教えて!住まいの先生
Q 電気の感電の危険性について質問なのですが、ビニル電線の端子部分の尖端で感電するのと銅バーで感電するのはどちらが危険でしょうか?
(前者は尖っていて電界が強い、後者は断面積が大きく接触面積が大きくなるという特徴があると思います。同じ電圧とします。)宜しくお願い致します。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/21 21:32:47
A
回答日時:
2024/11/21 20:44:37
感電して、電線→体→接地側と電気がながれる場合、電線と体、体と接地側の接触抵抗の大きさが流れる電流の大きさに影響します。すなわち、接触面積の大きさや接直面の状態(水分の有無)が影響しますので、質問の回答としては銅バーということになります。
電気が流れ始めた状態では電界の強さはあまり関係ないと思われます。
電気が流れ始めた状態では電界の強さはあまり関係ないと思われます。
A
回答日時:
2024/11/21 20:23:15
どっちも変わらんと思うけどねえ。何ボルトですか?
A
回答日時:
2024/11/21 19:15:30
どういう意味でそれを聞きたいのかわかりませんが、
どういう状況であれ、感電の危険度には変わりはありません。
仮にどっちかが少し安全であるとしても、危険度は全く同じだと自覚していないとダメですよ。
どういう状況であれ、感電の危険度には変わりはありません。
仮にどっちかが少し安全であるとしても、危険度は全く同じだと自覚していないとダメですよ。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地