教えて!住まいの先生
Q ふるさと納税で確定申告しなければならない場合、すでに年末調整で会社に提出している住宅ローン控除や地震保険控除なども再び入力や書類を提出しなければならないのでしょうか?
会社からもらった源泉徴収票には、地震保険料の控除額と住宅借入金等特別控除の額が記載されてます。
・給与所得者
・2024年にふるさと納税した
・住宅ローン控除と地震保険控除のための書類は年末調整の時にすでに会社に提出済
住宅ローン控除は2年目以降は年末調整時に会社に書類を提出すれば確定申告の必要はないようですが、ふるさと納税をしたので確定申告しなければなりません。
・給与所得者
・2024年にふるさと納税した
・住宅ローン控除と地震保険控除のための書類は年末調整の時にすでに会社に提出済
住宅ローン控除は2年目以降は年末調整時に会社に書類を提出すれば確定申告の必要はないようですが、ふるさと納税をしたので確定申告しなければなりません。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/11 22:00:00
入力は必要です。
書類は不要です。
源泉徴収票が証拠書類です。
源泉徴収票の数字をすべて入力します。
書類は不要です。
源泉徴収票が証拠書類です。
源泉徴収票の数字をすべて入力します。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/11 22:00:00
助かりました。
皆さんありがとうございました。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/8 19:35:43
年末調整で入力した保険料控除などは源泉徴収票に全て記載されているのでそれを転記すれば良いです
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地