教えて!住まいの先生

Q 中古マンション購入予定です。 購入申し込みをしたい物件があるのですが、2点気になっていることがあります。

まず、内見で大体は把握しているものの、それぞれ設備の不具合などを把握できていません。申し込み後にリスト?を送ると言われたのですが、不安です。申し込み前に渡すべきものではないのでしょうか。普通どうなのか知りたいです。

また、そのリストの内容によっては契約前に値引き交渉をしたいです。申し込み時には値引き交渉しないと言っておいて、内容次第で後から値引きを頼むことも可能なのでしょうか。設備に問題なければ、値引き無しでもいいので買い逃したくないと思っています。
売り主様に迷惑になるので避けたいとは思っていますが、実際そうなったとき値引きを提案したらどうなるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/3/12 22:19:37 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 111 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/13 15:24:02
購入申し込み=買主側の希望条件や値引き指値を売主に伝える
まだ契約のかなり手前なので、
これから質問して契約の内容、条件をつめて行きます。
その間でも別の人が”すぐ満額で買います”となったら、
誰に売るか決める権利は売主にあるので、
おそらくあなたは買えません。
だから、素早い申し込みと決断、覚悟が必要です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/13 00:41:40
>申し込み時には値引き交渉しないと言っておいて、内容次第で後から値引きを頼むことも可能ですか?

まぁその辺は法律で縛られてる訳では無いですが、一般的商慣習で言えば
それやっちゃうような人間は信用を失いますね

あなたが「内見はしてほぼ把握している」と言う場合は
申し込みを決める行う時点で、「かなり費用が掛かる、
まだ私が知らされてない不具合は有りますか」はきちんと押さえて
置くべきでしたね・・


でも、業者も「後からこれ通知したらやべぇ内容やな」くらいはわかるので
現状不具合箇所が有ってもあまり大したことではない事の方が大きいとは
思います。

ま、もしそういう事象が生じてしまった(原状復帰させるのに30万以上
は掛かりそうな不具合)ら、正直に間に入ってる業者に
相談したら良いと思いますよ
「ちょっとそれ大きなポイントが出てきましたねぇ・・
後出しじゃんけななので、その分は多少金額から引いてくれたり
の相談は出来ないもんですかね?」程度は言っても良いですよ
業者もそのための「仲介」業者ですからね、努力や意見はキチンと
言うとは思います・・そこで、やはり難しいとなれば、最後はあなた次第ですが・・
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information