教えて!住まいの先生
Q 3年前に注文住宅で家を建てました。 設計図と違う箇所がいくつかあり、一部は指摘し修正してもらいました。
そのうちスイッチ類の配置を(インターホン、電気、給湯器)場所指定したのにも関わらず全く違う配置となっていたものは、線が届かない関係で手付かずな状態で3年経過し、ようやくこちらから連絡することで返金という形になりました。
ただ相場がよく分からず、ミスも複数あってさんざん待たされ上で金額を鵜呑みにするのは嫌なので皆様の知恵をお借りしたいです。
よろしくお願い致します。
ただ相場がよく分からず、ミスも複数あってさんざん待たされ上で金額を鵜呑みにするのは嫌なので皆様の知恵をお借りしたいです。
よろしくお願い致します。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/7 08:57:41
幾ら図面と違うとは言え、流石に3年後にクレーム入れられたら、メーカーも困るでしょう。返金されるだけ良しとしましょう。
A
回答日時:
2025/3/6 20:05:14
設計図通りへの変更をしてもらいましょう。
A
回答日時:
2025/3/6 16:33:21
当時の契約書に金額の内訳がありませんか?そのミスされたスイッチに伴う費用の合計を返金してもらうのが正しいと思います。
A
回答日時:
2025/3/6 13:36:20
*契約(最終決定)どおりの施工を求めるのが正当要求です。対価相場は有りません。有るとすれな、契約どおりやり直しにかかる金額と思います。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地