教えて!住まいの先生

Q 今年に入って新築戸建てを購入しました。 夏頃に雑草が生えてきたので業者にお願いして草取りをしてもらった所、瓦礫が土の中から出てきたそうです。結構大きめの瓦礫です。

その後も雨で土が減っていくたびに細かい瓦礫のようなものも出てきて気になったので、仲介してもらった不動産に問い合わせたら、前に建っていた家を取り壊した際に出た瓦礫だろうとのことでした。重機でゴミを取り除くから細かいものは全部取り除けないので仕方ないと回答をもらいました。

ネットで調べてみると、それは違法にあたるという意見が多く、どうなのだろうと思って質問させていただきます。
仕方ないで終わらせるべきことなのでしょうか?その瓦礫も自分たちで処理してくださいとのことでした。
質問日時: 2024/11/24 11:57:30 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 78 お礼: 0枚
共感した: 2 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/26 11:01:42
その瓦礫の大きさと出る頻度によると思います。凡そ10cm以下の瓦礫については違法とまでは言えません。どうしても重機の網からこぼれしまうからです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/24 12:18:31
違法に当たると言っても「度合」が有ります
敷地全般に瓦礫と言うか産廃的なモノが埋まっているだとか
健康に害を及ぼすものが埋まっているだとか、住宅を建てる際に
大きな障壁に成りそうなもの、建てた後に耐力的に大きく問題に
成りそうなもの・・・でないと、でるトコに出て戦った場合、
それくらい酷い状況でないと「違法」と判断されません

と言いますのも、一般的に土地には瓦礫では無く、それなりの
石ころなどが含まれてるケースも普通に有りますので
少々の事で全て違法化して居たら
収拾がつかないのでそういう判断に成ります

売主や業者の味方をする訳では有りませんが、あなたが業者の
言う事を振り切ってでも、労力と時間を使って戦いたくなるほど
酷いものであったり、困っているという事で無ければ、
問題を大きくしてもそれに対してあまり良い結果を得られる可能性は
そこまで無いので、その辺をどう判断するか?ですよね
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information