教えて!住まいの先生
Q 蓄電池、エコキュートについての質問です。 太陽光を新築から数年後にローンで設置しました。 今は昼間の発電と売電している状態です。
たまに、太陽光を設置した会社と、〇ゃープの会社?が発電しているかチェックしにきます。そのとき、蓄電池の導入は考えていないかを聞かれました。
話だけでもと思い後日聞くと、今払ってる住宅ローンと太陽光。そして追加で蓄電池、エコキュートをまとめて借り換えして住宅ローンに組み込むと、安い金利で実質負担負担ゼロで買うことができる。とのことでした。
今払ってる住宅ローンから、数千円プラスマイナスするだけとのこと。
でもこれは、蓄電池を30年程のローンで払うということですよね?
その間、蓄電池がこわれるということもありえるし、蓄電池はいいものだとは思いますが、導入してる家が少ないのと、高価すぎて簡単には手がだせません。実質負担ゼロにひかれますが、実際は住宅ローンに何百万ものローンをプラスして今から背負うということにはかわりないですよね?
電気代がほぼタダになるからどうせ払うお金をローンにあててるだけ。
経済効果はすごいとは言われますが…
一つ気になったのが、
説明にくる担当の方が、いい人なのですが
はじめは説明だけで、勧めることはしませんと言ってたのに、
どうしたいですか?
このままだとズルズルいきそうな気がするので今後のことを決めたいのですが。と言ってきたので、あれ??と思うようになりました。
文章がめちゃくちゃですみません。
悩んでしんどいです。
厳しいお言葉は遠慮していただきたいです。
住宅ローンに上乗せして、借り換えしてまとめるカラクリは理解できてるのですが、そこまでして蓄電池は必要なものなのでしょうか?
そして、エコキュートも、ガス給湯器より長持ちするものですか?
話だけでもと思い後日聞くと、今払ってる住宅ローンと太陽光。そして追加で蓄電池、エコキュートをまとめて借り換えして住宅ローンに組み込むと、安い金利で実質負担負担ゼロで買うことができる。とのことでした。
今払ってる住宅ローンから、数千円プラスマイナスするだけとのこと。
でもこれは、蓄電池を30年程のローンで払うということですよね?
その間、蓄電池がこわれるということもありえるし、蓄電池はいいものだとは思いますが、導入してる家が少ないのと、高価すぎて簡単には手がだせません。実質負担ゼロにひかれますが、実際は住宅ローンに何百万ものローンをプラスして今から背負うということにはかわりないですよね?
電気代がほぼタダになるからどうせ払うお金をローンにあててるだけ。
経済効果はすごいとは言われますが…
一つ気になったのが、
説明にくる担当の方が、いい人なのですが
はじめは説明だけで、勧めることはしませんと言ってたのに、
どうしたいですか?
このままだとズルズルいきそうな気がするので今後のことを決めたいのですが。と言ってきたので、あれ??と思うようになりました。
文章がめちゃくちゃですみません。
悩んでしんどいです。
厳しいお言葉は遠慮していただきたいです。
住宅ローンに上乗せして、借り換えしてまとめるカラクリは理解できてるのですが、そこまでして蓄電池は必要なものなのでしょうか?
そして、エコキュートも、ガス給湯器より長持ちするものですか?
質問日時:
2024/12/9 22:40:01
解決済み
解決日時:
2024/12/16 15:54:32
回答数: 6 | 閲覧数: 208 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 208 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/12/16 15:54:32
まず、確実に儲かるのは業者です。ローンの借り換えの手続きで司法書士なども儲かりそうです。あなたは、色々なリスクを背負った上で、運が良ければ少し儲かるかもといったところでしょう。
蓄電池には補助金が出ていますが、裏を返せば補助金を出さないと普及しない状況にあるということです。とにかく、やれることに対して価格が高すぎます。2030年頃から全固体電池、しかもナトリウム系がうまく開発されれば蓄電池の値段は1/3以下になるはずなので、10年くらい待つのが良いと思います。
エコキュートに関しては、ガス給湯器が買い換えの時期が来ており、日中の発電量が十分ならば導入はありだと思います。蓄電池の1/3くらいの値段で、余った太陽光の電気をお湯という形で溜める一種の蓄電池とも考えられます。
蓄電池には補助金が出ていますが、裏を返せば補助金を出さないと普及しない状況にあるということです。とにかく、やれることに対して価格が高すぎます。2030年頃から全固体電池、しかもナトリウム系がうまく開発されれば蓄電池の値段は1/3以下になるはずなので、10年くらい待つのが良いと思います。
エコキュートに関しては、ガス給湯器が買い換えの時期が来ており、日中の発電量が十分ならば導入はありだと思います。蓄電池の1/3くらいの値段で、余った太陽光の電気をお湯という形で溜める一種の蓄電池とも考えられます。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/12/11 13:31:35
やめましょう。やめることです。ローンの借り換えをすると住宅減税が適用されなくなるんじゃないかな。もしローンを組むなら別途にすべき。歯科医、家のローンで大変な時にさらにローンを組むのは考え物。また蓄電池を設置しても効果はほとんどないというか負担の方が大きくなるだけです。
蓄電池は要りませんとはっきり断った方がよろしい。
蓄電池は要りませんとはっきり断った方がよろしい。
A
回答日時:
2024/12/10 12:39:12
なんというか、太陽光の業者のエコシステムに丸めこまれているように思います
太陽光買ってくれたから今度は蓄電池、その次はエコキュート…みたいな。カモにされていると思います。
さて、質問の答えですが業者にとってはそこまでして蓄電池となります。それは太陽光と比べても利益率が高いからです。しかし、蓄電池は導入するメリットは全くなく電気代がほぼタダになることはあり得ません。しかも、15年くらいで寿命が来るので30年ローンなら間違いなくローン地獄になるでしょう。
なお、エコキュートは10年くらいで寿命となります。
太陽光買ってくれたから今度は蓄電池、その次はエコキュート…みたいな。カモにされていると思います。
さて、質問の答えですが業者にとってはそこまでして蓄電池となります。それは太陽光と比べても利益率が高いからです。しかし、蓄電池は導入するメリットは全くなく電気代がほぼタダになることはあり得ません。しかも、15年くらいで寿命が来るので30年ローンなら間違いなくローン地獄になるでしょう。
なお、エコキュートは10年くらいで寿命となります。
A
回答日時:
2024/12/10 11:34:12
エコキュートも12~13年程度が寿命のようです。
蓄電池も10年から15年程度。
蓄電池も10年から15年程度。
A
回答日時:
2024/12/9 23:40:52
ご自宅で、どれだけ電力を消費するか次第です。
ご存知の通り、売電価格は現在非常に安くなっていまして、10年の固定買取期間が終わった後は、可能な限り自分で使わないと損をする状況となっています。太陽光は日中にしか発電しないので、蓄電池が必要になるという話ですね。
ただ、これもご存知の通り、蓄電池は大変高価ですし、なおかつ消耗品です。元を取れる条件はかなり限られます。業者さんから発電量や消費した電力の記録をもとにした金額について説明がないのであれば、最初から元は取れない前提で説明されているのかも知れませんね。
エコキュートは巨大なエアコンみたいなものです。使い方にもよりますが、ガス給湯器と寿命はあまり変わりません。エコキュートは価格も下がってきていますし、買い替えても損になることは少ないので、今あるガス給湯器の調子が悪くなってきたタイミングで交換されたら宜しいのではないでしょうか?ご存知の通り余った電力で沸かしておいたお湯を使う仕組みなので、お湯を沸かしながら使うガス給湯器とは使い勝手が異なります。そこは当然理解しておく必要はあります。
ご存知の通り、売電価格は現在非常に安くなっていまして、10年の固定買取期間が終わった後は、可能な限り自分で使わないと損をする状況となっています。太陽光は日中にしか発電しないので、蓄電池が必要になるという話ですね。
ただ、これもご存知の通り、蓄電池は大変高価ですし、なおかつ消耗品です。元を取れる条件はかなり限られます。業者さんから発電量や消費した電力の記録をもとにした金額について説明がないのであれば、最初から元は取れない前提で説明されているのかも知れませんね。
エコキュートは巨大なエアコンみたいなものです。使い方にもよりますが、ガス給湯器と寿命はあまり変わりません。エコキュートは価格も下がってきていますし、買い替えても損になることは少ないので、今あるガス給湯器の調子が悪くなってきたタイミングで交換されたら宜しいのではないでしょうか?ご存知の通り余った電力で沸かしておいたお湯を使う仕組みなので、お湯を沸かしながら使うガス給湯器とは使い勝手が異なります。そこは当然理解しておく必要はあります。
A
回答日時:
2024/12/9 23:27:46
蓄電池そのものはリン酸鉄リチウムイオンであれば経年劣化が少ないので30年でも半分以上の容量はあると思います。
ただ、ハイブリッドパワコンやDC-DCコンバーターや蓄電池内部のBMS回路といった電子機器の寿命は15年程度です。
また、エコキュートも15年程度ですね。
ガス給湯も寿命は似たようなものですが、本体価格が雲泥の差です。
必ず1度は機器更新が訪れるので、その時に考えた方が良いですよ。
奴らはハイエナみたいなものなので、必要無いってキッパリ断れば良いだけです。
ただ、ハイブリッドパワコンやDC-DCコンバーターや蓄電池内部のBMS回路といった電子機器の寿命は15年程度です。
また、エコキュートも15年程度ですね。
ガス給湯も寿命は似たようなものですが、本体価格が雲泥の差です。
必ず1度は機器更新が訪れるので、その時に考えた方が良いですよ。
奴らはハイエナみたいなものなので、必要無いってキッパリ断れば良いだけです。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地