教えて!住まいの先生

Q 外壁塗装について 注文を出そうと思うんですが、いくつか気になります 1.保証は5年とかが多いんですが、倒産したときの保証はどうなるんですか 保険のようなものは入ってるんですか

地元の業者さんが多いので、大きなところとは違いますか
2.塗る範囲ですが、基礎のモルタルはどうするんですか決まってるんですか
3.屋根を損傷するリスクはありますか
それを避ける方策は
4、現場監督の仕事は何ですか 写真で確認すべきですか
5お支払いをできるだけ完成までまってもらえるんですか
6.地元の業者にお願いするときのリスクを減らしたい
教えてください
質問日時: 2024/12/13 23:42:34 解決済み 解決日時: 2024/12/15 11:42:12
回答数: 2 閲覧数: 124 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/12/15 11:42:12
1:我が家は今年外壁塗装したけど、保証は12年後です。

使用する塗料にもよるけど、8-12年が多いと思いますので、5年は短いですね!

保証と言っても、塗装の大きな剥がれとかが起きないと保証はされませんし、撥水効果が落ちて汚れても保証対象にはなりません!
業者が倒産したら保証は無くなると思います。
住宅ローンみたいに保証会社は入っていない所が多いです。
個人の業者は潰れる恐れもあるので何とも言えないので、その点では大手で実績のある業者を選びたいです。

2)基礎モルタルは別料金で、我が家は外壁塗装と一緒に依頼して5万円でした。
色は通常モルタル色のグレーとダークグレー2色選べました。

3:屋根はスレート屋根は基本外壁塗装と一緒に塗装です。
瓦屋根は物によっては塗装が必要です。

屋根は瓦材の割れやカケが20年位過ぎると起きやすいです。

あと従来工法で建てた瓦屋根だと漆喰が崩れて浸水の恐れが20年位過ぎると起きる可能が出て来ます。

屋根のみトラブルを避ける方法は無いです。

自然劣化する物はしますし、定期的な信頼出来る業者に定期点検して貰う事です。

訪問業界で無料で屋根を身体しますよと言う業者は危険です。

下手すると屋根の上登って自分で壊しておいて、「これ壊れてるので危ないですから修理が必要です」と自作自演で修理する方に持って行く悪質な業者がいますので、知らない無料点検業者は屋根には上げない事です。

4:現場監督は工程日程管理と最期の仕上がり確認ですね!

5:支払いは通常着工時に半分、完了後に半分です。

完了後に全額だと業者もリスク抱える事になるので嫌がります。

逆を言えば、完了後に全額支払いだと、業者からすればあなたの財政状況を不安視します。

逆に着工前に全額請求する業者は財務状況が怪しいです。

6:地元業者を疑ったら、それ以外の業者も信頼出来ないと言う事になります。

我が家は県外だけど、そこまで遠くない塗装実績がある業者に依頼しました。

特に大きなトラブル無く、ちょっとした日程変更連絡先不足と一部分補修も最後現場監督確認の元で全て補修して貰いました。

あとは価格の相場を知る為に3社からの相見積もりを取りたいです。

見積もりを取った時に使用塗料が明確で、あとは塗装面積計算が適切なのか?

塗装面積計算を水増しする業者がいますので気をつけて下さい!

40坪の家なら40×3.3=132㎡が床面積となり、床面積に1.2掛けると158.4㎡が大まかな外壁塗装面積の目安になります。

あと無闇に値引きと契約を急がす業者も微妙です。(最初から値引き分盛り込んでいる可能性があります。)

あとベランダ防水塗装は5万円~10万円です。

塗装に適した時期は3-5月と10-12月です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/12/14 13:09:15
質問順に回答します。

>1.保証は5年とかが多いんですが、倒産したときの保証はどうなるんですか?保険のようなものは入ってるんですか?地元の業者さんが多いので、大きなところとは違いますか?

空手形に過ぎません。保証は何も担保されていないと思ってください。当然ですが、倒産すれば無効ですし、倒産しなくても実際には保証はされないのがほとんどです。長すぎる保証は、空手形です。最長で10年。それ以上を保証するという会社は、詐欺まがいのウソつき会社と考えても過言ではないです。
技術の仕事ですから、技術があって真面目にやっているところは大きくなれないです。アルバイトレベルを使って工事をするところでないと大きく離れません。食の名店に全国展開している店がないのと同じです。

>2.塗る範囲ですが、基礎のモルタルはどうするんですか決まってるんですか?

決まっているというか、素地の状態によって施工方法は限られてきます。

>3.屋根を損傷するリスクはありますか?それを避ける方策は?

どの様な理由で損傷するのかが分かりかねますが、避けたいならば屋根に上らない、触らないを徹底することです。


>4、現場監督の仕事は何ですか 写真で確認すべきですか?

塗装会社で現場監督・・・本来はいらないですし、役に立ちません。中抜きをするための要員です。

>5お支払いをできるだけ完成までまってもらえるんですか?

会社によります。初めての取引だと工事前に半金、工事後に残金というところが多いです。法律では、完成時には全額支払わないといけません。

>6.地元の業者にお願いするときのリスクを減らしたい

大手でもリスク満載です。自身が詳しくなり、確かな業者を選ぶしかないですが、ネット上の情報はウソやいい加減が多いですので、大手メーカーのホームページや専門書で学ぶしかないです。なお、未上場で工場を持たないとか、工場と言っても倉庫レベルの大きさしかない塗料メーカーを名乗るところの塗料を如何にもよい塗料のように薦める会社が多くありますが、その様な塗料はOEMで、カタログとパッケージが立派なだけで無駄に高いです。そのレベルの塗料を薦める会社に技術があるところはありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information