関係で旦那と喧嘩になる事もあるので、戸建だとコレがかかるよ!これ知らないとダメだよ!みたいな事があれば事前に教えていただきたいです。
こんなに重なると思っていなかったのですが、
新築→妊娠出産→車購入。という流れになってしまいました。
重なる時期は仕方ないと思いますが、なかなかの痛手です。
家は旦那がローンを組み、残りの頭金(1000万くらい)私が負担。車も下取り差し引き300万ほどの出費が覚悟です。高齢出産ともありそれなりに貯蓄をしていましたが、今回で大分でていってしまうかんじです。
生活費も家が広くなった分かかりますよね?
固定資産税、電気代や水道代、子供+1人の養育関係費(合計2人)マンションから戸建てに引越してどのくらい変わるものでしょうか?
経験ある方教えていただきたいです。
あとは変わらず頑張って夫婦共に働くのみだと思っていますが、お金関係で旦那と喧嘩になる事もあるので、戸建だとコレがかかるよ!これ知らないとダメだよ!みたいな事があれば事前に教えていただきたいです。
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/21 10:39:51
うちも同じ流れでした。
マイホーム購入、出産、車の買い替え。
うちは主人が若く27歳だったので全体的に主様より低価格ですが。
今、主人39歳、妻42歳、中3と小6。
*生活費→そこまでは変わらない。
ただ、うちの場合は上の子1人だけの時より(3歳)、今は17万ほど増えています。
*固定資産税→うちは15万
*電気代や水道代→そこまではかわらない。子どもが小さい間はマンションと同じくらいの空間しか使わない。
ただ、部屋に籠るような年齢になると今の2〜3倍くらいかかるかも。(うちは今はペットがいるし、太陽光がついているのでちょっと比べにくい)
*子供+1人の養育関係費(合計2人)→戸建てに越しても変わらない。
おまけ、マイホームを購入して12年たちましたが、シロアリ防止、蛇口の修理×2ヶ所、シャワー、ベランダの防水塗装、壁の塗り替えにすでに120万ほどは使っています。
うちの場合は、貧乏暮らしだったのもあり、家以外はローンで買えないものはうちの家には見合わない物と思え!と思いしていません。
習い事も1つだけさせています。1万ずつくらいはしましたが。
共働きである程度の稼ぎがあるのになぜお金のことで揉めるのかちょっと不思議です。
やっぱり広くなるので掃除は大変です。できるだけいい家電を買って家事の負担を減らしたほうがいいですよ。うちはコードレス掃除機を1階と2階に置いたり、友人は子どもが大きくなるまでは1部屋使って除湿機を置いて部屋干ししたり、うちの親はカンタくんを使っています。諸費用はかかりますが、私にしたら4人以上乗らないのに大きな車を買うよりは日々の生活を楽するための家電を買い、大きな家を楽に維持できるようにした方がいいと思います。でも、お金がありそうだから大丈夫かな!?
マイホーム購入、出産、車の買い替え。
うちは主人が若く27歳だったので全体的に主様より低価格ですが。
今、主人39歳、妻42歳、中3と小6。
*生活費→そこまでは変わらない。
ただ、うちの場合は上の子1人だけの時より(3歳)、今は17万ほど増えています。
*固定資産税→うちは15万
*電気代や水道代→そこまではかわらない。子どもが小さい間はマンションと同じくらいの空間しか使わない。
ただ、部屋に籠るような年齢になると今の2〜3倍くらいかかるかも。(うちは今はペットがいるし、太陽光がついているのでちょっと比べにくい)
*子供+1人の養育関係費(合計2人)→戸建てに越しても変わらない。
おまけ、マイホームを購入して12年たちましたが、シロアリ防止、蛇口の修理×2ヶ所、シャワー、ベランダの防水塗装、壁の塗り替えにすでに120万ほどは使っています。
うちの場合は、貧乏暮らしだったのもあり、家以外はローンで買えないものはうちの家には見合わない物と思え!と思いしていません。
習い事も1つだけさせています。1万ずつくらいはしましたが。
共働きである程度の稼ぎがあるのになぜお金のことで揉めるのかちょっと不思議です。
やっぱり広くなるので掃除は大変です。できるだけいい家電を買って家事の負担を減らしたほうがいいですよ。うちはコードレス掃除機を1階と2階に置いたり、友人は子どもが大きくなるまでは1部屋使って除湿機を置いて部屋干ししたり、うちの親はカンタくんを使っています。諸費用はかかりますが、私にしたら4人以上乗らないのに大きな車を買うよりは日々の生活を楽するための家電を買い、大きな家を楽に維持できるようにした方がいいと思います。でも、お金がありそうだから大丈夫かな!?
A
回答日時:
2024/11/21 10:18:16
戸建てだと、これがかかるよーは、リフォームだと思います。
新築なら築15年もしたら、
給湯壊れたとか、外壁屋根、とか、お風呂フルリフォームとか、
必ずリフォームの時期がきて何百万単位で出費がありますよ。
新築なら築15年もしたら、
給湯壊れたとか、外壁屋根、とか、お風呂フルリフォームとか、
必ずリフォームの時期がきて何百万単位で出費がありますよ。
A
回答日時:
2024/11/20 14:30:38
個別条件で大きく変わるので、あくまで我家の場合ですが
同一エリア内で転居、ローン無し90年代RCマンション→新築戸建で太陽光あり蓄電なし、面積1.8倍で
固定資産税と火災保険:2倍
光熱費:都市ガスと電気で月1.5~2.5万→オール電化で売電相殺して3~5千円
断熱性能と自家発電消費エコキュートの威力ですね
水道:月5千→月1万。使用量よりも共同住宅扱いの恩恵が無くなった影響が大
他:住宅ローン控除で所得税は激減、不動産取得税は結構痛い
太陽光+自動車プラグイン充電は乗り方次第で燃料費激減
転居当初は色々な物の購入が必要になり、欲や理想を出し始めると青天井になるので要注意ですね
同一エリア内で転居、ローン無し90年代RCマンション→新築戸建で太陽光あり蓄電なし、面積1.8倍で
固定資産税と火災保険:2倍
光熱費:都市ガスと電気で月1.5~2.5万→オール電化で売電相殺して3~5千円
断熱性能と自家発電消費エコキュートの威力ですね
水道:月5千→月1万。使用量よりも共同住宅扱いの恩恵が無くなった影響が大
他:住宅ローン控除で所得税は激減、不動産取得税は結構痛い
太陽光+自動車プラグイン充電は乗り方次第で燃料費激減
転居当初は色々な物の購入が必要になり、欲や理想を出し始めると青天井になるので要注意ですね
A
回答日時:
2024/11/20 04:59:36
マンションから戸建てなので、
昨今の物価上昇で光熱費爆上がりだと思います。
都市ガスですか?電気ですか?太陽光つけてる?エネファームとかエコキュートとかありますか?マンションから戸建てだと、修繕積立は自己管理ですが、メンテナンス高いそうです。。。
出産後なので、在宅時間が増え、使用量も増え、あまり過度な節約もできないと思います。
我が家は家族4人で4年前に賃貸木造アパート(といってもペアガラスあるような築浅)から新築戸建てへ引っ越しましたが、このところの値上がり率のせいで体感的に光熱費は倍近くになっています。引っ越し前に比べて関東なので最大使用量の冬季の電気代は月+1万、広い風呂で湯船の入浴回数も増えたのでガスと水道代で+1万くらいかな。ガスもプロパンじゃなくて良かった、と思いながら、せっかくの温水床暖を節約を意識しながら使用しています。
暮らしてみないとわからないもので数年過ごし、いろいろと節電になるスポット暖房器具を買い足しています。夏場用には各部屋用にサーキュレーターや扇風機も買い足しました。
このあたりは、使用方法や在宅時間で様々なので、少なくとも四季を経験する1年間は大きな出費を吟味して伸ばしたほうがよいかなと。
あとは、高齢出産ということなので、
今後はご自分の健康維持に対してもお金がかかることもあるかもです。
私も2人目産後は以前より尾てい骨が出っ張ってしまって、なんと子供とのソリ滑り時には擦れて皮が剥けるようになりました(汗)
そして、風邪がひきやすい、腰痛で接骨院、年々健診でも何かしら発覚し通院が増えた、など、健康に自信があったのに40代突入したらあらら、といった感じです。
白髪も増えたので、髪染めも必要に。。
あと、性別が違うと特に子供のお祝いやイベントの回数も増えるので、両家呼んだりとちゃんとやっているなら倍になりますね。女の子の七五三のアルバム総額で数年前の男子に比べて桁が違ってびっくりしました。外食でなく自宅で出前とろうにも値上がっているし。
地味なところで、上の子に比べランドセルも1万以上値上がりしてますね。某しまじろうの金額とかも。
我が家はこれから1番教育費がかかる時期なので、13年乗った車の買い替えは新車を選ばずに試乗車落ちを選びました。同等装備で100万違いました。
そして、今月はスタッドレスタイヤ買い足して10万飛びました···。チャイルドシートも規制が厳しくなったので今は高額ですね。
せっかくの新築なので、ずっと使うからとそれなりのカーテンや家具を選べば天井知らず。
できるだけ以前の家具家電を使いましたが、夫はホームシアター化が夢だったようで、引っ越しの際にテレビ台とテレビの買い替えしてから数年かけて買い足し、スピーカー×2、アンプにレコーダーにケーブルなどなどで、夢に50万くらいかかってるかも。
でも、頑張って働いてローン払ってますから、あまり厳しく言いたくないです。
スレ主さんも育休期間で収入減、ホルモンバランスの乱れに焦りや不安を煽り、お金の心配があるならメンタル不安定になるのも必然です。
せっかくの新生活に今後は夫婦のチームワーク大事ですし、ギスギスする要素はなるべく先延ばしするのもありかもー
昨今の物価上昇で光熱費爆上がりだと思います。
都市ガスですか?電気ですか?太陽光つけてる?エネファームとかエコキュートとかありますか?マンションから戸建てだと、修繕積立は自己管理ですが、メンテナンス高いそうです。。。
出産後なので、在宅時間が増え、使用量も増え、あまり過度な節約もできないと思います。
我が家は家族4人で4年前に賃貸木造アパート(といってもペアガラスあるような築浅)から新築戸建てへ引っ越しましたが、このところの値上がり率のせいで体感的に光熱費は倍近くになっています。引っ越し前に比べて関東なので最大使用量の冬季の電気代は月+1万、広い風呂で湯船の入浴回数も増えたのでガスと水道代で+1万くらいかな。ガスもプロパンじゃなくて良かった、と思いながら、せっかくの温水床暖を節約を意識しながら使用しています。
暮らしてみないとわからないもので数年過ごし、いろいろと節電になるスポット暖房器具を買い足しています。夏場用には各部屋用にサーキュレーターや扇風機も買い足しました。
このあたりは、使用方法や在宅時間で様々なので、少なくとも四季を経験する1年間は大きな出費を吟味して伸ばしたほうがよいかなと。
あとは、高齢出産ということなので、
今後はご自分の健康維持に対してもお金がかかることもあるかもです。
私も2人目産後は以前より尾てい骨が出っ張ってしまって、なんと子供とのソリ滑り時には擦れて皮が剥けるようになりました(汗)
そして、風邪がひきやすい、腰痛で接骨院、年々健診でも何かしら発覚し通院が増えた、など、健康に自信があったのに40代突入したらあらら、といった感じです。
白髪も増えたので、髪染めも必要に。。
あと、性別が違うと特に子供のお祝いやイベントの回数も増えるので、両家呼んだりとちゃんとやっているなら倍になりますね。女の子の七五三のアルバム総額で数年前の男子に比べて桁が違ってびっくりしました。外食でなく自宅で出前とろうにも値上がっているし。
地味なところで、上の子に比べランドセルも1万以上値上がりしてますね。某しまじろうの金額とかも。
我が家はこれから1番教育費がかかる時期なので、13年乗った車の買い替えは新車を選ばずに試乗車落ちを選びました。同等装備で100万違いました。
そして、今月はスタッドレスタイヤ買い足して10万飛びました···。チャイルドシートも規制が厳しくなったので今は高額ですね。
せっかくの新築なので、ずっと使うからとそれなりのカーテンや家具を選べば天井知らず。
できるだけ以前の家具家電を使いましたが、夫はホームシアター化が夢だったようで、引っ越しの際にテレビ台とテレビの買い替えしてから数年かけて買い足し、スピーカー×2、アンプにレコーダーにケーブルなどなどで、夢に50万くらいかかってるかも。
でも、頑張って働いてローン払ってますから、あまり厳しく言いたくないです。
スレ主さんも育休期間で収入減、ホルモンバランスの乱れに焦りや不安を煽り、お金の心配があるならメンタル不安定になるのも必然です。
せっかくの新生活に今後は夫婦のチームワーク大事ですし、ギスギスする要素はなるべく先延ばしするのもありかもー
A
回答日時:
2024/11/20 03:27:55
住宅だけで破綻する方は少ないんですよね。
他の方のご回答にあります通り
住宅の支払いで金銭感覚が狂って不要不急な買い物を重ねてしまう→余裕が無くなる→別途要因
なケースとなる訳で。
車を買う→新車だからカーポート→外構とお庭も
と費用が掛かってくるでしょう
その時の合言葉はどうせ必要になるから、でしょうか?
まず照明,カーテン,家電(,家具),引越し
が終わるまで大物の買い物は一旦ストップしましょう。
家族が増える事で現状の車サイズで不都合となりそうな場合は安全な中古車も視野にです。
※新車がお得となる場合はリセールの高い車種で距離を乗らない方が3年毎に乗り換える場合のみかと。
その上で数年での余裕資金を目処に
境界塀/フェンスが必要か、外構に手を入れる余裕があるか→資金計画
その後が終わってから新車を、となるのが宜しいかとは。
ご出産後も計画や予定と異なる場合も多々発生します。とにかく資金にご余裕が生まれるまで、ご主人一馬力で生活が回ると言う安心が生まれるまで資金はとにかくキープ推奨です。
他の方のご回答にあります通り
住宅の支払いで金銭感覚が狂って不要不急な買い物を重ねてしまう→余裕が無くなる→別途要因
なケースとなる訳で。
車を買う→新車だからカーポート→外構とお庭も
と費用が掛かってくるでしょう
その時の合言葉はどうせ必要になるから、でしょうか?
まず照明,カーテン,家電(,家具),引越し
が終わるまで大物の買い物は一旦ストップしましょう。
家族が増える事で現状の車サイズで不都合となりそうな場合は安全な中古車も視野にです。
※新車がお得となる場合はリセールの高い車種で距離を乗らない方が3年毎に乗り換える場合のみかと。
その上で数年での余裕資金を目処に
境界塀/フェンスが必要か、外構に手を入れる余裕があるか→資金計画
その後が終わってから新車を、となるのが宜しいかとは。
ご出産後も計画や予定と異なる場合も多々発生します。とにかく資金にご余裕が生まれるまで、ご主人一馬力で生活が回ると言う安心が生まれるまで資金はとにかくキープ推奨です。
A
回答日時:
2024/11/20 02:19:52
家を買ったことによりタガが外れて贅沢病に掛かってしまっているかもしれませんね。私ならクルマは一旦キャンセルですね。
A
回答日時:
2024/11/20 01:59:05
子供については、児童手当制度もありますし、医療費もほぼかからないので、
保育園のお金くらいじゃないですかね。
おむつミルクがそれなりにかかりますけれども、教育費が乗っかってくるまではたかが知れています。教育費は青天井なので、どの程度子供に投資するかはその家の判断になります。
固定資産税については、家の設備や長期優良住宅の認定を取っているか、などもあるのでピンキリです。最初は不動産取得税がかかります。土地の分の減免を忘れないようにしましょう。
戸建てになった時に、マンションよりもぐんと上がるのは水光熱費です。
これも、全館空調をつける付けないとか、家を建てたエリアの水道料金などもかかわってきますが、2LDKのマンションと比較したら倍くらいになると思った方がいいです。
戸建ての一番の出費は、メンテ費用です。
外壁の補修や塗りなおし、防蟻処理など、家を維持するためのお金というのは、10年、20年単位で100万200万かかりますので、その分も積み立てるようにしましょう。
あとは、お金自体は微々たるものだと思いますが、町内会費などかかる場合があります。
保育園のお金くらいじゃないですかね。
おむつミルクがそれなりにかかりますけれども、教育費が乗っかってくるまではたかが知れています。教育費は青天井なので、どの程度子供に投資するかはその家の判断になります。
固定資産税については、家の設備や長期優良住宅の認定を取っているか、などもあるのでピンキリです。最初は不動産取得税がかかります。土地の分の減免を忘れないようにしましょう。
戸建てになった時に、マンションよりもぐんと上がるのは水光熱費です。
これも、全館空調をつける付けないとか、家を建てたエリアの水道料金などもかかわってきますが、2LDKのマンションと比較したら倍くらいになると思った方がいいです。
戸建ての一番の出費は、メンテ費用です。
外壁の補修や塗りなおし、防蟻処理など、家を維持するためのお金というのは、10年、20年単位で100万200万かかりますので、その分も積み立てるようにしましょう。
あとは、お金自体は微々たるものだと思いますが、町内会費などかかる場合があります。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て