教えて!住まいの先生

Q 家相、風水など詳しい方お願いいたします。 新築建売購入を考えています。 注文住宅を買うつもりはないので

ある程度運任せなのはしょうがないと思っていますが、この度いいなと思う立地に1件出たのですが、
三段?四段?欠けの形や
北東玄関?北風呂?など
ちょっと気になることが多いなと思いましたが
ご意見もらえませんか。
風水の色を取り入れたインテリアはしたいと思ってます。
家も条件は悪くないので前向きな回答
(凶だけどこうしたらいい、など)
もらえますと幸いです。
ちなみに寅年夫婦、子供も考えてます。(未妊娠)
質問日時: 2025/2/17 05:47:11 解決済み 解決日時: 2025/2/23 18:31:32
回答数: 5 閲覧数: 321 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/23 18:31:32
家相・風水は勉強中ですが、その新居の地域の氏神神社の神職(神主さん)にお願いして「家祓い(浄め)」をしてもらうのをお勧めします。
入居前にするか入居後にするか儀式に必要なお供え物などについては神職にお尋ねください。
初穂料は数万円くらいが相場かな?
「初穂料」か「玉串料」の、のし袋に包んで神職(神主さん)にお渡しします。

神職に家に来てもらってお祓いとなれば神棚をつけておかないといけませんが、今時はオンライン通販やホームセンターなどで壁に掛ける簡素なお札入れ、札差しタイプもあります。
神社によっては神棚・お札立ても授与している所もあります。

神棚は明るく清浄な空間に目線より上の場所に南方か東方に向けると良く、
人が神棚の上を歩かない所が良いので、
(上階がある時は「雲」と書いた紙を神棚の上に貼る)
2階の7畳洋室のクローゼットの壁の所に神棚取り付けるのが良いと思います。
家の神棚に祀るお札は天照皇大神宮(じんぐうたいま)と氏神神社のお札を氏神神社でお分かち頂くのが基本で(初穂料はお札2体で数千円必要・お札の大きさにより若干違う)他に、あれば崇敬神社のお札。

それから玄関が東北という事で、玄関に薄い紙1枚の両面テープで貼る「鬼門除け札」とか「疫神札」「八方除け」「方災除け」という御札・御守も神社によっては有ります。

お風呂やトイレの家相は、今は昔と違って明るく衛生的、安全性もあるから、ちゃんと掃除をしていれば問題ないと思います。

あと庭もあるのですか?
南に梅か棗、東に柳の木、西に桑(というけど虫が付きやすいので私はお勧めしない)、北に杏を植えると良いそうなので
1階に和室があるからその窓の前に梅を植えたら良いんじゃないかと思います。

また、子宝に恵まれるように寝室の南南西に高さ15センチくらいの観葉植物土の入った鉢植えを置くと良いですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/2/23 18:31:32

とても前向きなコメントありがとうございます!否定だけではなく対策など教えていただけたこととても嬉しかったのでBAに選びます!ありがとうございました。

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/2/18 11:53:04
風水で、やってはならない事が満載ですし、何より今年は最悪のタイミングでもあるので、正直お勧め出来ません。

仮に買っても、一年は住まない事。
また、家庭円満は難しく、
風水は、悪いものを全て化殺で何とか出来るものでは無く、日本では、良い条件の物を何年もかけて探すつもりでいる必要があります。

因みに今年のタイミングでこの家に住むと、途端に収入は減り、子供どころか、共働きで、貯金は貯まらず、住み替えも難しくなったり、病がちで困窮するなど、貧困からの脱出が何年も出来なくなりやすい。(五黄玄関の家だからです。)

また、台所は、殆ど使う事がないので、こんなに沢山の空間は無駄となります。


寅年の人には忍耐は向いていないかもしれません。
(借金により、家庭が破綻し易いと思います。)

買わずに賃貸に住んで下さい。



後で読む方の為にこちらに書き写しました。
(ここは閲覧される方のための場でもあるので)


賃貸でも、東北玄関は、今年は引っ越しはお勧め出来ません。
五黄を犯すと、一生抜けられない負の連鎖に陥る人も多く、良くないとわかっていても引っ越しするお金すら無くなるなど、どうにも人生がままならないまま、重大な病に罹る人も少なくありません。

この家は、三角でもあり、カケも酷いので、手の施しようが無く、仮に住むにしても改装は必須ですが、肝心の箇所が五黄・暗剣殺なので、改装も不可。
つまり、詰んでいる家なのです。

よってこの物件に拘るなら、今の流れは、見直す必要がある危険な流れなので、一旦立ち止まるべきです。(本人の運気と選ぶ家は、連動しているものなので)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/17 20:21:35
欠けが3つもあり、北東の玄関でしかも寅年の夫婦で最悪の人生になります。止めたほうが良いです。
https://ameblo.jp/joui-ton-kou/entry-12877544821.html
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/17 18:05:41
これは、辞めておいたほういい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/17 07:51:20
とてもいい家です。
羨ましい。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information