教えて!住まいの先生

Q 断熱材のコンセント周りの防湿シートについて質問です。

新築から1年ほど経ってから気づいたのですが、外壁側コンセント周りの防湿シートが切り取られていて、内部は何も対応されていないことがわかりました。(ボックスの隙間からグラスウールが見える。触れる)
断熱材は、袋なしのグラスウールで、コンセント部分で機密が欠損している状態です。
これは、欠陥住宅?もしくは、手抜き工事といえるんでしょうか。
質問日時: 2025/3/1 05:36:35 解決済み 解決日時: 2025/3/1 22:43:57
回答数: 1 閲覧数: 114 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/1 22:43:57
欠陥というほどでもないと思いますが、やっておいた方が良いことではありますね。
コンセントの気密カバーがあるので、これを装着すれば良いと思います。
電線の抜き差しは電気工事士の資格が要るので、そこは注意してください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information