教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンについて
無知すぎて旦那に住宅ローンを任せきりだった私が悪いのですが変動金利ではなく、短期間固定変動金利で組んでいました。2年固定で今年0.35%から一気に0.9%まで上がりどうすることもできずそのまま更新しました。再来年に再度金利の更新がやってきますがかなり上がる事が予想されてとても怖いです。
私は今育休中で復帰後は時短勤務ので世帯収入800万ほどになり残債は3850万です。子供が生まれる前は世帯収入1000万あり収入合算で無謀なローン組んでしまったと後悔しています。
貯蓄は1000万ほど。田舎なのでローンなし軽自動車2台あります。
今は毎月10万程貯金できていますが、これから保育料や固定資産税の増額、家の修繕費や子供にかかるお金は増えるので金利も上がれば貯金出来なくなるのでは、生活できなくなるのではと毎日毎日不安で仕方がなく、払えなくなったら死ぬしかないとも考えてしまいます。
調べると借り換えも容易ではなさそうですし、金利交渉も難しそうで次の更新時に少しでも繰上げて10年固定とかにした方が良いのでしょうか?もし繰上げ返済する場合生活防衛費としていくらくらい手元に残すべきでしょうか。
旦那に相談しても起こってもない事を相談するなと怒られ耳を傾けないためこちらで相談させていただきました。情報不足で分かりにくいかも知れませんが、有識者の方アドバイスお願い致します。
自分が無知だった事は十分承知しています。ご批判はお辞め下さい。
私は今育休中で復帰後は時短勤務ので世帯収入800万ほどになり残債は3850万です。子供が生まれる前は世帯収入1000万あり収入合算で無謀なローン組んでしまったと後悔しています。
貯蓄は1000万ほど。田舎なのでローンなし軽自動車2台あります。
今は毎月10万程貯金できていますが、これから保育料や固定資産税の増額、家の修繕費や子供にかかるお金は増えるので金利も上がれば貯金出来なくなるのでは、生活できなくなるのではと毎日毎日不安で仕方がなく、払えなくなったら死ぬしかないとも考えてしまいます。
調べると借り換えも容易ではなさそうですし、金利交渉も難しそうで次の更新時に少しでも繰上げて10年固定とかにした方が良いのでしょうか?もし繰上げ返済する場合生活防衛費としていくらくらい手元に残すべきでしょうか。
旦那に相談しても起こってもない事を相談するなと怒られ耳を傾けないためこちらで相談させていただきました。情報不足で分かりにくいかも知れませんが、有識者の方アドバイスお願い致します。
自分が無知だった事は十分承知しています。ご批判はお辞め下さい。
回答
8 件中、1~8件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/12/22 18:17:43
私も金利については詳しくないので大した事は言えないのですが、一般的なご家庭だとこれからかかる出費の殆どが子供の「教育費」になります。まだ育休と言う事でお子様小さいと思います。うちは下宿させてる大学生1人andこれから下宿させ大学生に上げる予定の高2の子がいます。2人でざっと少なくとも1600万の費用がかかる予定です。これ以前にも受験で費用かかっています。もし大卒をご希望でしたら、子供の教育費をできるだけ抑えるためにご家庭で勉強があたり前の環境にする為に幼少期からの英才教育をしっかりやる事をお勧めします。これが遅れれば遅れるほど後に塾など余計な出費が増え詰みます。勉強が好きなお子様ほど余計な外部教育費がかからず、コスパよく難関大に入れます。言い方悪いですが子供がバカほどお金がかかります。頑張ってください!
A
回答日時:
2024/12/22 08:40:18
質問者様くらいの住宅ローンは標準的だと思います。
自分なら
返済が滞らなければ良いので、繰り上げ返済しないです。
万一、何かの都合で一時的にでも支払い厳しくなったら、1000万円の内から支払いますね。
お金のことで夫婦仲悪くなって離婚なんて結末が最悪かと思います。
自分なら
返済が滞らなければ良いので、繰り上げ返済しないです。
万一、何かの都合で一時的にでも支払い厳しくなったら、1000万円の内から支払いますね。
お金のことで夫婦仲悪くなって離婚なんて結末が最悪かと思います。
A
回答日時:
2024/12/21 22:32:30
ちょうど今月に銀行と金利交渉して0.15下がりましたが、0.9は安いですよ。
2025年には日銀が利上げして、おそらく変動も固定も今より0.5位は上がるでしょう。
変動が安いのは新規や借り換えする人が優遇されているだけで、すでに借りている人はもう上がってきてますよ。
2025年には日銀が利上げして、おそらく変動も固定も今より0.5位は上がるでしょう。
変動が安いのは新規や借り換えする人が優遇されているだけで、すでに借りている人はもう上がってきてますよ。
A
回答日時:
2024/12/21 09:24:48
世帯収入1000万の時には大丈夫と思って組んだのなら、時短を辞めてフルで働けば元に戻るのでは?
別に時短は必須ではないです。いつまで育休をとるつもりかもわかりませんが、4月にフルタイムで復帰すれば済む話です。
別に時短は必須ではないです。いつまで育休をとるつもりかもわかりませんが、4月にフルタイムで復帰すれば済む話です。
A
回答日時:
2024/12/21 08:31:03
そこまで金利が高いともいえないと思います。うちは35年固定で1.9です。
今のままで大丈夫だと思います。心配し過ぎかもしれないです。借り換えも手数料などかかる事が多いですし、そのままでいいのではないでしょうか。
今のままで大丈夫だと思います。心配し過ぎかもしれないです。借り換えも手数料などかかる事が多いですし、そのままでいいのではないでしょうか。
A
回答日時:
2024/12/21 08:03:04
一時的に貯金できなくても大丈夫だと思いますよ
A
回答日時:
2024/12/20 23:47:42
世帯収入800万で4000万は無謀に見えないですが。
ごく普通かと思います。
心配性すぎないですか。
普通に変動考えても普通の話に聞こえます。旦那さんがマトモなので、おかしいこと言われて怒られただけでは。
無謀っていうのは、世帯年収400万で4000万のローン組むとかです。
さらに車のローンアリとか。
ごく普通かと思います。
心配性すぎないですか。
普通に変動考えても普通の話に聞こえます。旦那さんがマトモなので、おかしいこと言われて怒られただけでは。
無謀っていうのは、世帯年収400万で4000万のローン組むとかです。
さらに車のローンアリとか。
A
回答日時:
2024/12/20 23:25:28
一時的に貯金できなくても時短勤務が終わればまた貯金再開できるのでは??
途中でやばくなったら時短勤務をやめてフルで働いたら大丈夫では??
うちより多い年収でそんなに悩まれても(^_^;)
確かにうちは頭金多く出してるから残債は少ないですが手元に無い!
育休中で10万貯金出来てるのであれば何とかなるのでは??
旦那さんの年収も少しずつ上がるでしょうし。
節約しながら頑張りましょう!
途中でやばくなったら時短勤務をやめてフルで働いたら大丈夫では??
うちより多い年収でそんなに悩まれても(^_^;)
確かにうちは頭金多く出してるから残債は少ないですが手元に無い!
育休中で10万貯金出来てるのであれば何とかなるのでは??
旦那さんの年収も少しずつ上がるでしょうし。
節約しながら頑張りましょう!
8 件中、1~8件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地