教えて!住まいの先生

Q 電気の感電の危険性について質問なのですが、ビニル電線の端子部分の尖端で感電するのと銅バーで感電するのはどちらが危険でしょうか?

(前者は尖っていて電界が強い、後者は断面積が大きく接触面積が大きくなるという特徴があると思います。同じ電圧とします。)宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/11/21 19:11:12 回答受付中 残り時間: 6日
回答数: 4 閲覧数: 32 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/21 21:32:47
>どちらが危険でしょうか?
ビニル電線の端子部分の尖端です。
感電した時、電流は接触面積の小さい端子に集中するので、皮膚に深い火傷を負うことになり銅バーより、遥かに危険です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/21 20:44:37
感電して、電線→体→接地側と電気がながれる場合、電線と体、体と接地側の接触抵抗の大きさが流れる電流の大きさに影響します。すなわち、接触面積の大きさや接直面の状態(水分の有無)が影響しますので、質問の回答としては銅バーということになります。
電気が流れ始めた状態では電界の強さはあまり関係ないと思われます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/21 20:23:15
どっちも変わらんと思うけどねえ。何ボルトですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/21 19:15:30
どういう意味でそれを聞きたいのかわかりませんが、
どういう状況であれ、感電の危険度には変わりはありません。
仮にどっちかが少し安全であるとしても、危険度は全く同じだと自覚していないとダメですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information